投稿者「看護予備校 KAZアカデミー」のアーカイブ

受験生の皆様方、明けましておめでとうございます

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

昨年は、格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

学生の皆様の頑張りのおかげで、看護専門学校と看護大学の受験において高い合格実績を達成させていただきました。

本年も社員一同、「本学の学生の皆様」「これから看護学校の受験を目指されている皆様」に、ご満足いただけるサービスを心がける所存でございます。

何卒、昨年同様のご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。

また、1月は、一般試験が続きます。お正月はゆっくりしたいところですが追い込める最高の休暇でもあります。

合格通知をゲットするまでは、手を止めることのないように頑張っていきましょう。

新年は1月5日(木)から平常授業とさせていただきます。

令和5年 元旦 

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校に合格した先輩が最低限意識していた7選

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校に合格した先輩が最低限意識していた7選の画像

パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校の受験を考える学生に、パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校に合格したKAZアカデミーの先輩が最低限意識していた7選をお伝えします。

パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校に合格するためにはいつから受験勉強を始めるべき?

入試の種類 松下看護の入試予定日
推薦 11月頃
社会人 10月頃
一般 1月頃

パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校の受験に合格するためには、

『高校1年生修了ぐらいの学力』『志望動機書の作成』『面接の対策』

が必要とされます。

合格するために受験勉強をいつから始めるのかは、受験生の現段階のレベルによって異なるので下記を参考にしてみましょう。

勉強に自身のある人 → 入試予定日より、約6ヶ月前~始めるのが理想

勉強が得意でも不得意でもない → 入試予定日より、約8ヶ月前~始めるのが理想

勉強が苦手な人 → 入試予定日より、約10ヶ月前~始めるのが理想

もちろん、受験勉強期間は上記よりも長ければ長いほど余裕のある勉強ができます。

公募推薦入試の受験条件の「評定平均値が3.3以上」と他の看護専門学校よりも低く設定されていますが、自身の評定平均が低すぎる場合は、合否に大きく影響します。
また、『志望理由や面接』のチェックが他の専門学校よりも厳しい印象があります。

パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校に合格するために必要な偏差値は?

全国統一看護模試

偏差値 53

全国統一看護模試での偏差値53以上が合格の目安となります。

全国統一看護模試では、全国順位で450位内に入ればパナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校の合格が見えてきます。

看護受験生だけが受験する「看護模試」は、現状の自分の立ち位置がよくわかり、常に緊張感のある受験勉強ができます。

第一志望に合格するために、全国統一看護模試を受験し年間通して受験勉強のモチベーションを保ちましょう。

パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校に合格するために必要な最低点はこれ。

パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校の合格者の最低得点は、記載されていませんが、当校のデータを基にパナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校の合格最低点を上げると、入試で70%以上は欲しいところです。

また、面接試験では、ポートフォリオを使ってアピールするので、『志望動機』や『面接』の配点が大きく、減点されないための対策は看護予備校でなければ難しいでしょう。

パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校の倍率を知っておこう。

入試の種類 倍率
AO 2.2
公募 4.2
一般 7.0

パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校は、上位校の人気度とは違った人気があり、倍率は毎年高くなります。

従って、上位の看護専門学校に合格するよりも松下看護専門学校へ合格する方が難しいこともあります。

専願入試と併願入試で迷ったら、間違いなく専願入試を選択した方が良いでしょう。

パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校の受験に必要な入試科目と難易度

入試の種類 試験内容 難易度
AO入試 小論文 + 面接(※併願者には英語も必要) ★★★☆☆
公募 国語 + 面接 ★★★★☆
一般 国語 + コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ + 面接 ★★★★☆
【入試対策】

【国語】
漢字問題や慣用句、論説文など合わせて大問が3つ出題されます。

記述問題が多く、1問1問の配点が大きくなっていますが、問題数が少ないためミスが命取りとなります。

文章を要約し、自分の言葉で説明するような記述式問題を繰り返し練習しておく必要があります。

パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校の気になる学費

パナソニック健康保険組合立松下看護専門学校

偏差値 53
授業料(年間) 600,000円
入学金 350,000円
合計 950,000円

その他必要費用
教科書代:1年次140,000円/2年次40,000円/3年次30,000円
ユニフォーム代:40,000円
実習費:(年間)50,000円
教材費など:1年次20,000円/2年次20,000円/3年次10,000円
その他:1年次30,000円/2年次30,000円/3年次40,000円(国試対策、学生行事費、学生保険等)

住所
大阪府守口市早苗町7番10号

定員
40名

その他
社会人入試:なし
独自の奨学金制度あり。

まとめ

パナソニック健康保険組合立 松下看護専門学校は府内で、学生たちに人気のある看護専門学校の1つのです。

従って、受験の8ヶ月前からはコツコツと受験勉強を重ねていきたいものです。

そして忘れてはいけないのが、学力以外の『志望動機』や『面接』が合否を大きく左右することです。

では、多くの先輩たちはどのようにして看護専門学校へ向けて受験勉強をしていたのでしょうか!?

実は、看護専門学校に特化した看護予備校というものが存在します。

看護予備校に通うことであなたの第一志望への道が身近なものとなります。

看護予備校大阪KAZアカデミー(トップページ)

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

大阪済生会中津看護専門学校に合格した先輩が最低限意識していた7選

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

大阪済生会中津看護専門学校に合格した先輩が最低限意識していた7選の画像

大阪済生会中津看護専門学校の受験を考える学生に、大阪済生会中津看護専門学校に合格したKAZアカデミーの先輩が最低限意識していた7選をお伝えします。

大阪済生会中津看護専門学校に合格するためにはいつから受験勉強を始めるべき?

入試の種類 大阪済生会中津看護の入試予定日
推薦 10月頃
社会人 10月頃
一般 1月頃

大阪済生会中津看護専門学校の受験に合格するためには、

『高校1年生修了ぐらいの学力』『志望動機書の作成』『面接の対策』

が必要とされます。

合格するために受験勉強をいつから始めるのかは、受験生の現段階のレベルによって異なるので下記を参考にしてみましょう。

勉強に自身のある人 → 入試予定日より、約6ヶ月前~始めるのが理想

勉強が得意でも不得意でもない → 入試予定日より、約8ヶ月前~始めるのが理想

勉強が苦手な人 → 入試予定日より、約10ヶ月前~始めるのが理想

もちろん、受験勉強期間は上記よりも長ければ長いほど余裕のある勉強ができます。

大阪済生会中津看護専門学校は、通学の便もよく人気のある看護専門学校です。

かつては、高校生しか合格できないというイメージが強かったのですが、近年は、社会人の受け入れも進んでいることから、今後ますます中津看護専門学校の人気が上がってくるでしょう。

大阪済生会中津看護専門学校に合格するために必要な偏差値は?

