受験生が悩む、「最近気になるニュースの選び方」と「考え方」を徹底解析。

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

本日も看護予備校のKAZアカデミーが受験生の悩みを解説していきます。

看護受験の「最近、気になるニュース」の選択は受験生を悩ませる部分です。

ニュースの種類も世の中にはたくさんあります。

さらに有名どころのニュースであれば、他の学生と被ったらどうしよう・・・

なんて不安もあるのではないでしょうか!?

特に現在はコロナウィルスが蔓延していることで他に大きなニュースが流れることも少なくなっています。

しかし、同じニュースでも、面接官に「好印象になるニュース」「悪印象になるニュース」があります。

では、さっそく答えを言えば、

好印象なニュース ➡ 同じ業界やその関連のあるニュース
悪印象なニュース ➡ 芸能・スポーツ・政治・宗教的

になります。それでは好印象なニュースと悪印象のニュースに関して詳しく見ていきましょう。

1.好印象のニュースがなぜ看護・医療系なのか。

当看護予備校でも多くの学生に質問される内容ですが、く看護師を目指す皆様に求められているのは現状の医療の理解です。

現段階でコロナウィルスの事を知らない人はいないと思いますが、最新のニュースを見ない学生は医療現場が「どれぐらい逼迫」しているのかを把握していない方はいるのかもしれません。

これから看護という世界で学ぶのであれば、現状の医療に興味を持ち自分自身で情報を収集することも必要です。

現段階で医療に興味を持っているアピールをすることで本当に看護師になりたい強い思いを伝えることができます。

注意点はあくまでも謙虚に知ったかぶりはNGです。

最近気になるニュース【POINT1】

医療関連のニュースを選ぶ方が好印象

2.最近の気になるニュースの「最近」とはいつからいつまでのことなのか。

「最近の気になるニュース」って一体いつのことを言えばいいのか?

これも学生を悩ますポイントです。

これは人の感覚によって大きく異なるものですが、できれば一ヶ月以内がいいでしょう。

一ヶ月以上たってしまうとニュースを見ていないのかな!?なんて思われます。

もし、あなたが選んだニュースが数カ月前のものであるのなら

「私が最近気になったニュースは、数カ月前に起きた〇〇についてです。」

のように一言日付を加えることで面接官からの印象が大きく異なります。

最近気になるニュース【POINT2】

最近のニュースでないなら日付を加えて話そう。

3.他の学生と気になるニュースが被りそうと感じたならこれをする。

「最近の気になるニュース」を答える時、他の学生と被ることも考えられます。

ここでポイントは「数字の変化」を伝えてあげることです。

例えば、高齢化社会についてのニュースであれば、

「近年、高齢者が増えました。」と答えるのではなく、「2020年には65歳以上高齢者が3,617万人まで増加し、総人口の28.7%にあたります。」のように具体的に伝えることで面接官に勉強している印象を与えることができます。

被りそうなニュースの場合には、同じニュースでもひと工夫することにより他の学生とは違う伝え方ができます。

最近気になるニュース【POINT3】

数字などを使い一工夫してあげること。

4.悪印象のニュースを言えば100%不合格になるのか!?

あくまでも確率論であり、冒頭にお伝えした「芸能・スポーツ・政治・宗教的」を答えたからといって100%不合格になるわけではありません。

もしあなたがクラブ活動を頑張っていたのであれば、そのスポーツに興味を持つことも当然ですよね。

上手くいけば「メンタル面」や「体力面」で好印象を与えることもできるかもしれません。

但し、「政治」や「宗教的」なものは面接官の価値観により大きく印象が変わってしまうので避けておいた方がいいでしょう。

最近気になるニュース【POINT4】

医療ニュース以外なら自己アピールができるニュースを選ぼう。

5.最近気になるニュースは何個まで言ってもいいのか!?

「最近一番気になるニュースは!?」と言われれば「一番」なので1つですが、

「最近気になるニュースは!?」と言われたら何個まで言っていいのか迷いますね。

何個もダラダラと話すのは印象が悪いので、最低2つぐらいまでをサクッと話すようにしておきましょう。

2つ話すときには、時間配分を考えた上で話して下さい。

一番印象が悪くなるのは「空気が読めない子」を思われた瞬間です。

中にはグループ面接にも関わらず他の受験生の事を考えず、ペチャクチャ話してしまう人もいるので気を付けてください。

最近気になるニュース【POINT5】

2個までならOK。但し長すぎるのはNG。

6.まとめ

はっきり言って、最近気になるニュースは被ります。

そしてニュースが被ったことで受験生は焦り、答えることができなくなります。

しかし、面接官もニュースが被ることは想定内なので安心してください。

それよりも、ニュースを聞くことで「受験生の感性や価値観、人となり、知的好奇心等」を見ているので医療に関して興味を持ち、真面目に勉強していく様をアピールしましょう。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

看護学校の面接で気になるニュースまとめ

関連記事