投稿者「看護予備校 KAZアカデミー」のアーカイブ

看護受験の英語で出題される「ことわざ」140選!!これだけは絶対に覚えておこう。【4日目】

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

本日も看護予備校大阪KAZアカデミーが受験生の皆様に、入試で出題されたことのあるパターン「ことわざを英語にする」を提供していきます。

英文が苦手な方はそのまま暗記でも大丈夫です。

ことわざは、直訳してもパッと日本語のことわざに気がつかないこともあるので暗記するのも1つの方法です。

クリックすれば答えが出てきます。

看護受験の英語で出題される「ことわざ:61~80」

英文)Hunger is the best sauce.

英文)Ill news travels fast.

英文)It is a long lane that has no turning.

英文)It is never too late to learn.

英文)It is never too late to mend.

英文)It is no use crying over spilt milk.

英文)It never rains but it pours.

英文)It’s a long lane that has no turning.

英文)Jack of all trades and master of none.

英文)Kill two birds with one stone.

英文)Let sleeping dogs lie.

英文)Life is but an empty dream.

英文)Like father, like son.

英文)Little strokes fell great oaks.

英文)Live and learn.

英文)Look before you leap.

英文)Lookers-on see more than the players.

英文)Make haste slowly.

英文)Make hay while the sun shines.

英文)Man cannot live by bread alone.

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

看護受験の英語で出題される「ことわざ」140選!!これだけは絶対に覚えておこう。【3日目】

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

本日も看護予備校大阪KAZアカデミーが受験生の皆様に、入試で出題されたことのあるパターン「ことわざを英語にする」を提供していきます。

この際、日本語のことわざも復習できるので一石二鳥ですね。

覚えていないものや・知らないことわざはこの際にしっかりと覚えておきましょう。

クリックすれば答えが出てきます。

看護受験の英語で出題される「ことわざ:41~60」

英文)Empty vessels make the most sound.

英文)Even a worm will turn.

英文)Even Homer sometimes nods.

英文)Every dog has his day.

英文)Everybody’s business is nobody’s business.

英文)Experience is the best teacher.

英文)Fine feathers make fine birds.

英文)First come, first served.

英文)Forbidden fruit is sweetest.

英文)Genius is one per cent inspiration and ninety-nine per cent perspiration.

英文)God helps those who help themselves.

英文)Habit is second nature.

英文)Haste makes waste.

英文)He laughs best who laughs last.

英文)He who hesitates is lost.

英文)He who runs after two hares will catch neither.

英文)Health is better than wealth.

英文)Heaven helps those who help themselves.

英文)Homer nods sometimes.

英文)Honesty is the best policy.

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

看護受験の英語で出題される「ことわざ」140選!!これだけは絶対に覚えておこう。【2日目】

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

前回に続いて本日も英語で出題される「ことわざ21~40」です。

覚えていないものや・知らないことわざはこの際にしっかりと覚えておきましょう。

看護受験の英語で出題される「ことわざ:21~40」

英文)Art is long, life is short.

英文)As a man sows, so shall he reap.

英文)As you sow, so must you reap.

英文)Bad news travels fast.

英文)Barking dogs seldom bite.

英文)Beauty is but skin deep.

英文)Better be the head of a dog than the tail of a lion.

英文)Better late than never.

英文)Birds of a feather flock together.

英文)Bitters do good to the stomach.

英文)Blood is thicker than water.

英文)Care killed the cat.

英文)Do in Rome as the Romans do.

英文)Do not cast pearls before swine.

英文)Do not put off till tomorrow what you can do today.

英文)Don’t count your chickens before they are hatched.

英文)Don’t put all your egg in one basket.

英文)Don’t put the cart before the horse.

英文)Don’t teach your grandmother to suck eggs.

英文)Easy come, easy go.