全国統一看護模試

偏差値 54

全国統一看護模試での偏差値54以上が合格の目安となります。

全国統一看護模試では、全国順位で400位内に入れば大阪済生会中津看護専門学校の合格が見えてきます。

看護受験生だけが受験する「看護模試」は、現状の自分の立ち位置がよくわかり、常に緊張感のある受験勉強ができます。

第一志望に合格するために、全国統一看護模試を受験し年間通して受験勉強のモチベーションを保ちましょう。

大阪済生会中津看護専門学校に合格するために必要な最低点はこれ。

大阪済生会中津看護専門学校の合格者の最低得点は、記載されていませんが、当校のデータを基に大阪済生会中津看護専門学校の合格最低点を上げると、入試で70%以上は取りたいところです。

また、看護受験の合否を左右する『志望動機』や『面接』には、合否の配点が大きく割り振られており、減点されない対策は看護予備校でなければ難しいでしょう。

大阪済生会中津看護専門学校の倍率を知っておこう。

入試の種類 倍率
公募 1.2
一般 2.5
社会人 2.3

大阪済生会中津看護専門学校は、合格者数が40名と他の看護専門学校より少なく、合格が狭き門と判断され受験者数が少ないこともあります。

従って、評定平均が4.0近くある受験生はチャレンジすれば合格できる可能性が高いです。

また以前まで、社会人入試がなかったのですが、数年前より社会人入試を取り入れるようになったので、社会人にも大阪済生会中津看護専門学校へ合格できる可能性は十分にチャンスはあります。

大阪済生会中津看護専門学校の受験に必要な入試科目と難易度

入試の種類 試験内容 難易度
公募 国語 + 数学Ⅰ+ 面接(※併願者には英語も必要) ★★★☆☆
一般 国語 + 数学Ⅰ+ 英語+ 面接 ★★★★☆
社会人 国語 + 数学Ⅰ+ 面接 ★★★★☆
【高校生の入試対策】

公募推薦が1年間だけなので、対戦相手が少なくてよいのですが、内申点が低い学生の場合は厳しくなります。

さらに、公募推薦入試から数学Ⅰが入試科目に入るので、数学を早めに仕上げておく必要があります。

【社会人の入試対策】

社会人にとって数学が一つの壁となりますが、決して高得点は必要なく「6~7割取れる学習」をおススメします。

また、試験問題の公表がないので、同レベルの看護専門学校の過去問を解くことをおススメします。

計算問題はノーミスで、大問はそれぞれ(1)(2)を解けるように心掛けましょう。

大阪済生会中津看護専門学校の気になる学費

大阪済生会中津看護専門学校

偏差値 54
授業料(年間) 276,000円
入学金 300,000円
合計 576,000円

その他必要費用
施設設備費:(年間)100,000円(実習費・教材費が含まれます)
その他:(初年度)約250,000円(3年間のテキスト代・制服代等

住所
大阪府大阪市北区芝田2-10-39

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。

まとめ

大阪済生会中津看護専門学校は府内で、学生たちに人気のある看護専門学校の1つのです。

従って、受験の8ヶ月前からはコツコツと受験勉強を重ねていきたいものです。

そして忘れてはいけないのが、学力以外の『志望動機』や『面接』が合否を大きく左右することです。

では、多くの先輩たちはどのようにして看護専門学校へ向けて受験勉強をしていたのでしょうか!?

実は、看護専門学校に特化した看護予備校というものが存在します。

看護予備校に通うことであなたの第一志望への道が身近なものとなります。

看護予備校大阪KAZアカデミー(トップページ)

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

近畿大学附属看護専門学校に合格した先輩が最低限意識していた7選

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

近畿大学附属看護専門学校に合格した先輩が最低限意識していた7選の画像

近畿大学附属看護専門学校の受験を考える学生に、近畿大学附属看護専門学校に合格したKAZアカデミーの先輩が最低限意識していた7選をお伝えします。

近畿大学附属看護専門学校に合格するためにはいつから受験勉強を始めるべき?

入試の種類 近畿大学附属の入試予定日
推薦 11月頃
一般(前期) 1月頃
一般(後期) 2月頃

近畿大学附属看護専門学校の受験に合格するためには、

『高校1,2年生修了ぐらいの学力』『志望動機書の作成』『面接の対策』

が必要とされます。

合格するために受験勉強をいつから始めるのかは、受験生の現段階のレベルによって異なるので下記を参考にしてみましょう。

勉強に自身のある人 → 入試予定日より、約6ヶ月前~始めるのが理想

勉強が得意でも不得意でもない → 入試予定日より、約8ヶ月前~始めるのが理想

勉強が苦手な人 → 入試予定日より、約10ヶ月前~始めるのが理想

もちろん、受験勉強期間は上記よりも長ければ長いほど余裕のある勉強ができます。

近畿大学附属看護専門学校は、大阪府の高校生に人気のある看護専門学校で合格するのが難しいとされています。

在学生の年齢も若く、社会人から近畿大学附属看護専門学校を一本で受験を考えるのはリスクがあるでしょう。

近畿大学附属看護専門学校に合格するために必要な偏差値は?

全国統一看護模試

偏差値 54

全国統一看護模試での偏差値54以上が合格の目安となります。

全国統一看護模試では、全国順位で400位内に入れば近畿大学附属看護専門学校の合格が見えてきます。

看護受験生だけが受験する「看護模試」は、現状の自分の立ち位置がよくわかり、常に緊張感のある受験勉強ができます。

第一志望に合格するために、全国統一看護模試を受験し年間通して受験勉強のモチベーションを保ちましょう。

近畿大学附属看護専門学校に合格するために必要な最低点はこれ。

近畿大学附属看護専門学校の合格者の最低得点は、記載されていませんが、当校のデータを基に近畿大学附属看護専門学校の合格最低点を上げると、入試で75%以上は取りたいところです。

人気校がゆえに、受験生の人数が多く、学力の高い受験生が試験を受けに来ます。

また、看護受験の合否を左右する『志望動機』や『面接』には、合否の配点が大きく割り振られており、減点されない対策は看護予備校でなければ難しいでしょう。

近畿大学附属看護専門学校の倍率を知っておこう。

入試の種類 倍率 合格者
公募 2.6 40名程度
一般(前期) 3.5 35名程度
一般(後期) 3.6 5名程度

近畿大学附属看護専門学校は、社会人入試がなく、受験生のほとんどが高校生です。

また、上記に倍率が提示されていますが、それ以上に難しいイメージのある看護専門学校です。

近畿大学附属看護専門学校の受験に必要な入試科目と難易度

入試の種類 試験内容 難易度
公募 国語(現代文のみ) + 生物基礎 or 数学ⅠA + 面接 ★★★★☆
>一般(前期) 国語(現代文のみ) + 生物基礎 or 数学ⅠA + 面接 ★★★★☆
>一般(後期) 国語(現代文のみ) + 生物基礎 or 数学ⅠA + 面接 ★★★★☆

【入試対策】

【国語】
どの入試形式でも、漢字問題を含む論説文が2つと、敬語や語句の意味についてまとまって聞かれる大問1つが出題されます。

すべて選択式のため、選択肢の内容を含めるとかなりの文章量になるため、スピードが求められます。

また、最後の大問では語句の意味や敬語などの日本語の知識も問われるため、日ごろから本を読んだりして知識を蓄えておく必要があります。

【数学】
大問3つで構成されています。

大問1は二次関数の問題。平方完成、グラフの移動、二次関数の最大、最小を求める問題。

大問2は根号を含む分数の計算と円に内接する四角形の問題。

大問3は確率の問題です。条件付き確率の問題。

基本的な問題から応用問題まで様々あるため、前体に目を通し解ける問題を落とさない事が重要になります。

――ここ数年の出題内容――

◆計算問題、三角比と図形 (配点予想:30%)
・有理化
・√を含む分数の計算

◆確率 (配点予想:35%)

◆二次関数(配点予想:35%)

