投稿者「看護予備校 KAZアカデミー」のアーカイブ

看護・医療系小論文の解答例|73.「相手の気持ちを読み取る、感じ取る」ことは、なぜ必要なのか。

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

看護予備校のKAZアカデミーが「AO入試・公募入試・社会人入試・一般入試」の小論文対策のために「看護・医療系小論文の構成と解答例」を提供します。

小論文が苦手な学生は、読むだけでも勉強になるので是非参考にして下さい。

今回の看護・医療系小論文の解答例は「相手の気持ちを読み取る、感じ取る」ことは、なぜ必要なのかです。

小論文はいきなり文章を書くのではなく、必ず段落の構成を考えてから書きましょう。

また、小論文が苦手な学生は、下記の「あなた専用の小論文ノート」から学習することができます。利用者は小論文が見違えるように上達しています。

「相手の気持ちを読み取る、感じ取る」ことは、なぜ必要なのか。(800字)

【解答例】

「相手の気持ちを読み取り、感じ取る」ことの重要性は、ビジネスだけでなく、日常生活においても非常に大きい。この能力は、単に対人関係の円滑化に寄与するだけでなく、深い理解と共感を生み出す基盤となる。

反論の立場から見ると、「相手の気持ちを読み取り、感じ取る」ことを過大評価していると主張するかもしれない。彼らは、具体的なデータや事実に基づく意思決定の方が、感情に流されるよりも合理的であると考える。確かに、ビジネスにおいては客観的データの重要性は否定できない。しかし、人間は感情を持つ存在であり、意思決定においても無意識のうちに感情が大きな役割を果たすことが多い。したがって、相手の感情や動機を理解することは、より有効なコミュニケーション、交渉、そして長期的な関係構築に不可欠であると私は考える。

実際に、ビジネスにおけるこの能力の必要性は、顕著である。優秀な営業マンが、買い手の隠れたニーズや未発見の問題を見抜き、それに応える提案をすることで、成功を収めることはよくある話である。この場合、営業マンは単に商品の特徴や利点を説明するだけでなく、顧客の表情や言葉のニュアンス、身体言語から、その人の真の要求や感情を読み取る。この深い理解により、顧客にとって価値ある解決策を提供することができる。

また、医療や教育の分野でも、この能力は極めて重要である。医師が患者の細かな表現や行動から症状を読み取り、的確な診断を下すこと、教師が生徒の行動や発言からその子の学習ニーズや感情の動きを理解することは、その職業の本質的な部分である。

このように、「相手の気持ちを読み取り、感じ取る」能力は、単に情報を受け取る以上のものを提供する。それは、相手の言葉の背後にある意図や感情を理解し、より深いレベルでの共感や信頼関係を築くための基盤となる。ビジネスだけでなく、あらゆる人間関係において、この能力の重要性は計り知れない。

クリックして詳しく見てみよう。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

看護学校の社会人入試に合格するのが難しいのは本当か

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

看護学校の社会人入試に合格するのが難しいのは本当か

看護学校の社会人入試に合格するのが難しいと言われている理由は「本当」です。

社会人入試が難しいと言われる理由

① 募集定員が少ないから

看護学校の募集要項を見ると「社会人入試合格者:若干名」と書いています。

この若干名とは、全体の合格者の1割以下です。例えば、定員が80名であれば、6名程度です。

【募集要項(例)】

全体の合格者 社会人入試 公募推薦入試 一般入試
80名 若干名 15名 60名

② 受験科目が少なく受験しやすいから

社会人入試は、受験科目の少ない看護学校も多いです。それにより、社会人なら誰でも受験しやすい入試になっています。

例えば、入試科目が国語だけなら合格できそうな気がしませんか。

しかし、皆考えることは同じで、その結果受験者数が増えて「若干名」を多くの受験生で争うことになります。

社会人よりも一般入試の方が合格しやすい

社会人の方で、一般入試のことを勘違いしている人がたくさんいます。

一般入試の方が、社会人入試よりも多くの社会人の合格者が出ます。

もう一度先ほどの募集要項を確認してみると、一般入試には60名の募集となっています。

【募集要項(例)】

全体の合格者 社会人入試 公募推薦入試 一般入試
80名 若干名 15名 60名

この60名のうち、「高校生:40名程度」「社会人:20名程度」ぐらいの割合なのです。

一般入試で確実に合格するためには数学の学習が必要

一般入試では、国語に加えて「数学」を出題する看護学校が多いです。看護受験生の特徴として、数学を苦手とする方が多いのですが、実はここにチャンスがあります。

上位校でない限り、過去問で「50点程度」取れたら筆記テストに合格します。

数学は習得するためには、コツコツ学習を積み重ねる必要はありますが、努力した者だけが一般試験で合格のチャンスがあるのです。

実際に、看護予備校KAZアカデミーでの受験生のほとんどが数学を受講しています。その結果、社会人入試でうまくいかなくても、一般入試では必ず看護学校に合格しています。