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

看護受験の英語で出題される「ことわざ」140選!!これだけは絶対に覚えておこう。【1日目】

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

看護学校の入試問題には英語が出題されますが、文法や長文問題の中に「ことわざ」が出題されることがあります。

そこで、最低限覚えておきたい「英語で表すことができることわざ」を3日間に分けて皆さんに出題します。

是非、次の日本語のことわざを英語にして下さい。知らないことわざは覚えておきましょうね。

クリックすれば答えが出てきます。

看護受験の英語で出題される「ことわざ:1~20」

英文)A bad carpenters quarrels with his tools.

英文)A bird in the hand is worth two in the bush.

英文)A burnt child dreads the fire.

英文)A drowning man will catch at a straw.

英文)A friend in need is a friend indeed.

英文)A good medicine tastes bitter.

英文)A little knowledge is a dangerous thing.

英文)A man is known by the company he keeps.

英文)A rolling stone gathers no moss.

英文)A sound mind in a sound body.

英文)A stitch in time saves nine.

英文)A wonder lasts but nine days.

英文)A word is enough to the wise.

英文)Actions speak louder than words.

英文)After a storm comes a calm.

英文)All is fair in love and war.

英文)All is not that glitters.

英文)All is well that ends well.

英文)All that glitters is not gold.

英文)All work and no play makes Jack a dull boy.

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

「風邪」から学ぶライノウイルスについて

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

新型コロナウイルスにより世界中でパンデミックが起こったことにより、世界中の人が”風邪”に対して敏感になっているが、意外と風邪についてきちんと理解している人は少ない。

この記事では、「風邪についての基本知識と、今後、流行が予想されるライノウイルスについての基礎知識」を解説する。

風邪は主に「細菌性」と「ウイルス性」の2種類がある

風邪には、
・細菌性(扁桃腺炎など)
・ウイルス性(ライノウイルス、アデノウィルス、RSウイルスなど)
の2種類がある。

前者の細菌性の風邪の場合、原因療法(抗生物質など)を利用し細菌を死滅させることが出来る(例:扁桃腺炎など)
後者のウイルス性の風邪の場合、現在のところ症状を和らげる対症療法しかない。(ライノウイルスを含むアデノウィルス、RSウイルスなど)

ここでは、今後流行すると予想される、ライノウイルスについて覗いてみましょう。

ライノウイルスと、その症状について

ライノウイルスは、前項の通り細菌を死滅させることはできないウイルス性の風邪であり、症状を和らげる対症療法しかない。
また、主な症状は、鼻水、くしゃみであり、肺炎などの合併症で重症化する危険もある。

今後ライノウイルスに特に注意が必要な理由

冬から春にかけて通年インフルエンザウイルスが流行するが、昨年から続く新型コロナウィルスによりマスクの着用やソーシャルディスタンス、手洗いうがい、アルコール消毒の習慣がついたことから、インフルエンザの感染者数が例年の1000分の1以下にまで激減した。

しかし、インフルエンザとライノウイルスは干渉作用でお互いの流行が抑えられるという側面がある。つまり、インフルエンザの流行が抑えられたことにより、逆に春~秋にかけてライノウイルスの流行が予想される。

また、特に10歳未満の子供はライノウイルスへの抵抗力が低く感染リスクが高いと言われていて十分注意が必要である。

ライノウイルスを予防するには

冒頭に述べたように、細菌性の風邪とは違って、ライノウイルスのようなウイルス性の風邪には症状を和らげる対症療法しかない。

ヒトーヒト感染では、手、嘔吐物、便からの感染が主なため、特に手洗いが重要である。

また、うがい、栄養補給、睡眠、加湿、保温、水分補給といった日常の健康管理である程度の感染を防ぐことができる。

まとめ

仮に、この数年で新型コロナウイルスがある程度終息したとしても、地球で生きる上でウイルスとの共存というのは避けて通れない事は疑いようも無い事実である。

それは、ライノウイルスや新型コロナウィルス、インフルエンザを始めとする、特効薬が存在しないウイルスと生きていく以上、我々全員が常日頃からきちんとした知識を持つ事を心がけ、あやふやな情報に飛びついて余計な感染や混乱を起こさないように気を付けなければならないのである。