近畿大学附属看護専門学校の受験では、専門学校では珍しく生物基礎が入試科目としてあります。

生物基礎と数学のように選択可能な入試では、得点調整が行われます。

数学は、生物基礎よりも得点が低くなる傾向があるので、得点調整後のイメージは、数学60点・生物80点ぐらいが妥当でしょう。

従って、数学で60点取るのと、生物80点取るの、どちらの方が自分にとって楽なのかを考えて選択した方がよいです。

アドバイスとすれば、一般的な看護専門学校の入試科目には数学があるので、数学を選択した方が第2志望・第3志望も選択しやすくなるので、数学を選択することをお勧めします。

近畿大学附属看護専門学校の気になる学費

近畿大学附属看護専門学校

偏差値 54
授業料(年間) 450,000円
入学金 300,000円
合計 750,000円

その他必要費用
実習費:前期25,000円、後期25,000円
教育充実費:前期50,000円、後期50,000円
学生健保共済会費:(年間)4,500円
教科書・教材等:(3年間)200,000円程度
その他:実習ユニフォーム、基準服、トレーニング・ウェア、等。

住所
大阪府大阪狭山市大野東102-1

定員
80名

その他
社会人入試:なし
独自の奨学金制度あり。

まとめ

近畿大学附属看護専門学校は府内で、学生たちに人気のある看護専門学校の1つのです。

従って、受験の8ヶ月前からはコツコツと受験勉強を重ねていきたいものです。

そして忘れてはいけないのが、学力以外の『志望動機』や『面接』が合否を大きく左右することです。

では、多くの先輩たちはどのようにして看護専門学校へ向けて受験勉強をしていたのでしょうか!?

実は、看護専門学校に特化した看護予備校というものが存在します。

看護予備校に通うことであなたの第一志望への道が身近なものとなります。

看護予備校大阪KAZアカデミー(トップページ)

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

大阪警察病院看護専門学校に合格した先輩が最低限意識していた7選

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

大阪警察病院看護専門学校に合格した先輩が最低限意識していた7選の画像

大阪警察病院看護専門学校の受験を考える学生に、大阪警察病院看護専門学校に合格したKAZアカデミーの先輩が最低限意識していた7選をお伝えします。

大阪警察病院看護専門学校に合格するためにはいつから受験勉強を始めるべき?

入試の種類 大阪警察病院の入試予定日
推薦 11月頃
社会人 11月頃
一般 1月頃

『高校1,2年生修了ぐらいの学力』『志望動機書の作成』『面接の対策』

が必要とされます。

合格するために受験勉強をいつから始めるのかは、受験生の現段階のレベルによって異なるので下記を参考にしてみましょう。

勉強に自身のある人 → 入試予定日より、約6ヶ月前~始めるのが理想

勉強が得意でも不得意でもない → 入試予定日より、約8ヶ月前~始めるのが理想

勉強が苦手な人 → 入試予定日より、約10ヶ月前~始めるのが理想

もちろん、受験勉強期間は上記よりも長ければ長いほど余裕のある勉強ができます。

大阪警察病院看護専門学校は、高校生の受け入れは多いのですが、社会人の受け入れは少ないです。

社会人入試の入試要項では、10人程度の合格者と書いていますが、合格している社会人の数は全体の1割も満たないのが現状です。

従って、看護師になることを優先と考える場合、他の看護学校と併用の受験を考えた方が良いでしょう。

大阪警察病院看護専門学校に合格するために必要な偏差値は?

全国統一看護模試

偏差値 55

全国統一看護模試での偏差値55以上が合格の目安となります。

全国統一看護模試では、全国順位で330位内に入れば大阪警察病院看護専門学校の合格が見えてきます。

看護受験生だけが受験する「看護模試」は、現状の自分の立ち位置がよくわかり、常に緊張感のある受験勉強ができます。

第一志望に合格するために、全国統一看護模試を受験し年間通して受験勉強のモチベーションを保ちましょう。

大阪警察病院看護専門学校に合格するために必要な最低点はこれ。

大阪警察病院看護専門学校の合格者の最低得点は、記載されていませんが、当校のデータを基に大阪警察病院看護専門学校の合格最低点を上げると、入試で75%以上は取りたいところです。

注)合格者の最高年齢が30歳以下であることが多く、30歳を超えると大阪警察病院看護専門学校に合格するのは難しいと考えた方がいいでしょう。

また、看護受験の合否を左右する『志望動機』や『面接』には、合否の配点が大きく割り振られており、減点されない対策は看護予備校でなければ難しいでしょう。

大阪警察病院看護専門学校の倍率を知っておこう。

入試の種類 倍率 合格者
公募 1.5 30名程度
社会人 2.9 10名程度
一般入試 3.5 40名程度

大阪警察病院看護専門学校は、募集要項にもある通り、高校生と社会人の受け入れの3:1と比率が大きく異なり、社会人にとって厳しい戦いとなります。

従って、第一志望を一本釣りするというよりは、他校との併願で考える方が社会人にとっては良いかもしれません。

大阪警察病院看護専門学校の受験に必要な入試科目と難易度

入試の種類 試験内容 難易度
公募 国語(現代文のみ) + 面接 ★★★☆☆
社会人 国語(現代文のみ) + 面接 ★★★★★
共通 国語(現代文のみ) + コミュニケーション英語Ⅰ + 面接 ★★★★☆
【入試対策】

【国語】
どの入試形式でも、漢字や四字熟語、語句の意味を問う問題が含まれる論説文が2つ出題されています。

すべて選択式で出題されるため、設問の意味を理解し、もっとも適切な答えを選び出す必要があります。

毎年、同じ形式で出題される傾向があります。選択肢を含めると文章量が多くなるため、少なくとも過去3年分の問題を使って練習しておくことをおすすめします。

【英語】
短めな長文2つを含む大問が5つが出題されています。

他にも文法、並び替え、会話文などまんべんなく出題されている傾向があります。

一見そこまでレベルが高くなさそうですが、幅広い知識が必要とされる問題もあるため、同じ形式の過去問を用いて練習しておきましょう。

【数学】
大問は5問あり、第1問では、計算問題で三角比の計算を含んでいます。

第2問では主に集合と命題やn進法、分数と循環小数の問題などが出題されています。

第3問は場合の数と確率、第4問は二次関数、第5問は三角比の問題が出題されています。

問題数はそこまで多くないので、それぞれの基本範囲をきっちりと押さえておきましょう。

――ここ数年の出題内容――

◆計算問題(配点予想:20%)
・因数分解
・不等式
・三角比の計算
・有理化

◆論理と命題、集合とn進法、循環小数(配点予想:20%)

◆場合の数と確率(配点予想:20%)

◆三角関数と図形(配点予想:20%)

◆二次関数(配点予想:20%)

大阪警察病院看護専門学校の気になる学費

大阪警察病院看護専門学校

偏差値 55
授業料(年間) 450,000円
入学金 300,000円
合計 750,000円

その他必要費用
教材費:(年間)50,000円
施設管理費:(年間)100,000円
教科書代:1年次約110,000円/2年次約70,000円
諸経費:(年間)約100,000円
(実習費や実習衣代、傷害保険等を含み、年度初めに徴収)

住所
大阪府大阪市阿倍野区松崎町1丁目2番33号

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。

まとめ

大阪警察病院看護専門学校は府内で、学生たちに人気のある看護専門学校の1つのです。

従って、基本的には8ヶ月前からコツコツと受験勉強を重ねチャレンジして欲しいところです。

そして絶対に忘れてはいけないのが、看護受験では、学力以外の『志望動機』や『面接』が合否を左右することです。

では、多くの先輩たちはどのようにして看護専門学校へ向けて受験勉強をしていたのでしょうか!?

