看護学校受験までの英語の完璧な勉強法と英語のイロハ!!

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

kango-college1

これから看護学校の合格を目指し、英語の勉強をしようと思いながら・・・でも、英語は何から勉強すればいいの?

ただ単に英語の問題を解けばいいの?何て非常に悩みますよね。

この記事では英語の勉強法から、看護学校の受験の英語で対策しておかなければならない英単語の覚え方や英文法、英語長文などを詳しく説明していきます。

1.看護学校の受験で英語の点数をとるまで。

(1)看護学校の受験の英語は何から勉強始めるの?

eigostudy2

 看護学校の受験では入試テストに、英語の学科試験があるところがほとんどです。

現在、高校生や大学生の場合は、学校で英語の授業がありますので、英語との距離がそれほど離れていませんよね。

しかし、社会人の皆様が英語と触れ合っている人は、「仕事上使っている人」「趣味で英語を勉強している人」だけではないのではないでしょうか?

看護学校の入試に英語が出題されるということは、しっかりと英語の勉強していなければ0点になりかねません。そこで、まず初めは、皆様の英語の勉強レベルが、現時点で、どのくらいなのかを調べることが大切です。

これは、高校生も大学生も社会人もスタートは同じです。では、どうやって今の自分のレベルを確かめることができるかといいますと、「最終目標である看護学校の英語の過去問」などを行ってみて下さい。(※看護学校によっては過去問をホームページにのせてくれていますので参考にしてください。)

では、看護学校の英語の過去問をやった結果はどうでしたか?過去問の答え気になりますが、別に答え合わせを行わなくても、雰囲気だけで大丈夫です。

英語の答えは、一つしかありませんので、現時点で答えに自信がない場合は間違いという判断でいいでしょう。この結果、

「全くできなかった。」「まぁまぁできた。」「思ったよりできた。」

この三種類に分かれるのではないでしょうか?それではこの三種類による勉強方法を書いていきましょう。

一発合格目指す。年齢別、効率の良い勉強法 » クリック

2.看護学校の受験の英語の基礎から勉強方。

eigostudy3

 看護学校の受験を目指し、英語の過去問を解いた時に「まったくできなかった」場合どうすればいいの?

看護学校の受験まではあと数カ月、現時点で全く英語ができない。焦りますよね。やっぱり看護師を目指すのは無理?

など、マイナス面を考えてしまいます。それでは、少しさかのぼって英語の勉強はいつから始まりましたか?

英語の勉強の始まりは中学一年生ですよね。中学生の時、英語が苦手や嫌いになった理由を覚えていますか?

単語が覚えられなかったのが、一番初めではないでしょうか?

A・B・Cの勉強をしている時は、比較的わくわくしながら勉強できていたような気がします。それから急に単語が増えていき、文法が難しくなり、もうお手上げ状態ですよね。

それでは、看護学校の受験で必要な英語の勉強レベルは、どれぐらいでしょうか?もちろん、看護学校にもよりますが、どれぐらいかというと、高校一年生もしくは高校二年生ぐらいの英語のレベルが必要になってきます。

じゃあ、どのようにこれから英語の勉強をすればいいのか?でも、まだまだ焦りは禁物です。まず中学生の単語から覚えていくのがベストです。

看護学校の面接対策はこれで十分 » クリック

2-1: 看護学校の受験の英語を一から始める単語!

eigostudy4

 それでは、看護学校の受験で必要な英語の勉強を始めていきますが、一旦、英文法は置いておきましょう。

中学一年生で習う英語の単語だけでいいので、できるだけたくさん覚えてください。

ここで大切なのは日にちを必ず区切ることです。

だらだらと覚えていても日にちばかり過ぎてしまうので要注意です。何日間・何週間などと、日にちと目標数を決めるのが一番いいでしょう。

英語の文章は当たり前ですが、英語だらけなので、単語を覚えていない限り何をしても進みません。なぜ、中学一年生の単語だけでいいのかというと、

中学一年生で習う英語には英語の全てが詰まっているといっても過言ではありません。

もちろん単語をたくさん覚えていることに損はないので、覚えてほしいのですが、看護学校の受験までにすべての英単語を覚えていくとなると時間がかかりすぎます。※余裕のある方は中学2年生・中学3年生の英単語も覚えてください。

看護学校のオープンキャンパスには準備が必要 » クリック

2-2: 看護学校の受験の英語で基礎からの文法①。

eigostudy5

 中学生一年生の英語の単語は暗記できましたか?何日ぐらいかかりましたか?

