集合と命題 : 共通部分って何?「共通部分の記号はキャップと呼ぶの巻」vol.5

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

すでに看護学校の受験に向けて

スタートをきっていますか?

当看護予備校の学生は、

着々と

「公募入試」「社会人入試」に向けて

受験勉強を始めています。

当看護予備校の学生は、

毎年、

数学で必ず高得点を取ります。

数学を会得するには、

時間と労力がいりますが、

当看護予備校の基礎からの学習が

好評なのは、

確実に実力が上がる

からです。

そして、数学は

あなたの看護受験を絶対に裏切りません。

それでは、

今回も高校看護数学の「集合」について、

プチ授業をやっていきます。

共通部分って何?

またまた、新しい言葉が出てきましたね。

共通部分なんですが、

共通部分を表す記号は

こんな感じで、英語のUの逆を

書いてあげます。

呼び方は、帽子に似ているから

🎩(キャップ)

なんて呼ばれていたりします。

で、どんな感じで使われているかというと、

AとBの共通部分(かぶっている)部分はどこですか?

なんて、

問題では質問されます。

それでは、

例題を解いてみましょう。

要するに、

AとBでかぶっている部分はどこ?

って聞かれているのと

同じなので、

答えは

A⋂B={3,4}

となります。

でも、これだけだとちょっと・・・

という方には、

ちょっと図を書いてみます。

Aの中には{1,2,3,4}
Bの中には{3,4,5,6}

この二つの円をくっつけてみます。

このように、

真ん中部分でかぶるところ{3,4}

がありますよね。

これが

今回の問題の答えとなります。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事