そして、その勉強は看護学校に通学してからも役に立つのです。

まとめ

「募集定員が少なかったり」「受験科目が少ないことにより受験者数が増えたり」することで、社会人入試で合格するのは難しいのは本当です。ですが、社会人入試だけに絞るのではなく、一般入試も視野にいれた受験勉強をしておくことで、確実に看護学校の受験に合格することができます。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

看護師になるにはどうすれば良いのか

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

看護師になるには、次の3つのステップが必要です。

① 看護学校への入学
② 看護学校で「看護師国家試験の受験資格」を取得
③ 看護師国家試験の受験と合格

では、これらのステップをもう少し詳しく見てみましょう。

看護学校への入学方法

看護学校には「看護専門学校」と「看護大学」という二つの選択肢があります。どちらも、学校が実施する入学試験に合格することが求められます。

試験はいつ行われるの?

試験の時期は6月から翌年の3月にかけて入試日程は分散しています。

高校生が受験できる入試は「総合型選抜(旧AO入試)」「公募推薦入試」「一般入試」があります。

社会人が受験できる入試は「総合型選抜(旧AO入試)」「社会人入試」「一般入試」があります。

試験科目は?

試験科目には「国語」「数学」「英語」「生物」「小論文」「面接」などがあります。

受験する看護学校によって、試験科目の種類やその数も異なります。

参考:「国語、数学、面接」を試験科目に採用している看護学校が多いです。

難易度は?

看護学校の難易度は幅広いです。特に人気のある学校の競争は激しく、看護受験専門の予備校に通う受験生も少なくありません。

看護学校で「看護師国家試験の受験資格」を取得する

看護学校で3年間または4年間の学習を経て、「看護師国家試験の受験資格」を得ることができます。

学校生活では何をするのか?

看護学生中には、看護師としての基本的な知識や技術、実践的な訓練を繰り返し学びます。

学費はどれくらいかかるの?

学費は年間で約72,000円から1,280,000円の間で、学校によって異なります。

看護学校にもよりますが、「病院奨学金」「専門実践教育訓練給付金」のような制度を利用することで、学費を無料で通学することも可能です。

看護師国家試験を受験

看護師国家試験の受験資格を得た後、卒業年の2月に試験を受けます。

看護師国家試験の合格率は?

「第112回看護師国家試験」では、新卒者の合格率は約95.5%でした。これは、看護学校を卒業すれば、ほぼ全員が看護師国家資格を得られることを意味します。

まとめ

看護師になるためには、看護学校への入学、看護師国家試験の受験資格の取得、試験の受験と合格という3つの重要なステップがあります。

看護学校の受験機会は複数あり、看護師国家試験も卒業すればほとんどの人が合格できるため、看護師という資格は意外と身近なものです。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

全国の看護専門学校学費ランキング(都道府県別)

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

全国の看護専門学校学費ランキング

全国の看護専門学校学費ランキング(都道府県別)

現在、全国には484校の看護専門学校があります。

最も学費が安いのは石川県立総合看護専門学校で、年間72,000円です。一方、最も学費が高いのは福山医療専門学校で、年間1,280,000円になります。

このように、同じ看護専門学校でも学費には大きな差が存在します。

看護学校にもよりますが、「病院奨学金」「専門実践教育訓練給付金」の制度もありますので、学費が実質無料になる場合があります。

下記のマップをクリックして学費をチェックしてみましょう。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

受験生の皆様、明けましておめでとうございます

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

昨年は、前年度に引き続き、看護学校の受験において高い合格実績を達成できたこと、心より御礼申し上げます。

本年も社員一同、看護学校の受験を目指されている皆様に対し、ご満足いただけるサービスを提供することを心がけてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