実は、看護専門学校に特化した看護予備校というものが存在します。

看護予備校に通うことであなたの第一志望への道が身近なものとなります。

看護予備校大阪KAZアカデミー(トップページ)

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

大阪病院附属看護専門学校に合格した先輩が最低限意識していた7選

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

大阪病院附属看護専門学校に合格した先輩が最低限意識していた7選の画像

大阪病院附属看護専門学校の受験を考える学生に、 大阪病院附属看護専門学校に合格したKAZアカデミーの先輩が最低限意識していた7選をお伝えします。

大阪病院附属看護専門学校に合格するためにはいつから受験勉強を始めるべき?

入試の種類 大阪病院附属の入試予定日
推薦 10月頃
社会人 11月頃
一般 1月頃

大阪病院附属看護専門学校の受験に合格するためには、

『高校1,2年生修了ぐらいの学力』『志望動機書の作成』『面接の対策』

が必要とされます。

合格するために受験勉強をいつから始めるのかは、受験生の現段階のレベルによって異なるので下記を参考にしてみましょう。

勉強に自身のある人 → 入試予定日より、約6ヶ月前~始めるのが理想

勉強が得意でも不得意でもない → 入試予定日より、約8ヶ月間~始めるのが理想

勉強が苦手な人 → 入試予定日より、約10ヶ月間~始めるのが理想

もちろん、受験勉強期間は上記よりも長ければ長いほど余裕のある勉強ができます。

大阪病院附属看護専門学校は、高校生、社会人共に人気のある看護学校の1つです。

合格するのは難しいとされていますが、通学の利便性が良く附属の病院に就職できる可能性が大なので頑張る価値は十分にあります。

大阪病院附属看護専門学校に合格するために必要な偏差値は?

全国統一看護模試

偏差値 56

全国統一看護模試での偏差値56以上が合格の目安となります。

全国統一看護模試では、全国順位で300位内に入れば大阪病院附属看護専門学校の合格が見えてきます。

看護受験生だけが受験する「看護模試」は、現状の自分の立ち位置がよくわかり、常に緊張感のある受験勉強ができます。

第一志望に合格するために、全国統一看護模試を受験し年間通して受験勉強のモチベーションを保ちましょう。

大阪病院附属看護専門学校に合格するために必要な最低点はこれ。

大阪病院附属看護専門学校の合格者の最低得点は、記載されていませんが、当校のデータを基に大阪病院附属看護専門学校の合格最低点を上げると、入試で70%以上は取りたいところです。

また、看護受験の合否を左右する『志望動機』や『面接』には、合否の配点が大きく割り振られており、減点されない対策は看護予備校でなければ難しいでしょう。

大阪病院附属看護専門学校の倍率を知っておこう。

入試の種類 倍率
公募 2.1
社会人 2.0
一般入試 2.5

合格者数は、公募・社会人・一般入試のトータルで40名となっております。

大阪病院附属看護専門学校は、レベルの高い看護専門学校で有名なことから受験生が敬遠する傾向があり倍率がそれほど高くありません。

従って、ライバルが少ないので学力に自身がある学生ならば、合格できる可能性は十分にあります。

大阪病院附属看護専門学校の受験に必要な入試科目と難易度

入試の種類 試験内容 難易度
公募 国語総合(古文・漢文除く)+数学Ⅰ・A(場合の数と確率)orコミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ+面接 ★★★★☆
社会人 国語総合(古文・漢文除く)+数学Ⅰ・A(場合の数と確率)orコミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ+面接 ★★★★☆
共通 国語総合(古文・漢文除く)+数学Ⅰ・A(場合の数と確率)+コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ+面接 ★★★★☆
【入試対策】

【国語】
推薦入試では漢字を含む論説文の大問が1つ、一般入試では2つ出題されています。

どちらの形式の入試問題でも、本文中から答えを抜き出したり、自分の言葉で表現する記述式の傾向があります。

漢字、接続詞、選択、記述、文学史など、幅広い形式の問題となっているため、過去問を用いて慣れておきましょう。

【英語】
一般入試では選択式の大問が5つ出題されていますが、長文は比較的短く、会話文も短文です。

語句、和訳、文法、並び替え、会話文、長文など幅広い形式の問題が出題されています。

その年によって多少出題方式が変わる傾向があるため、最低でも過去3年分を用いて練習しておくことをおすすめします。

【数学】
主な出題範囲は集合と命題、確率、二次関数、データです。年度により傾向が少しずつ異なるので、3年分は解いてください。
特にデータの範囲では、分散や標準偏差、中央値や四分位範囲など細かく出題されているので、それぞれの言葉の意味も含めて押さえておく必要があります。

二次関数の問題ではグラフを書かせる問題が出題されることがあるので、グラフを書けるようにしておきましょう。

――ここ数年の出題内容――

◆計算問題(配点予想:0〜5%)
・因数分解
・不等式
・連立方程式
・有理化

◆論理と命題、集合(配点予想:15〜20%)

◆データ(配点予想:30%)

◆二次関数(配点予想:30%)

◆確率(配点予想:15〜20%)

◆三角関数と図形(配点予想:0〜5%)

大阪病院附属看護専門学校の気になる学費

独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院附属看護専門学校
偏差値 56
授業料(年間) 420,000円
入学金 300,000円
合計 720,000円

その他必要費用
教科書等の必要経費(3年間)約300,000円

住所
大阪府大阪市福島区福島4-2-78

定員
40名

その他
社会人入試:なし
独自の奨学金制度あり。
令和3年3月31日で専門実践教育訓練給付対象から外れます。今年度受験の方は対象とはなりませんが、再指定を受ける可能性もあるので、来年度以降で受験予定の方は学校への問合せやハローワークへの問合せが必要です。

まとめ

大阪病院附属看護専門学校は府内で、学生たちに人気のある看護専門学校の1つのです。

また、社会人もある程度入学できるので目指す価値はあるでしょう。

従って、少なくとも入試の8ヶ月前からコツコツと受験勉強を重ね最高峰を狙うのも悪くありません。

そして絶対に忘れてはいけないのが、看護受験では、学力以外の『志望動機』や『面接』が合否を左右することです。

では、多くの先輩たちはどのようにして看護専門学校へ向けて受験勉強をしていたのでしょうか!?

実は、看護専門学校に特化した看護予備校というものが存在します。

看護予備校に通うことであなたの第一志望への道が身近なものとなります。

看護予備校大阪KAZアカデミー(トップページ)

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

大阪医療センター附属看護学校に合格した先輩が最低限意識していた7選

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

大阪医療センター附属看護専門学校に合格した先輩が最低限意識していた7選の画像

大阪医療センター附属看護学校の受験を考える学生に、 大阪医療センター附属看護学校に合格したKAZアカデミーの先輩が最低限意識していた7選をお伝えします。

大阪医療センター附属看護学校に合格するためにはいつから受験勉強を始めるべき?