いつになるかは誰にも分からないが、ウイルスの蔓延によるパニックというのは、遠くない将来またやってくるだろう。(新型コロナウイルスが終息したわけではないが)その時には今回の轍を踏まないようウイルスの進化以上に、人類も知恵と経験を糧に進化していかなければならないのである。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2024年7月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

トランプ前大統領が選挙集会中に銃撃された

トランプ前大統領が選挙演説中に銃撃され、右耳を負傷しました。命に別状はありませんでしたが、選挙集会に参加していた消防士のコリー・コンペラトーレさん(50)が、自身の家族を守ろうとして銃弾に当たり、命を落としました。

平均寿命が3年ぶりに前年超え

2023年の日本人の平均寿命は、男性が81.09歳、女性が87.14歳で、男女ともに前年を上回り、3年ぶりの増加となりました。

男性 女性
2023 81.09 87.14
2022 81.05 87.09

厚生労働省は、新型コロナウイルスによる死亡率の低下やがんによる死亡減少が長寿化に寄与したと分析しています。また、国際比較では、男性は前年の4位から5位に後退し、女性は1位を維持しました。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2024年6月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

沖縄県で米海兵隊上等兵が性的暴行

アメリカ海兵隊の上等兵が面識のない成人女性に性的暴行したとして起訴されました。去年も同様の事件があり県民の間では怒りや悲しみが広がっています。沖縄県の玉城知事は「アメリカ軍や関係機関に対し、事件の再発防止と日米合意の通報手続きに基づく情報提供の徹底を強く求める」と述べ、関係機関に対し、情報共有のあり方について議論していく考えを示しました。

白血病治療薬が難病ALSの進行を抑制

京都大学iPS細胞研究所の研究チームは、白血病治療薬(ボスチニブ)が難病ALSの進行を抑制することを報告しました。

今回で2段階目となる治験では、対象人数と期間を拡大し、白血病治療薬(ボスチニブ)を患者26人に投与した結果、少なくとも半数の患者でALSの症状の進行が抑制されることが確認されました。

※筋萎縮性側索硬化症(ALS)とは、手足・のど・舌の筋肉や呼吸に必要な筋肉がだんだんやせて力がなくなっていく病気。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2024年5月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

つばさの党代表ら3人逮捕

4月に行われた衆院東京15区の補欠選挙で他陣営の街頭演説を妨害したとして、警視庁は「つばさの党」代表の黒川敦彦(45)と幹事長の根本良輔(29)ら3人を公職選挙法違反の疑いで逮捕しました。

自らの選挙カーを接近させ、クラクションを鳴らし大声で妨害行為を行ったとされています。

イラン大統領、事故で死亡

イランのライシ大統領(63)とアブドラヒアン外相を乗せたヘリコプターが、アゼルバイジャンとの国境近くの山岳地帯で墜落し、両氏は死亡しました。イラン政府高官の一部は悪天候が原因としていますが、他の高官は当時の天候に問題はなかったと述べており、詳しい状況はまだ明らかになっていません。

米国で大麻常用者が飲酒常用者を上回る

米国では、大麻を常用する人の数がほぼ毎日飲酒する人を上回ったことが、カーネギーメロン大学の調査で明らかになりました。

2022年には「毎日またはほぼ毎日」大麻を使用する人が推計1770万人に達し、1992年の90万人から約20倍に急増しました。一方、毎日またはほぼ毎日飲酒する人は1992年の890万人から2022年には1470万人に増えましたが、大麻常用者の増加ペースには及びません。

大麻の規制緩和が進む中、38州が医療用大麻を合法化し、24州では嗜好用も認められています。米政府は今月、大麻を一部の解熱鎮痛剤と同等の「危険性の低い薬物」に分類変更することを発表しました。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2024年4月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

海上自衛隊ヘリコプター2機、衝突墜落事故

4月20日深夜、海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に衝突事故を起こした。乗っていた隊員8人の内、1人が死亡、7人が行方不明となっている。