新年は1月5日(金)から平常授業を再開いたします。

令和6年 元旦 

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

看護受験を目指す社会人が仕事を続けるべき理由

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

看護受験を目指す社会人の方は受験勉強を「仕事を続けてすべきか、仕事を辞めてすべきか」ということに直面します。

十分な貯蓄があれば、仕事を辞めて受験勉強に専念するのも一つの選択肢かもしれません。実際には、そうでない方が多いです。

「受験勉強中と受験合格後」には、何かと費用が必要になるため、仕事を続けることをお勧めします。

一般的な社会人が看護受験までにかけている費用

【受験勉強中にかかる費用】

・看護予備校を利用・模試の受験・看護学校受験費用etc

約40万円程度

【受験合格後にかかる費用】

・入学金・学費と看護学校入学後の生活費etc

約46万円 ~

アルバイトが禁止されている看護学校が多いので、3年間の生活する分の貯蓄が必要。学費に関しては、病院奨学金を利用すれば無料で通学できます。

etc

仕事を続けながらでも看護学校に合格できる方法

仕事を辞めようと考えている方は、勉強との両立に対する時間の不安があるでしょう。しかし、その解決策として看護予備校のKAZアカデミーがあります。

KAZアカデミーでは、週1回の通学で看護受験に合格することができ、さらに全校舎を自由に利用できるため、空いた時間に受験勉強を行うことができます。このように、仕事で忙しい方にも適した予備校が存在します。

まとめ

「受験勉強中と受験合格後」には、何かと費用が必要となるため、看護受験を目指す社会人は仕事を続けることが推奨されます。

時間が限られている中での受験勉強に対する不安もありますが、看護予備校のKAZアカデミーに通学すれば、これらの財政的な負担と時間の制約の両方の問題を効率的に解決することができます。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

看護受験に向けての絶対に意識してほしい勉強法はこれ

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

看護受験に向けての絶対に意識してほしい勉強法

看護受験に向けて勉強するうえで、意識してほしいのは「毎日どれだけ問題集のページ数」を進めたかです。

「〇〇時間勉強した」と自慢げにいう受験生もいますが、時間数はそれほど重要なわけではありません。

では、なぜ「問題集のページ数」が重要なのか説明します。

「継続は力なり」は最強

「継続は力なり」この言葉を聞いたことがあると思います。

これを数字に変えて考えてみましょう。

例えば、看護受験に合格するために、800ページの学習が必要だとしましょう。

もちろん、これを1日で終わらせるのは不可能です。

しかし、「1日4ページだけ勉強する」これならできる人が多いのではないでしょうか。

要するに、今日から「1日4ページ」を続けたら、約6ヶ月後には看護受験に必要な学習が修了するということです。

毎日継続して進めるためにはルーティンに紐づけること

ルーティンとは「日課」や「お決まりの手順」のことですが、「問題集のページ数」を進めるためにはルーティンに紐づければ効率よくできます。

例えば、私の場合、

仕事が終わって家に帰ると必ずお風呂に入るというルーティンがあります。

ですので、お風呂から上がった後は、「今日の出来事をノートにまとめ上げる」ということを紐づけています。

それが終わらないと次の行動ができないので、必ず達成することができます。

誰でも日常生活にルーティンがあると思うので、そこに受験勉強を紐づけてみるとよいでしょう。

ルーティンが崩れそうになった時の対処法

長い期間受験勉強していると、ルーティンが崩れる時もあります。その時は、紐づけるルーティンをすぐに変えます

そうすることで、ストレスなく変わらず「問題集のページ数」を進めることができます。

まとめ

看護受験に向けての絶対に意識してほしい勉強法は、「毎日どれだけ問題集のページ数」を進めるかです。

そのためには、ルーティンと紐づけ、継続した学習のための環境を作りましょう。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

社会人が正看護師になるまでの期間はこれ

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

高卒の資格さえ取得していれば、社会人が看護学校に通って正看護師になるまでの期間は「3年間」です。

では、どのような3年間を過ごすの美原看護専門学校を例に見ていきましょう。

看護学生1年生

月曜日から金曜日まで授業があり、9:10~16:20までは学校に居ることになります。

看護学校にもよりますが、2限目から始まることや、早く終わることもあるので、事前にチェックしておきたいところです。

看護学生2年生

看護学生2年生になると、9月,2月頃(計3週間)の実習があります。

また、授業も4限目までみっちりあるので実習と勉強で忙しくなります。

看護学生3年生

看護学生3年生になると、5月~11月(計12週間)はみっちり実習になります。看護学生3年生は、看護国家資格の勉強の追い込みも始まってくるので、看護学生1・2年生の時からコツコツ勉強する癖をつけておきましょう。

