「た・し・な・よ型」で小論文を作ってみよう。|小論文の書き方講座(その8)

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

テーマは「超高齢社会について」

で「た・し・な・よ型」を使って、一緒に800字で原稿用紙に書いてみましょう。

STEP1:テーマを理解しよう。

「超高齢社会について」は一般的に使用される言葉ですが、仮に意味が分からない場合は下記のように調べます。

(例)「超高齢社会」と「辞書やインターネット」を使って言葉の意味を調べます。

その結果、言葉の意味を具体的に理解することができます。

STEP2:テーマから問題提起を考える。

STEP01で調べた結果から、問題提起になりそうなことを考えたり、テーマを少しいじって問題提起として使えそうなら使います。

STEP3:「肯定的な意見」と「否定的な意見」を書き出す。

「肯定的な意見」と「否定的な意見」を書き出せば小論文はできたも同然です。

× 小論文の書けない人は、いきなり書き始める。

  

〇 小論文の書ける人は、構成を考えてから書き始める。

STEP4:考えがまとまったら一気に書きあげる。

STEP3でどの部分を「た・し・な・よ型」に入れるかは分かったと思うので、後は一気に書き上げてみましょう。

文字数が足りない場合は、「肯定的な意見」と「否定的な意見」の例を増やせば解決します。

まとめ

小論文の初心者の悩みは「何を書けばいいのか。」です。

まずは、型を覚えて慣れてきたら自分なりにアレンジしていきましょう。

小論文をもっと書きたい学生は下記よりテーマをたくさん用意しています。

クリックして詳しく見てみよう。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事