2次関数 : 関数f(x)とは?
「便利な表し方の巻」vol.6

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

関数を勉強していると

f(x)

このような感じのものが出てきます。

初めて見た人には

何これ!?

こんな思いになるかもしれません。

皆さんは、

「1次関数」や「2次関数」を勉強している時

x=1の時、y=5

x=3の時、y=8

なんて答えを書いたことはありませんか!?

ありますよね。

でも、いつもいつも

X=□って表現するのは

非常に面倒臭いことなんですよね。

この面倒臭い作業は

この「f(x)」の( )に数字を入れれば

わざわざ毎回、「X = □」と書かなくても

Xに何が入っているのかすぐにわかります。

なので、もし

あなたがx=1,x=3を書きたい時には

f(1),f(3)

このように書くことができます。

上の式と下の式は全く同じ意味です。

それでは、

次の問題を解いてみましょう。

Xに4を代入して計算すればいいので、

できましたか?

これからは

で書くことが増えてくるので

覚えておきましょうね。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事