まとめ

社会人が正看護師になるまでの期間は「3年」です。また、学校によって時間割は異なりますが基本的には「看護学生1年生~3年生」まで1限目から4限目まで授業があります。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

受験生の悩み、看護学校は何校受けるべきか

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

受験生の悩み、看護学校は何校受けるべきか

看護学校は何校受けるべきでしょうか。

少なくとも「3校」視野に入れておくと良いでしょう。では、何故「3校」なのでしょうか。

1校目は理想とする看護学校を選択しよう。

1校目は、少々手が届かないと思っていても、絶対に行きたいと思う理想の看護学校を選択しましょう。

「どこの学校でもいいや」と思って受験勉強するのと、「絶対に〇〇看護大学、〇〇看護専門学校に行きたい」と思って受験勉強するのでは、モチベーションが異なります。

なので、1校目は理想を追い求めることをお勧めします。

模試の判定目安:A~E

2校目は得意科目で勝負できる看護学校を選択しよう。

1校目が不合格だった場合、「もうダメなんじゃないか」と、受験に対してマイナス思考になりがちです。

「次は得意科目で勝負だ」と考えれるだけでも好結果につながります。

模試の判定目安:A~C

3校目は高確率で合格できる看護学校を選択しよう。

看護専門学校や看護大学は、どの学校に入学しても看護師の資格には挑戦できます。

要するに、一番偏差値が低いとされる看護学校でも、上位の学校と同じ看護師になれるということです。

なので、勉強が苦手な方は、

「偏差値の低い看護学校を卒業」 → 「有名付属病院に就職」

を狙うこともできます。看護国家資格さえ取得していればどの病院にでも就職活動できますので、まずは看護学校に合格することが重要です。

模試の判定目安:A~B

まとめ

今回は、受験生の悩みである「看護学校は何校受けるべきか」について話してきました。

当看護予備校でも受験生には、「理想とする看護学校」「得意科目で勝負できる看護学校」「高確率で合格できる看護学校」の3校は視野に入れることをおすすめしています。

是非参考にして下さい。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

合格しやすい看護学校の探し方

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

「合格しやすい看護学校の探し方」を看護受験に特化した予備校の視点からアドバイスします。

合格しやすい看護学校を探すには「在校生と卒業生の年齢」がポイント

健康な10代から50代であれば、誰でも看護学校に合格する可能性がありますが、その鍵となるのは「在校生と卒業生の年齢」です。

自分と近い年齢の在校生や卒業生がいる学校なら、合格の可能性が高まります。

あなたの年齢 志望する看護学校に通学している学生の年齢
29歳 25歳ぐらいの方が通学していれば問題無し
35歳 31歳ぐらいの方が通学していれば問題無し
42歳 37歳ぐらいの方が通学していれば問題無し
51歳 47歳ぐらいの方が通学していれば問題無し

例えば、29歳の方なら25歳程度の学生がいる学校、35歳なら31歳程度、という具合に、自分より4歳程度若い学生がいる学校を選びましょう。

しかし、自分と近い年齢の学生がいない場合、その看護学校への合格は難しいかもしれません。

では、どうやって自分と近い年齢の学生を見つけるのでしょうか。

自分と近い年齢の学生の探し方

自分と近い年齢の学生の探し方は、

➀ オープンキャンパスに参加する
➁ 看護予備校に聞く
➂ 看護学校に電話で問い合わせる

です。

➀の「オープンキャンパスに参加する」は、在校生から直接情報を得られる絶好のチャンスです。

また、➁の「看護予備校に聞く」は、看護受験専門の予備校なので看護学校の情報があります。

実際に、当看護予備校(KAZアカデミー)では、看護学校の先生が直接来校されますので、最新情報を提供することができます。

➂の「看護学校に電話で問い合わせる」は、個人情報になる可能性もあるので教えてくれない場合もあります。

オープンキャンパスっていつあるの

看護学校のオープンキャンパスは、毎週のように開催している看護学校もあれば、年に2回程度の看護学校もあります。

なので、3,4月ぐらいからは各看護学校のホームページをチェックすることをお勧めします。

まとめ

今回は、「合格しやすい看護学校の探し方」について話しました。

看護学校に合格する鍵となるのは「在校生と卒業生の年齢」を調べることです。

近い年齢の方が居れば可能性有り、居なければ、その看護学校に合格することは、かなり狭き門となります。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2023年11月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