台湾東部沖でM7.2の地震

マグニチュード7.2の地震が、台湾東部の花蓮県沖を中心に起きました。地震により10人が死亡、1099人けがをしております。また、地震の発生直後に山間地で大規模な土砂崩れ、道路が遮断されて孤立している地域もある。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2024年3月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

漫画家・鳥山明さんが急性硬膜下血腫で急逝

「Dr.スランプ」や「ドラゴンボール」などの人気作品を世に送り出してきた漫画家の鳥山明さん(68)が急性硬膜下血腫により急逝しました。

米大リーグ 大谷翔平選手の通訳・水原一平氏がを違法賭博疑惑で解雇

大谷翔平選手の通訳である水原一平氏は、違法賭博をしており、借金返済のために同選手のお金(6億8000万円)を窃盗した疑惑で通訳を解雇されました。

小林製薬の健康食品で複数の死者

小林製薬が開発する「紅麹の成分を含んだサプリメント(紅麹コレステヘルプなど)」の摂取により
急性腎不全などを含む健康被害から5人の死者が出たことがわかりました。

※ 紅麹(べにこうじ)とは
米や麦など穀物に、カビの一種である『紅麹菌』を混ぜて発酵させたもの。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2024年2月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

ドジャースの大谷翔平選手、結婚発表

2023年12月に、米大リーグ・ドジャースとMLB史上最高10年1015億円で契約した、大谷翔平選手(29)が自身のインスタグラムで日本人女性との結婚を発表しました。

GDP世界第2位の経済大国日本が第四位まで下落

かつて世界第2位の経済大国の日本が、2010年に中国に抜かれ、今年度ドイツにも抜かれ、世界4位となりました。

2023世界の国内総生産(GDP)の順位

順位 2023GDP
1位 アメリカ 26兆9,496億ドル
2位 中国 17兆7,008億ドル
3位 ドイツ 4兆4,298億ドル
4位 日本 4兆2,308億ドル

日本経済が直面している課題は多岐にわたりますが、特に注目されるのは高齢化社会の影響と技術革新の遅れです。日本の労働人口は減少傾向にあり、これが直接的に生産性の低下を引き起こしています。さらに、日本企業の多くはデジタル化や最新技術の導入が先進国と比較して遅れており、国際競争力の低下を招いています。

半導体メーカー世界最大手のTSMCが熊本で開所式

世界的な半導体不足が続く中、世界最大の半導体受託製造企業、台湾積体電路製造(TSMC)が、熊本県菊陽町で開所式をおこないました。

さらに同社は、第2工場の建設も決定しており、政府は総額で最大1兆2000億円余りを補助する予定です。

また、熊本県には、関連企業などの進出が相次いでおり、県営工業団地はほぼ完売し、地価の上昇もあって希望用地の取得が困難な状況になっています。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2024年1月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

令和6年能登半島地震,マグニチュード7.6で200人超死亡

令和6年1月1日(午後4時10分ごろ)マグニチュード7.6の地震が石川県の能登半島を襲った。約15,000人余りが避難生活を余儀なくされ、道路や水道といったインフラの普及には3ヶ月以上かかる見込みである。

余談ではあるが、今後起きると予測されている南海トラフ地震では、死者は32万人を超え、経済被害も220兆円を超えると言われてる。最悪の状況を想定して、普段から災害に備えて準備しておくことは必要だろう。

過去に起きた大地震

年度 名称 人数
1923(大正12) 関東大震災 約10万5,000人
1995(平成7年) 阪神・淡路大震災 6,437人
2011(平成23年) 東日本大震災 18,446人

※ 上記は行方不明も含む

羽田空港で日本航空機が大炎上

令和6年1月2日(午後5時50分ごろ)東京都大田区の羽田空港で着陸した日本航空(JAL)が海上保安庁機と衝突し大炎上した。

「日本航空(JAL)」に搭乗していた乗員・乗客のうち14人が怪我で、命に別条はなく、一方で、「海上保安庁機」の乗員6人は、機長以外の5人の死亡が確認された。

皮肉にも、この海上保安庁機は、「東日本大震災」で津波被害をうけて唯一復活した機体であり、「能登半島地震」で被災されている方へ物資を搬送するために、新潟航空基地へ向かう途中だった。