英単語を覚えることで、着々と看護学校の受験に向けスタートしています。

英語の単語の知識が入ったところで、当たり前かもしれませんが、看護学校の受験の英語には、単語だけでは合格できませんので、そろそろ英語の文法の勉強に入っていきましょう。

英語の文法は、初めにbe(ビー)動詞のお話からになります。

「be動詞 って何?」と思われると思いますので説明します。

be動詞とは is と am と are この3種類のことを言います。

そして、これが過去形になるとwasやwereに変化しますが、今は、is と am と are だけでかまいません。これら3種類の単語は日本語の意味にすると「~いる・~ある・~です」のどれかの意味に変わります。

皆様には前もって単語を覚えて頂けていますので、頭の中にスッと入ってくるのではないでしょうか?また、基本的には、一番初めに書いてある英語が主語(は、が)になります。

例えば I am a student . であれば「I」が主語となります。

それでは、英語の大切なセットを覚えておきましょう。これを覚えておくだけでも後々非常に楽になります。

 I am ~ . / You are ~ . / We are ~ . / They are ~ . / 複数 are ~ .  

主語だけをリズムよく 「アイ ・ ユー ・ ウィ ・ ゼイ ・ 複数」 と繰り返し言いましょう。後々、非常に重要になります。

He is ~ . / She is ~ . / It is ~ . / 男 is ~ . / 女 is ~ . / 物 is ~ .

主語だけをリズムよく、 「ヒー ・ シ― ・ イット ・ 男 ・ 女 ・ 物」 と繰り返し言いましょう。後々、非常に重要になります。

他にも This is ~ . That is ~ . 単数 is ~ . 等があります。

何事も基本の勉強を大切にしてください。勉強の成果は、なかなか目に見えませんが、ピラミッドと同じようにが土台がしっかりしていると後から勉強の速度が確実に増してきます。

土台が安定していなければ、勉強の速度も一向に上がりませんので看護学校の受験までに間に合わなくなります。

志望動機書対策はこれで決まり » クリック

2-3: 看護学校の受験の英語で基礎からの文法②。

eigostudy6

 看護学校を受験するための英語で前回は英文法の基本であるbe動詞の説明をしました。それでは今回は、be動詞の使い方を少し説明していきたいと思います。

(例) 私はトムです。 I am Tom .

これは基本的な普通の文(肯定)の英語ですが。言葉には否定文(~ではありません。)にしてみたり、疑問文(~ですか。)と聞いてみたりしたいですよね。では、どうすれば否定文や疑問文にできるか?

すごく簡単です。前回、覚えていただいたセットの後ろにnotをつけるだけで 否定文(~ではありません。) という文になります。また疑問文にしたい場合は主語とbe動詞をいれかえてあげるだけで (~ですか?) という文章になります。

メモ:
I am not ~ . (私は~ではありません。)/ You are not ~ .(あなたは~ではありません。) / We are not ~ . (私たちは~ではありません。) They are not ~ .(彼らは~ではりません。)

など not をつけるだけで否定文のできあがりです。

(例) あなたは生徒ではありません。 You are not a student .

メモ:
Am I ~ ? (私は~ですか。) / Are you ~ ? (あなたは~ですか?) / Are we ~ ?(私たちは~ですか?) / Are they ~ ?(彼らは~ですか?) Is he ~ ?(彼は~ですか?)

など入れ替えてあげるだけで疑問文のできあがりです。

(例) 彼は生徒ですか。 Is he a student ?