今回は、2023年11月に起きた「気になるニュース」です。

物価高騰対応、非課税世帯に7万円給付

今年度の補正予算案13兆19992億円のうち、1兆592億円が物価高騰対応支援対策として、所得税と住民税が非課税の低所得世帯に7万円給付されます。

また、家計支援であることから、これらの給付金に関しては差し押さえを禁止する法律も可決されました。

阪神タイガース 38年ぶりの日本一

2023年のプロ野球日本シリーズ(オリックスvs阪神タイガース)は、阪神タイガースが1985年以来となる38年ぶり2回目の日本一に輝きました。

関西対決は、59年ぶりで瞬間視聴率50・0%まで昇りました。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2023年4月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

今年度も看護受験が近づいてきました。

そこで、2023年4月に起きた重要なニュースをピックアップしました。

沖縄県の宮古島周辺を飛行の陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶つ

沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のヘリコプターが事故に遭遇し、10人が亡くなりました。

ヘリコプターは4月6日に宮古島の航空自衛隊基地から離陸し、その後、下地島の空港で最後に交信した後、消息を絶ちました。

その後、ヘリコプターが海底に沈んでいることを確認しました。機体は約1ヶ月後の5月2日に引き揚げられました。

搭乗していた10人のうち6人の死亡が確認され、残りの4人の遺体はまだ見つかっておりません。※ 2023年5月31日(水) 時点

死者の中には、第8師団長である坂本雄一陸将も含まれていました。

事故原因についてはまだ解明されていませんが、陸上自衛隊はフライトレコーダーの解析を行っており、何らかのトラブルが起きた可能性を示唆しています。

岸田文雄首相が和歌山市で爆発物を投げ込まれる

4月15日、岸田首相が衆議院和歌山1区の補欠選挙の応援演説を始めようとしたところ、筒状の爆発物が投げ込まれました。

爆発物は2つあり、1つは投げ込まれてから時間差で爆発し、もう1つは爆発せずに現場に残されていました。

岸田首相は、SPによってその場から避難し、けがはありませんでしたが、警察官1人が腕に軽いけがをしました。

警察は、兵庫県川西市に住む木村隆二容疑者(24)を威力業務妨害の疑いでその場で逮捕しました。

G7サミットが広島市で開催

2023年5月19日から21日までの3日間にわたってG7サミットが広島市で開催されました。

※ G7とは、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ、日本の7つの先進国のこと。

広島市で開催されたG7サミットでは、岸田総理大臣が議長を務め広島市で開かれたことから、「平和と安全保障」をテーマに掲げました。

また、このサミットでは、G7の7カ国に加えて、オーストラリア、インド、韓国、南アフリカの4カ国が招待され、ウクライナのゼレンスキー大統領も特別に参加しました。

サミットでは、

【新型コロナウイルス対策】

世界中でワクチン接種を進めるために協力することや、新型コロナウイルスの起源を明らかにすることなどを確認しました。

【経済政策】

新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた経済を回復させるために財政支出や金融政策などを継続することや、グローバルな最低法人税率の導入などを合意しました。

【気候変動対策】

2050年までに温室効果ガスの排出量をゼロにすることや、2030年までに化石燃料から再生可能エネルギーへの移行を加速することなどを約束しました。

【中国への対応】

中国の人権侵害や香港への弾圧などに懸念を表明しました。また、中国が主導する「一帯一路」構想に対抗するために、「ビルド・バック・ベター・ワールド(B3W)」というインフラ投資計画を発表しました。

【ロシアへの対応】

ロシアがウクライナや他国への侵略や干渉を続ける場合は制裁を強化することや、ロシアが拘束している反政府活動家などの釈放を求めることなどを確認しました。

【北朝鮮問題】

北朝鮮が核兵器やミサイルの開発を続けていることに強い懸念を表明しました。また、日本人拉致問題の解決を支持することや、対話による非核化を目指すことなどを確認しました。

