2021年全国統一看護模試模試の締め切りまで、約一週間。

Author:看護予備校KAZアカデミー

2023年 第1回〆切まで
59 days 12 hrs 52 mins 27 secs

受験勉強は捗っていますか?

全国統一看護模試の『締め切りも約一週間』となってきました。

今日は英語長文を読むためには何が必要なのかをお伝えします。

英語長文を全く読めない人の特徴

英語長文を全く読めない人の特徴としては、

● 単語がわからない

これにつきます。

看護受験では最低「900語」の単語を覚えておく必要があります。

しかし、1日で看護受験に必須の900語を覚えることは不可能です。

なので、毎日コツコツを覚えるほかありません。

そこで、カレンダーを使って意識します。

カレンダーに埋め込めば単語を覚える効率が上がる。

下記に940個までのカレンダーを準備しました。

どんなでもいいので、カレンダーに覚える数を書き込みます。

このように自分自身にノルマを作ることで毎日やる意識がつきます。

そして、達成すれば、毎日「シール」や「スタンプ」を使ってみて下さい。

かなり効率があがります。

まとめ

ちょっとした工夫があなたの学力を上げてくれます。みなさんには「入試日」という期日があります。

この期日に向かって何をすべきなのか、それを明確にしてくれるのが「模試」です。

「今後どのようなペースでご自身が受験勉強を進めるべきなのか」

受験の道しるべとなります。

全国統一看護模試は、看護師を目指す方だけが受験する模試なのでご自身の現状のレベルがはっきりとします。

是非この機会に受験し、自分の現状を把握し、看護受験本番までのモチベーションを維持しましょう。

詳しくは下記よりどうぞ。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

下記のフォームからメールアドレスを入力してください。

メールアドレスを登録して頂いた方にすぐに、
をお届けします!
※迷惑メール設定をされている方は
【info@kaz-academy.com】をご登録下さい。

関連記事