入試の種類 大阪医療センターの入試予定日
推薦 11月頃
社会人 11月頃
一般 1月頃

大阪医療センター附属看護学校の受験に合格するためには、

『高校1,2年生修了ぐらいの学力』『志望動機書の作成』『面接の対策』

が必要とされます。

合格するために受験勉強をいつから始めるのかは、受験生の現段階のレベルによって異なるので下記を参考にしてみましょう。

勉強に自身のある人 → 入試予定日より、約6ヶ月前~始めるのが理想

勉強が得意でも不得意でもない → 入試予定日より、約8ヶ月前~始めるのが理想

勉強が苦手な人 → 入試予定日より、約10ヶ月前~始めるのが理想

もちろん、受験勉強期間は上記よりも長ければ長いほど余裕のある勉強ができます。

大阪医療センター附属看護学校は、現在大阪府で一番レベルが高いとされる看護専門学校です。

看護学校によっては、社会人の受け入れが少ない学校もありますが、大阪医療センター附属看護学校は社会人の受け入れも多く、年齢が高くても合格できる学校なので、社会人から看護師を目指す方にはお勧めです。

大阪医療センター附属看護学校に合格するために必要な偏差値は?

全国統一看護模試

偏差値 58

全国統一看護模試での偏差値58以上が合格の目安となります。

全国統一看護模試では、全国順位で280位内に入れば大阪医療センター附属看護学校の合格が見えてきます。

看護受験生だけが受験する「看護模試」は、現状の自分の立ち位置がよくわかり、常に緊張感のある受験勉強ができます。

第一志望に合格するために、全国統一看護模試を受験し年間通して受験勉強のモチベーションを保ちましょう。

大阪医療センター附属看護学校に合格するために必要な最低点はこれ。

大阪医療センター附属看護学校の合格者の最低得点は、記載されていませんが、当校のデータを基に大阪医療センター附属看護学校の合格最低点を上げると、入試で70%以上は取りたいところです¥。

また、看護受験の合否を左右する『志望動機』や『面接』には、合否の配点が大きく割り振られており、減点されない対策は看護予備校でなければ難しいでしょう。

大阪医療センター附属看護学校の倍率を知っておこう。

入試の種類 倍率 合格者数
公募(指定校含む) 20名
社会人 1.7 20名程度
一般入試 2.2 40名程度

大阪医療センター附属看護学校は、レベルの高い看護専門学校で有名なことから受験生が敬遠する傾向があり倍率がそれほど高くありません。

従って、ライバルが少ないので学力に自身がある学生ならば、合格できる可能性は十分にあります。

但し、一次試験を突破しなければ、二次試験の『小論文と面接』が受験できないので、「学力重視 → 小論文の対策」の順で考えた方がいいでしょう。

大阪医療センター附属看護学校の受験に必要な入試科目と難易度

入試の種類 試験内容 難易度
公募 国語総合(古文・漢文を除く)・現代文B + コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ → 小論文 + 個人面接 ★★★★★
社会人 国語総合(古文・漢文を除く)・現代文B + コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ → 小論文 + 個人面接 ★★★★☆
共通 国語総合(古文・漢文を除く)・現代文B + 数学IA + コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ → 面接 ★★★★☆
【入試対策】

【国語】
漢字問題や接続詞を問う問題が8~10問ほど含まれる論説文が2つ出題されています。

すべて選択式ですが、文章量があり、本文を理解しているか問うものが8割を占めるため、文章をスピーディーに読み解く力が求められます。

過去3年、全く同じ形式で出題されているため、時間を測りながら練習しておきましょう。

【英語】
長文問題、会話文、英文法の英単語の大問3つが出題されています。

すべて選択式で、使われている単語や文法はそこまで難しいものではないため、高得点を取る生徒が多く出ることが予想されます。

その分、ケアレスミスをしないよう同じ形式で出題されている過去問を用い、確実に点数を取る練習をしましょう。

【数学】
大問が3つで、マークシート方式で出題されています。

第1問は計算問題、第2問は二次関数、第3問は三角比の問題となっています。

第1問の計算問題は全て確実に点数を取れるようにしておきましょう。令和4年度は第1問に命題の問題が出題されていました。

第2問、第3問の1問目はそれぞれ二次関数、三角比の基本問題です。

後半の問題ほど難しくなるので、まずは前半の問題を解けるようにしましょう。

――ここ数年の出題内容――

◆第1問 計算問題(配点予想:32%)
・因数分解
・不等式
・連立方程式
・有理化

◆第2問 二次関数(配点予想:34%)

◆第3問 三角関数と図形(配点予想:34%)

大阪医療センター附属看護学校の気になる学費

大阪医療センター附属看護学校

偏差値 58
授業料(年間) 550,000円
入学金 300,000円
合計 850,000円

その他必要費用
要確認

住所
大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
令和3年9月30日で専門実践教育訓練給付対象から外れます。今年度受験の方は必ず学校の問合せやハローワークへの問合せが必要です。

まとめ

大阪医療センター附属看護学校は府内で1番レベルが高いがゆえに倍率が低くなる傾向のある看護専門学校です。

また、高年齢の社会人を多く合格させてくれるところに魅力があります。

従って、基本的には8ヶ月前からコツコツと受験勉強を重ね最高峰を狙うのも悪くありません。

そして絶対に忘れてはいけないのが、看護受験では、学力以外の『志望動機』や『面接』が合否を左右することです。

では、多くの先輩たちはどのようにして看護専門学校へ向けて受験勉強をしていたのでしょうか!?

実は、看護専門学校に特化した看護予備校というものが存在します。

看護予備校に通うことであなたの第一志望への道が身近なものとなります。

看護予備校大阪KAZアカデミー(トップページ)

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

大阪労災看護専門学校に合格した先輩が最低限意識していた7選

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

大阪労災看護専門学校に合格した先輩が最低限意識していた7選の画像

大阪労災看護専門学校の受験を考える学生に、 大阪労災看護専門学校に合格したKAZアカデミーの先輩が最低限意識していた7選をお伝えします。

大阪労災看護専門学校に合格するためにはいつから受験勉強を始めるべき?

入試の種類 大阪労災の入試予定日
推薦 10月頃
社会人 10月頃
一般 1月頃

大阪労災看護専門学校の受験に合格するためには

『高校1,2年生修了ぐらいの学力』『志望動機書の作成』『面接の対策』

が必要とされます。

合格するために受験勉強をいつから始めるのかは、受験生の現段階のレベルによって異なるので下記を参考にしてみましょう。

勉強に自身のある人 → 入試予定日より、約6ヶ月前~始めるのが理想

勉強が得意でも不得意でもない → 入試予定日より、約8ヶ月前~始めるのが理想

勉強が苦手な人 → 入試予定日より、約10ヶ月前~始めるのが理想

もちろん、受験勉強期間は上記よりも長ければ長いほど余裕のある勉強ができます。

大阪労災看護専門学校は、高校生と社会人共に人気があり、他の看護専門学校と比較しても合格するのが難しい専門学校になります。

従って、労災に合格したいと考えるのであれば早期からの受験勉強は必須です。

大阪労災看護専門学校に合格するために必要な偏差値は?