これらについての話し合いが行われました。

2023年4月に医療に関するニュース

≪出産育児一時金が50万円に引き上げ≫

現在の出産育児一時金は、

産科医療補償制度に加入している医療機関で出産した場合は42万円

加入していない医療機関で出産した場合は40.8万円です。

しかし、出産費用は年々高騰しており、全国平均では約60万円に達しています。

この経済的な負担を軽減するために、令和5年4月から全国一律で50万円に引き上げられることが決まりました。

≪子どもの「医療脱毛」≫

子どもの医療脱毛は、ムダ毛によるコンプレックスや自己処理による肌トラブルを解消できることから注目を浴びています。

医療脱毛専門院「フレイアクリニック(医療法人おきまる会)」は、小学生~大学生の娘がいる全国の20~50代の母親404人を対象に、「子どもの「医療脱毛」について」インターネットで実施したとろ、5割強の人が「子どもに脱毛を受けさせることにハードルを感じている」ことがわかりました。

ハードルを感じている理由としては、「料金」「痛そう」「子どもが恥ずかしがる」などが挙げられました。

≪SNS医療のカタチ≫

「SNS医療のカタチ」とは、医療現場におけるコミュニケーション・エラーを解消し、病気になっても傷つかない社会の実現を目指すプロジェクトです。

SNSを中心に情報発信を続ける現役医師らが2018年に立ち上げました。

2023年のテーマは「本」で、SNS医療のカタチメンバーと各分野の専門家が、医療と本の関係、医療コミュニケーション、情報の見極め方などについて語り合います。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2023年3月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

今年度も看護受験が近づいてきました。

そこで、2023年3月に起きた重要なニュースをピックアップしました。

H3ロケット、打ち上げ失敗

H3ロケットは日本の新型主力ロケットで、2023年3月7日に初めて種子島宇宙センターから打ち上げられました。

しかし、二段目のエンジンの着火が行われず、打ち上げから約14分後に指令破壊され、失敗に終わりました。

搭載されていた地球観測衛星「だいち3号」は予定の軌道への打ち上げには至りませんでした。

H3ロケットは低コストかつ高性能なロケットとして期待されており、国際的な有人月探査計画などにも寄与する予定でした。

侍ジャパンが3大会ぶり優勝

侍ジャパンは、2023年3月にアメリカで開催された『2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™』(WBC)にて、7戦全勝の“完全優勝”を達成しました。

決勝戦では、MLBのトップ選手を擁するアメリカと対戦し、3対2で見事に勝利を収め日本中は歓喜の渦に沸きました。

試合のクライマックスでは、大谷翔平選手(エンゼルス)がマイク・トラウト選手(エンゼルス)を空振り三振に取って試合を締めくくり、二刀流として、優勝投手の称号と共に大会MVPにも選ばれました。

WBC史上初の決勝対決となったこの日米頂上決戦は、両国の野球ファンやメディアから大いに注目を集めました。

国産量子コンピューターが稼働

国産量子コンピューターとは、理化学研究所が開発した超伝導方式の量子コンピューターのことで、従来のコンピューターとは異なる物理現象を利用して、超高速で複雑な計算を行うことができる次世代の計算機です。

これは政府が国産初号機と位置づけるもので、日本の量子技術の発展に大きく貢献すると期待されています。

実用化されれば、投資判断の高速化、医薬品やワクチンの開発の迅速化、輸送の革新など、様々な形で社会に利益をもたらす可能性を秘めていますが、現在広く採用されている暗号が容易に解読可能になると言われています。

そのため、量子コンピューターの実用化に対抗して、これまでの暗号やセキュリティ対策に代わる新暗号方式や新セキュリティ対策の開発が急がれています。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2023年2月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

今年度も看護受験が近づいてきました。

そこで、2023年2月に起きた重要なニュースをピックアップしました。

全国連続強盗事件

全国的に発生している強盗事件について、警視庁が以下のように述べています。犯罪グループの幹部である4人は、特殊詐欺を行っており、その被害総額は60億円を超えるとされています。このグループのリーダーとみられるのが、「ルフィー」のニックネームを持つ渡辺容疑者です。

また、大塩衣与さん(90歳)を殺害した事件については、犯人は大塩さんの両手を結束バンドで縛り、全身を暴行した上で、高級ブランド「フランク・ミュラー」の腕時計3本と指輪1点(総額約60万円)を盗んだとされています。

