数と式 : 加法と減法って何? 「加法(たし算)と減法(ひき算)を計算するの巻」vol.6:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

「高校数学」が嫌になる人の特徴として

言葉の変化も一理あります。

例えば、

足し算は加法
引き算は減法

なんて言い方もします。

中学数学でも少しふれていましたが、

特に高校数学ではこれらの言葉を使っていきます。

では、「加法」「減法」の説明をしていきます。

「加法」って何?

上記にも触れましたが、

「加法」とは、足し算のことです。

ただ、「5+3」のように簡単なものは出題されません。

では、例を見てみましょう。

何も変わってないんじゃない?

なんて思いましたか?確かに

「加法」

そのまま計算すればいいだけ

なんですよね。

では、次に「減法」について説明していきます。

「減法」って何?

では、先ほどの式と同じですが、

一か所だけ「マイナス(青色)」に変化させてみました。

どうですか?

「加法」のときと答えが変化しましたね?

そうなんです。

展開するときに「-」を掛ければ

変化するんですよね。

(-)×(+)=(-)
(+)×(-)=(-)
(-)×(-)=(+)
(+)×(+)=(+)

この四通りは必須

です。

これは、数学の基本になるので、

絶対に忘れないで下さいね。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事