全国統一看護模試

偏差値 56

全国統一看護模試での偏差値56以上が合格の目安となります。

全国統一看護模試では、全国順位で300位内に入れば大阪労災看護専門学校の合格が見えてきます。

看護受験生だけが受験する「看護模試」は、現状の自分の立ち位置がよくわかり、常に緊張感のある受験勉強ができます。

第一志望に合格するために、全国統一看護模試を受験し年間通して受験勉強のモチベーションを保ちましょう。

大阪労災看護専門学校に合格するために必要な最低点はこれ。

大阪労災看護専門学校の合格者の最低得点は、記載されていませんが、当校のデータを基に大阪労災看護専門学校の合格最低点を上げると、入試で75%以上は取りたいところです。

また、看護受験の合否を左右する『志望動機』や『面接』には、合否の配点が大きく割り振られており、減点されない対策は看護予備校でなければ難しいでしょう。

大阪労災看護専門学校の倍率を知っておこう。

入試の種類 倍率 合格者数
自己推薦 8.6 若干名
社会人 11.7 5名程度
共通 3.3 40名程度

大阪労災看護専門学校の倍率は、人気校がゆえに他の専門学校と比較しても倍率が高いです。

学習レベルも平均以上の強者同士の戦いとなるので十分に学力を向上させることが必要です。

また、自己推薦入試や社会人入試は、『小論文・国語・面接』で受験できますが、そもそも募集定員が5名程度や若干名と非常に狭く、かなり綿密に準備をしておかなければ合格は難しいでしょう。

大阪労災看護専門学校の受験に必要な入試科目と難易度

入試の種類 試験内容 難易度
自己推薦 国語総合 + 小論文 + 面接 ★★★★★
社会人 国語総合(国語表現・古文・漢文を除く) + 個人面接 ★★★★★
共通 国語総合(古文・漢文を除く) + 数学IA + コミュニケーション英語I・II + 面接 ★★★★☆
【入試対策】

【国語】
語句の意味(四字熟語や漢字を含む)、小説、論説文の大問3つが出題されています。

すべて選択式ですが、小説、論説文ともにボリュームがあるため、文章をスピーディーに読み、意味を掴む力が求められます。

過去3年、全く同じ形式で出題されているため、時間を測りながら過去3年分の過去問を解くことは必須です。

【英語】
長文問題、英単語の定義を問う問題、文法問題、会話文の大問6つが出題されています。

また過去3年は、ほぼ同じ形式で出題されています。

すべて選択式ですが、誤った解答を探し出す形式の問題が多く、しっかり理解していないと難易度は比較的高めです。

【数学】
問題数は全部で15問で5つの選択肢からの選択式になっています。

計算問題、集合、二次関数、三角比、確率、データの範囲からまんべんなく出題されているので、基礎問題がまんべんなく出題されているので、試験前の過去問演習では試験時間を測りましょう。

また、食塩水の問題が毎年1問出題されています。

――ここ数年の出題内容――

◆計算問題(配点予想:20%)
・因数分解
・不等式
・連立方程式
・有理化

◆論理と命題、集合(配点予想:20%)

◆三角関数と図形(配点予想:20%)

◆二次関数(配点予想:20%)

◆その他(20%)
・確率
・データ
・食塩水

大阪労災看護専門学校の気になる学費

大阪労災看護専門学校

偏差値 56
授業料(年間) 340,000円
入学金 180,000円
合計 520,000円
 


その他必要費用
教科書代:約160,000円 被服費:約50,000円 教材費:40,000円 学生保険等:約150,000円

住所
大阪府堺市北区長曽根町1180番地15

定員
80名

●独自の奨学金制度あり。

 

まとめ

大阪労災専門学校は府内で1番学費が安く、非常に人気があるため、入学へのハードルが高い看護専門学校です。

従って、入試8ヶ月前からはコツコツと受験勉強を重ねておく必要があります。

そして、合否を左右する『志望動機の作成』や『面接の対策』もしなければなりません。

では、多くの先輩たちはどのようにして看護専門学校へ向けて受験勉強をしていたのでしょうか!?

実は、看護専門学校に特化した看護予備校というものが存在します。

看護予備校に通うことであなたの第一志望への道が身近なものとなります。

看護予備校大阪KAZアカデミー(トップページ)

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

看護専門学校は誰でも入れるって本当なのか?

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

さっそく質問の回答をすると、一定の条件をクリアすれば、看護専門学校には誰でも入学することはできます。

その一定の条件とは、

・高校1年生修了までの学力
・看護師になりたい志望理由
・年齢に見合った看護専門学校の選択

この3つさえクリアすれば看護専門学校には誰でも入ることができます。

看護専門学校に入るために求められる高校1年生修了までの学力とは

看護専門学校の入試で必要とされる教科は、「英語・国語・数学」の3教科もしくは、「数学・国語」や「英語・国語」の2教科です。

稀に生物や化学を採用している看護専門学校もあります。

じゃあ、入試で何点取ればいいのか?

各教科で、5~6割ぐらい取ることができれば合格できる可能性は高くなります。

高校1年生修了時までいいのが看護専門学校受験の嬉しいところです。

看護専門学校に入るためには、看護師になりたい志望理由がポイント

看護専門学校が、誰でも入れると勘違いされているのはこの部分ではないでしょうか。

看護専門学校の合否は、「学力」と「志望動機・面接」の2つで決まります。

この「志望動機・面接」には、あなたの看護師になりたい理由を伝える必要があります。

そして、「志望動機・面接」で高得点を取ることができれば、学力が低くても十分に挽回できる可能性があるのです。

年齢に見合った看護専門学校の選択とは

看護専門学校には、目に見えない年齢制限があります。

看護専門学校のオープンキャンパスに参加するとそれをすぐに感じることができますが、

だいたいイメージとすれば下記のようになっています。

【看護学校に通学している人数のイメージ】

学校の特徴 高校生 社会人(浪人生含む)
人気がある看護学校 90% 10%
学費の高い看護学校 70% 30%
偏差値が低めの看護学校 60% 40%
立地が少し悪い看護学校 60% 40%

あなたの年齢によって、受験する看護学校を上手に選択しなければ、どれだけ「学力」と「志望動機・面接」を頑張ったとしても、不合格になる可能性があります。

従って、学校選びは看護受験を成功させるために大切なものとなります。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

看護専門学校に合格するには専願と併願どっちを選ぶべき?

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

看護学校の受験に合格したいなら絶対に専願です。

看護学校ごとに、通学できる学生の定員数は決まっており、受験生が多いからといっていくらでも入学者を増やすこはできないのです。

従って、「とてつもなく優秀な学生」か「受験生が集まらない看護学校」でないかぎり、併願の学生を合格させるメリットがないのです。

専願で合格できる確率はどれほどなのか。

専願だからといって、必ず合格できるわけではありませんが、

専願と併願の受験を比較した場合、専願の方が合格ラインが低く設定されているので併願よりも明らかに合格しやすくなっています。

第一志望の入試日が第二志望の入試日の後にある場合の考え方

第一志望の入試日が第二志望の入試日の後の場合、併願で受験することになるでしょう。

合格できる確率は極めて低くなりますが、第一志望の合格に向けての練習だと思って挑戦しましょう。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2022年11月21日~12月11日

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

11月29日

宮台真司さん切りつけ事件

東京都立大教授(社会学者)の宮台真司さん(63)が、八王子市の都立大南大沢キャンパスの路上で、何者かに頭を後ろから殴られ、刃物のようなもので首や後頭部を切りつけられ重傷を負いました。

切りつけられた原因は分かっておらず、犯人は現在も逃走中で逮捕されておりません。

12月3日

園児「宙づり」虐待暴行事件

静岡・裾野市にある「さくら保育園」で、1歳児クラスの園児が保育士によって虐待・暴行されていたことがわかりました。

暴行を加えた容疑者は、三浦沙知(30),小松香織(38),服部理江(39)の3人です。

この事件を聞いた時、「単に保育士による園児暴行事件ということだけで終わらせてよいのだろうか。」と感じました。

一歳児は、「単語しか話せない」「一人で立ち上がることすらできない」無抵抗な存在なのです。

無抵抗な相手に対して暴行や刃物を向ける、これは異常事態ではないでしょうか。

バス園児置き去り事件に続き、園児宙づり事件、心が痛くなる悲しいニュースばかりです。

暴行と殺人は異なるものかもしれませんが、彼女たちした行動は後者と変わりがないのではないかと私は感じました。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2023年9月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