さらに、犯人たちは指示役からの情報をSNSを通じて受け取っていたとされ、そのためのコミュニケーションには「テレグラム」という通信アプリが使用されていました。指示役は「テレグラム」でメンバーを集め、住所、電話番号、家庭状況などが記載された「闇名簿」を用いて襲撃の場所や時間を決定していたと報告されています。

トルコ・シリアでM7.8の地震

2023年2月6日に、トルコ南部ガジアンテプ市近辺でM7.8の大地震が発生しました。震源は地下約18キロメートルで、地震は東アナトリア断層で起きたと見られます。

この地震により、深さ数十メートル、対岸への100メートル超の亀裂が続き、トルコ南部ガジアンテップにある1500年以上の歴史のある城など、様々な建物に大きな被害が出ました。

トルコとシリアの両国で、死者は計約5万2千人に達し、両国の推定被害額は393億ドル(約5.3兆円)にのぼりました。

トルコは地震活動が非常に活発な地域に位置しており、過去にも大きな地震が多数発生しています。地形的にアラビアプレートとユーラシアプレートが接する地震帯上にあるため、大地震が頻発する地域となっています。

この地震の問題点

大規模な人的・物的被害: この地震により、5万2千人に及ぶ死者が出て、393億ドル(約5.3兆円)という膨大な経済的被害が発生しました。また、歴史的建造物も含めた様々な建物が被害を受けました。

地震活動の活発な地域: トルコは地震活動が非常に活発な地域に位置しており、アラビアプレートとユーラシアプレートの接点となる地震帯上にあるため、大地震が頻発する地域です。この地域の地震リスクは高く、今後も大規模な地震の可能性が常にあります。

防災体制の強化の必要性: これらの問題から、トルコの防災体制の強化が急務となっています。地震に対する適切な対策と準備、早急な救援活動の体制など、被害を最小限に抑えるための施策が必要です。

歴史的遺産の保護: また、地震により古代の城などの歴史的遺産が被害を受けたことは、文化的な損失でもあります。これらの遺産の保護と保存に対する新たな視点や対策が必要となります。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2023年1月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

今年度も看護受験が近づいてきました。

そこで、2023年1月に起きた重要なニュースをピックアップしました。

日米、反撃能力で協力強化

日米間の閣僚協議、「2プラス2」において、日本の「反撃能力」の効果的な運用に向けた協力強化について一致が見られました。

これは日本が新たな国家安全保障戦略と国家防衛戦略を発表し、「反撃能力」を含む防衛力の大幅な強化を目指す方針に対する、米国の強い支持を示すものでした。

また、中国や北朝鮮といった脅威に対抗するため、日米共同の統合的抑止力の強化についても確認されました。

ソニーが電気自動車「AFEELA」初公開

AFEELAは、ソニーとホンダが共同で出資したソニー・ホンダモビリティが開発した電気自動車のブランドです。

2025年から受注を開始し、翌年には米国と日本で発売が予定されています。

この車はレベル3の自動運転機能を持ち、45個のカメラやセンサーを装備し、クアルコムのSnapdragonを使用した高性能ECUを備えたことで、高度な自動運転や周囲の状況把握が可能になります。

ブラジル議会襲撃

2023年1月8日、元ブラジル大統領ボルソナロ氏の支持者約4000人がブラジリアの連邦議会や大統領府、最高裁判所などを襲撃し、内部を破壊しました。

襲撃者たちは、2022年10月の大統領選挙でボルソナロ氏が僅差で敗れたことを認めず、電子投票システムに不正があったと主張していた。

・約1500人が拘束、68人の怪我人

日本マクドナルドが全商品の8割を値上げ

2023年1月16日から、ハンバーガーやドリンクなど商品の約80%が10円から150円値上がりしました。

原因は、原材料の高騰、人件費や物流費、エネルギーコストが高まったり、為替が変動したためです。

この負担は、低所得層や学生など、安価な外食を求める層にとっては痛手となる可能性があります。

2022年にも、商品の約60%の価格が二回にわたって上がっており、今回で3回目の値上げとなりました。

回転すし大手「スシロー」の店内で客が迷惑行為

回転すし大手「スシロー」の店内で客の迷惑行為がSNS上に拡散されました。

その内容は、備え付けのしょうゆや湯飲みをなめたり、指に唾液(だえき)をつけて流れている寿司に塗り付けたり、不衛生であり悪ふざけでは済まされないレベルです。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事