集合と命題 : 補集合って何?「補集合が受験生を悩ますの巻」vol.8

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

皆さん、看護学校の受験に向けて

準備は進んでいますか?

当看護予備校でも、

次年度に向けて、学生様は着々と

基本勉強を進め力をつけています。

これが受験シーズン到来した時には

必ず大きな力となってくれます。

理解力も一日では身につかないので、

とにかくコツコツ進めていきましょうね。

では、本題に戻り、

今回は「補集合」について勉強していきます。

補集合って何?

集合では普段聞きなれない

日本語がたくさん出てきましたね。

その1:部分集合(忘れた人は ➡click
その2:共通部分(忘れた人は ➡click
その3:和集合(忘れた人は ➡click

この3つの言葉を覚えましたよね。

そして、

今回の「補集合」で大体、

集合の範囲は終了します。

この「補集合」

今までと

全く逆の部分です。

図で見るとわかりやすいので、

図を書いてみます。

例えば、上のように

緑の四角の中に「A」

があるとします。

では、

この斜線部分のことを何て言えばいいですか?

そうです。

「A」以外ですよね。

単純でしたね。

この部分のことを「補集合」といいます。

ちなみに、「共通部分」「和集合」のように

これにも表し方があります。

このように

「A」の上に傍線を引っ張ってあげます。

これで「A」の補集合

と表すことができます。

では、例題を解いてみましょう。

日本語で書くと長ったらしくて

嫌になりますよね。

でも、思い出してみてください。

Āこれは何でしたか?

そうです。

A以外の部分ですよね。

なので、

こんな感じになりますよね。

なので、今回の答えは、

Ā = { 2,4,6 }

となります。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事