今年度も看護受験が近づいてきました。

そこで、2023年9月に起きた重要なニュースをピックアップしました。

モロッコ中部マグニチュード6.8の地震が発生。1000人超死亡

2023年9月9日朝、観光地マラケシュから南西に約72キロ離れたアトラス山脈でマグニチュード6.8の地震が発生した。

被害状況は、近隣の建物の全てに被害がでており、約1,000人以上が死亡し、1,200人以上が負傷している。

震源地が山間部のため、捜索や救助も難しく、死者や負傷者がまだまだ増えると予測される。

1万人超行方不明。リビア東部、ダム決壊の洪水被害

2023年9月10、地中海で発生した暴風雨「ダニエル」がリビア東部を襲ったのである。

それにより、老朽化したダムが決壊し、街の4分の1が洪水被害を受けた。

流された人も多く、数千人が死亡、少なくとも1万人が行方不明となっている。

【降水量の比較】

種類 期間 降水量
リビア付近の降水量 1年 271.9mm
暴風雨「ダニエル」24時間の降水量 24時間 414.1mm

上記の表から暴風雨「ダニエル」は、24時間で1.5年分の雨を降らしたことになる。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2023年8月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

今年度も看護受験が近づいてきました。

そこで、2023年8月に起きた重要なニュースをピックアップしました。

日本大学アメリカンフットボール部員による大麻や覚醒剤の所持事件

日本大学のアメリカンフットボール部の部員、北畠成文容疑者(21歳)が自分の部屋で大麻と覚醒剤を持っていたとして警察に逮捕されました。

彼は、他の部員も大麻を使用していたと話し、その証拠としての大麻の残りが自分の部屋にあったと説明しました。

日本大学はこの事件を「部員1人の個人犯罪」としてチームの活動停止を解除し、これからも問題の原因を調べ、再びこのようなことが起きないように努力すると述べています。

原発から出た処理水、海洋放出開始

福島第一原子力発電所にたまるトリチウムなどの放射性物質を含む処理水の基準を下回る濃度に薄めた上で、海への放出を始めました。

しかし「処理水が増える原因である汚染水の発生を止められていないこと」や「一度に大量の処理水を放出できない」という問題があり、放出期間は30年程度を計画しており、長期にわたる安全性の確保が重要な課題になります。

ジャニーズ長期の性加害認定

故ジャニー喜多川前社長が1970年代前半から2010年代半ばまで数百人のジャニーズJr.に対して性加害を繰り返していたことが認定されました。その背景には、ジャニー氏と姉の故メリー喜多川氏に権力が集中する「同族経営の問題があった」と指摘されています。

ハワイ・マウイ島で山火事

ハワイのマウイ島、ラハイナの中心市街地で先月8日に発生した山火事が、ハリケーンの強風で急速に広がり、町は壊滅的な被害を受けました。

これまでの確認死亡者は115人で、100人以上が行方不明です。多くの人が安全を求めて海に飛び込み、捜索が続けられています。現在、5800人以上がホテルなどで避難生活を送っており、中心部は安全上の理由で立ち入りが制限され、住民の生活再建が困難な状態です。

民間軍事会社「ワグネル」の代表プリゴジン氏死亡

プリゴジン氏は墜落の2カ月前の6月23日、ロシア軍に対して反乱を起こし、ロシア南部のロストフ・ナ・ドヌへ進軍。首都モスクワへと前進を開始した。

その後、プリゴジン氏に対する起訴は取り下げられ、プリゴジン氏とワグネルはベラルーシに移動しましたが、ロシアのプーチン大統領は彼らの行動を「わが国民を後ろから刺す」「裏切り」と非難しており、プリゴジン氏が関わる墜落事故について治安当局の関与の噂があります。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2023年7月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

今年度も看護受験が近づいてきました。

そこで、2023年7月に起きた重要なニュースをピックアップしました。

運転免許不要で公道を走れる電動キックボード、2023年7月からスタート!

2022年4月の改正道路交通法により、2023年7月1日から電動キックボードに「特定小型原動機付き自転車」という新区分が設けられた。この区分に該当する電動キックボードは、16歳以上なら運転免許なしで公道を走行可能である。

ただし、以下のような要件がある。

項目 要件
車体 長さ190センチ以下、幅60センチ以下
性能 最高時速20キロ以下
装置 ブレーキ装置やウインカーなど保安基準に適合するもの
ナンバープレート 取得・表示が必須
自賠責保険 加入が必須
ヘルメット 着用は努力義務

交通検問で17歳の少年を射殺、フランス各地で警察への抗議暴動が続く

2023年6月27日、パリ郊外のナンテールで、北アフリカ系の少年ナエル・Mさん(17)が交通検問中に警官に射殺された。

当初、その警官の証言では少年が警官に車で襲いかかってきた、とのことだったが、投稿映像では警官が窓ガラス越しに至近距離で発砲する様子が確認できる。

少年の遺族は警官の行為を不当とし告訴。この事件をきっかけに、フランス各地で抗議行動が暴動に発展。パリやマルセイユ、リヨン等で5夜連続の抗議が行われ、累計で約3000人が逮捕された。

処理水の海洋放出は国際的な安全基準に合致

IAEA(国際原子力機関)は、福島第一原発のALPS処理水の海洋放出について2年間調査し、国際的な安全基準に合致しており、人や環境への影響は「無視できる程度」と結論した。

これにより福島やその周辺地域の名誉回復や観光、漁業などの産業活動の再開に対する信頼の向上に繋がる可能性がある。

中学教員の過労死、市と県に8300万円の損害賠償命じる判決

40代の中学教員が過労死した事件で、校長と学校の監督者は安全配慮義務を怠ったとして、市と県に8300万円の賠償を命じた。

該当の教員は部活動の顧問も務めており、実質的な時間外労働は月100時間〜150時間で、過労死ラインを大きく上回っていた。

市と県は部活動時間を教員の自主的な時間と見なして反論していたが、判決では部活動は教員の職責の一部と判断された。

アルツハイマー病の進行を遅らせる新薬、アメリカで正式承認 日本の製薬会社エーザイが開発

名称 レカネマブ
開発元 日本の製薬会社エーザイとアメリカの医薬品会社バイオジェンが共同開発。
主な効果 アルツハイマー病の原因とされる「アミロイドβ」老廃物を脳から除去し、病気の進行を遅らせる。
注目点 アルツハイマー病の原因に直接作用する初の治療薬。

2023年7月6日、アメリカの食品医薬品局(FDA)がレカネマブを正式に承認した。この薬は2023年1月にFDAから迅速承認制度に基づく特例的な承認を受けており、その後、エーザイが提供した最終段階の臨床試験結果が審査されていた。

2023年6月のFDA諮問委員会では、レカネマブの正式承認を全会一致で支持する勧告が出された。FDAは、レカネマブが脳内のアミロイドβプラークを減少させる実質的な証拠があり、患者に重要な利益が期待できると説明した。

トランスジェンダー職員のトイレ使用についての裁判

性同一性障害と診断され、女性として社会生活を送っている経済産業省の50代の職員は、執務室があるフロアから2階以上離れた女性用トイレしか使用が認められず、人事院に処遇の改善を求めたが退けられたため、国の対応は不当だと訴えていた。