ダウンタウンの松本人志さんが芸能活動を休止

ダウンタウンの松本人志(60)が自身の性加害疑惑を報じた『週刊文春』を名誉棄損で提訴に専念するために、芸能活動を休止した。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2023年12月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

今回は、2023年12月に起きた「気になるニュース」です。

大谷翔平選手、史上最高10年1015億円でドジャース入り

大谷翔平選手(29)の移籍先は、プロスポーツ史上最高の契約となる10年1015億円でMLBの名門球団ドジャースに決定しました。

大谷翔平選手の今年度の成績は、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)では投打で日本の優勝に貢献しMVPを獲得、、史上初の2年連続「2桁勝利、2桁本塁打」さらに、大リーグで日本人初となるホームラン王にも輝きました。

来期は右肘の手術のため大谷翔平選手の代名詞である二刀流を見ることはできませんが、打者として専念する見通しです。

死者126人、中国内陸部でM6.2の地震

マグニチュードM6.2地震が中国北西部(甘粛省・青海省)を襲いました。死者は少なくとも127人、負傷者は700人となっています。

震源の深さは約10キロメートルで、数時間後には、M5.5の地震が隣町(新疆地区)を襲い、被害がまだまだ拡大する模様です。

ボクシング井上尚弥2階級で4団体統一

井上尚弥選手(30)は、日本人初なる快挙となる「バンタム級」「スーパーバンタム級」の両階級で、4団体を統一しました。

ボクシングには、WBA(世界ボクシング協会)、WBC(世界ボクシング評議会)、IBF(国際ボクシング連盟)、WBO(世界ボクシング機構)の主に4つの団体があり、それぞれにチャンピオンがいることから、統一戦が行われます。

井上尚弥選手のように、4本のチャンピオンベルトをそろえた者はアンディスピューテッド・チャンピオン(誰もが認める王者)と呼ばれることもあります。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2023年11月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

今回は、2023年11月に起きた「気になるニュース」です。

物価高騰対応、非課税世帯に7万円給付

今年度の補正予算案13兆19992億円のうち、1兆592億円が物価高騰対応支援対策として、所得税と住民税が非課税の低所得世帯に7万円給付されます。

また、家計支援であることから、これらの給付金に関しては差し押さえを禁止する法律も可決されました。

阪神タイガース 38年ぶりの日本一

2023年のプロ野球日本シリーズ(オリックスvs阪神タイガース)は、阪神タイガースが1985年以来となる38年ぶり2回目の日本一に輝きました。

関西対決は、59年ぶりで瞬間視聴率50・0%まで昇りました。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2023年10月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

今回は、2023年10月に起きた「気になるニュース」です。

イスラム組織ハマスがイスラエルに奇襲攻撃

10月7日早朝、パレスチナのイスラム組織ハマスがイスラエルに対して奇襲攻撃(ロケット弾を撃ち込む)を行い、ハマスの戦闘員がイスラエルの市民を人質に連れ去った。

イスラエルのネタニヤフ首相はこの状況を「戦争状態」だと宣言した。イスラエルは報復措置としてハマスが拠点とするガザ地区に絶え間ない空爆を続けている。

死者は双方を合わせ11,000人(11月8日現在)を超え、今後さらに増えるとみられている。

米大リーグで、大谷翔平が日本人選手として初めての本塁打王

米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平が日本選手として初めてとなる本塁打王を獲得。

かつて、日本球界で3度の三冠王を獲った落合博満氏が、「日本人が米大リーグで最も獲得することが難しいタイトルは本塁打王だ」と話すぐらいの偉業である。

※三冠王とは、1シーズンに1人の打者が首位打者・本塁打王・打点王の3つのタイトルを獲得すること。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事