最高裁では「人事院の判断はほかの職員への配慮を過度に重視し、職員の不利益を軽視したもので著しく妥当性を欠いている」としてトイレの使用制限を認めた人事院の対応は違法と判断し、2審の判決を取り消した。

大阪・泉佐野市でJR列車内切りつけ事件、容疑者は刃物3本所持

2023年7月23日午前、大阪府泉佐野市のりんくうタウン駅にて、JR西日本の関空快速電車に乗車していた清水和也容疑者(37歳)が刃物で3人を襲い、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された。

3人は軽傷を負いました。清水容疑者は事件後、「男性会社員とトラブルがあった」と供述。3人との面識はないとされています。

清水容疑者は3本の刃物を持っており、駅ホームで警察に拘束されました。

ビッグモーター、保険金不正請求1275件を認める 報告書で組織的な不正と告発もみ消し

ビックモーターは事故車の修理時に、不要な部品交換や意図的な車体損傷を行い、損害保険会社に水増し請求していた問題が発覚した。

2023年7月18日、同社は昨年11月からの8427件の保険金申請のうち、15.1%にあたる1275件に不適切な行為があったことを認めた。そのうち177件の請求に関して、662万円を返金すると発表された。

外部弁護士らによる特別調査委員会が設置され、不正の背景として目標設定の不合理さやコンプライアンス意識の低さが指摘された。不正請求に関与した理由のアンケートにおいて、「上司からの指示」が6割近くを占めており、組織的な不正行為の疑いが強まっている。

さらに、内部告発した従業員の証言が改ざんされていたことも明らかになった。これに対して報告書は厳しく批判を行った。経営責任を取る形で、社長の兼重宏行は1年間の報酬を全額返上することとし、その他の役員も一定期間の報酬返上を実施すると発表された。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事

気になるニュースをピックアップ | 2023年6月版

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

今年度も看護受験が近づいてきました。

そこで、2023年6月に起きた重要なニュースをピックアップしました。

射撃訓練中自衛官候補生が指導役3人に発砲

2023年6月14日、岐阜市の陸上自衛隊「日野基本射撃場」で悲惨な事件が起こりました。訓練中の自衛官候補生(18)が指導役3名に向けて小銃を発射。その結果、1等陸曹の菊松安親(52)と3等陸曹の八代航佑(25)が死亡し、もう一人の自衛官が脚を負傷しましたが、命に別状はありません。自衛官候補生は殺人未遂容疑で現行犯逮捕されました。

この事件により、防衛省は訓練内容や使用武器の型式、参加人数などを確認するとともに、原因究明と再発防止策を検討する調査委員会を設立することを明らかにしました。また、銃を発射した男性自衛官候補生は今年4月に入隊し、名古屋市の守山駐屯地で勤務。射撃訓練は大型連休後に開始したということです。

性的マイノリティーへの理解を目指すLGBT理解増進法、成立までの道のりと批判

2023年6月に日本でLGBT理解増進法が可決・施行されました。この法律は、性的指向やジェンダーアイデンティティの多様性を理解し、差別解消を目指すもので、全ての国民が平等に人権を享受し、不当な差別がないことを基本理念としています。

国や地方公共団体は理解増進施策を策定し、その実施状況を公表する義務があり、事業主や学校設置者にも、啓発活動や相談機会の提供などを通じた理解増進が求められています。

しかし、罰則のない理念法であるため、「全ての国民が安心して生活できるよう留意する」という文言が、差別や困難を引き起こす側に配慮していると受け取られる懸念もあります。そのため、当事者や支援団体からは、より具体的な取り組みを求める声が上がっています。

一方、法律の制定は、自民党内の保守派の反対にもかかわらず、超党派の議員連盟が推進したもので、歴史的な一歩とも言えます。また、同性婚や差別禁止条例などの他の法制化につながる可能性も見込まれています。

豚が飛び散る惨事、北海道でトラックと高速バスが衝突で双方の運転手や観光客ら5人が死亡

2023年6月18日、北海道南部の八雲町で重大な交通事故が発生しました。国道5号を走行中のトラックが対向車線に逸脱し、北都交通の都市間高速バスと正面衝突。事故により、トラック運転手の山上浩司さん(46)、バス運転手の興膳孝幸さん(64)、乗客の高橋裕美さん(55)、小林千恵さん(54)、小林さんの夫の5人が死亡し、その他12人が重軽傷を負いました。

トラックは養豚業者が所有し、事故時に約30頭の豚が荷台に乗せられていました。事故の衝撃で豚が飛び出し、近くの田んぼや路上に逃げ出したとの報告もあります。バスは札幌市から函館市へ向かう観光客や帰省客など25人を乗せていました。

現在、警察は事故原因を調査中で、トラック運転手の過失や体調不良などが疑われています。

ウクライナ南部でロシア軍がダム爆破原発や食料生産に深刻な影響

2023年6月6日未明、ウクライナ南部ヘルソン州のカホフカ水力発電所ダムが爆発、決壊しました。ウクライナ政府はロシア軍の故意の爆破と非難していますが、ロシア側はこれを否定。ダム決壊によりドニエプル川の水が流出し、住宅地や農地が浸水。多数の死傷者が出ているとみられます。

ダムはザポリージャ原子力発電所の取水ダムでもあり、冷却水供給が不安定になりました。国際原子力機関(IAEA)は数か月間は冷却水を確保できる見込みですが、長期的な解決策を求めています。

ダム決壊は飲料水や農業用水の供給にも影響を及ぼしています。カホフカ貯水池から供給されていた北クリミア運河などへの水流入が止まり、クリミア半島を含む70万人以上が飲み水不足に陥る恐れがあります。また、農地の灌漑も困難になり、ウクライナが重要な穀物や油糧種子の輸出国であるため、世界の食料安全保障へ影響が予想されます。

タイタニック号観光中、潜水艇が水圧でつぶされ5人死亡

米ワシントン州のツアー会社「オーシャンゲート・エクスペディションズ」が運営する潜水艇「タイタン」が、タイタニック号の残骸観光中に行方不明となり、その破片が海底で発見されました。

同艇には、CEOストックトン・ラッシュ氏を含む4人の乗客が搭乗していました。

彼らは2023年6月19日にカナダのニューファンドランド島から出発し、水深約3800メートルの海底に沈むタイタニック号の残骸へ向かいましたが、潜水開始後数時間で通信が途絶え、米沿岸警備隊による捜索の結果、海底で潜水艇の破片が発見されました。

破片には潜水艇の居室部分を守る設備が含まれており、水圧により潜水艇が破壊されたことを示しています。事件の詳細は依然として不明ですが、生存の可能性は絶望的とみられ、ツアー会社も乗客全員の死亡を認めました。

この事件は、1968年の米潜水艦スコーピオンの行方不明事例を彷彿とさせます。その時も深海での突如の消失という共通点があります。この悲劇は、海底探査の危険性を改めて世界に示し、今後の規制強化や安全対策の見直しを迫ることとなるでしょう。

検問中に警官に撃たれた少年の死、フランスで抗議デモと暴力が拡大

パリ近郊の少年ナエル・M(17)が警官によって射殺されました。少年は交通検問時、逃走を試みましたが、警官に至近距離から撃たれ、車が歩道に衝突し死亡が確認されました。

この事件に対する抗議デモがフランス全土で展開し、商店や公共施設への略奪、放火、警官隊との衝突も報告されました。政府は150人以上を逮捕し、マクロン大統領は冷静さを呼び掛けました。

警察側と少年の行動に対する捜査が開始され、警官は自己防衛を主張しています。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事