どうですか?少し英語の文章らしくなりましたよね?看護学校受験まで、後数か月しかありませんが、英語の基本を無視して、次に進むことは絶対にできません。次回は英語の二枚看板である一般動詞の使い方を説明します。一般動詞って何?となりますが詳しく説明していきます。

2-4: 看護学校の受験の英語で基礎からの文法③。

eigostudy7

 前回は、英語の基礎であるbe動詞の勉強をしましたよね。看護の受験で必ず必要な英語では、基礎を無視することはできません。英語は、be動詞だけでは、自由に文章を作ることができません。

そこで大切なのが、今から説明する一般動詞です。では一般動詞とは何か?皆さん毎日、色々と行動しませんか?そう、そのとおりです。一般動詞とは、普段の皆さんの動きのことをいいます。

(例)座る sit シット / 歩く walk ウォーク / 走る run ラン / 寝る sleep スリープ / 食べる eat イート / 着る wearウェア / 触る touchタッチ / 好む likeライク / する play プレイ

など、まだまだたくさんありますよね。これが一般動詞というものです。

では、例文をかいてみましょう。

  • (例)
  • 私は昼食を食べます。
    I eat lunch .
  • あなたはペンを持ちます。
    You have a pen .
  • 私たちは彼を好んでいます。
    We like him .

ここで、気をつけてほしいのが基本的にbe動詞と一般動詞は一緒に使えません。※例外はあります。だから、be動詞の文章と一般動詞の文章でどちらを使ってあげた方がいいのかは判断してあげましょう。悩んだ時は、一般動詞の方が見つけやすいので、一般動詞が見つからない場合、be動詞を使ってあげて下さい。

少し英語の授業っぽくなってきましたよね。看護学校の受験には必ずといっていいほど入試科目に英語が出題されます。英語のイロハのイを理解しておくだけでも、後々の受験勉強が億劫になりません。次は「一般動詞の使い分け」を説明したいと思います。

2-5: 看護学校の受験の英語で基礎からの文法④。

eigostudy8

 少しずつ英語の雰囲気はつかめてきたでしょうか?英語は、言葉の勉強なので決まりごとがたくさんあります。決まりごとを覚えていなければ全く理解できなくなります。看護学校の受験で出題される英語には、たくさんの決まりの事の中から出題されています。

前回は、一般動詞の使い方の勉強をしましたよね。今回は一般動詞の使い分けを説明したいと思います。

一般動詞にも普通の文(肯定文)以外にもやはり否定文(~ではありません。)を作りたかったり、疑問文(~ですか)と言いたいこともありますよね。

でもその前にその2: 看護学校の受験の英語で基礎からの文法①。でリズムよく覚えた「アイ ・ ユー ・ ウィ ・ ゼイ ・ 複数」「ヒー ・ シ― ・ イット ・ 男 ・ 女 ・ 物」を覚えていますか?

実は一般動詞にも使い分けがあります。

① I play ~ . / You play ~ . / We / play ~ . / They play ~ . / 複数 play ~ .

② He plays ~ . / She plays ~ . / It plays. / 男 plays ~ . / 女 plays ~ . / 物 plays ~ .

①と②の違い分かりましたか?

「アイ ・ ユー ・ ウィ ・ ゼイ ・ 複数」この場合はシンプルにそのまま一般動詞をつけてあげるだけで文が完成します。

(例) 彼らはテニスをします。 They play tennis .

しかし、「ヒー ・ シ― ・ イット ・ 男 ・ 女 ・ 物」なら一般動詞にsもしくはesをつける必要があります。

(例) 彼女はテニスをします。 She plays tennis .

たいていの人がこの辺りで英語が全く分からなくなります。皆さんは一般動詞の使い分け分かりましたか?

2-6: 看護学校の受験の英語で基礎からの文法⑤。

eigostudy9

 前回は、一般動詞の使い方であるsをつける時つけない時の説明をしましたよね。もし、忘れてしまいそうであればその2: 看護学校の受験の英語で基礎からの文法①。をもう一度、読み返して下さい。

それでは、一般動詞を使っている時に、どうすれば、否定文(~ではありません。)や疑問文(~ですか。)という文章を作れるのかを説明していきます。これを理解できれば英語のイロハのイが完成します。

それでは、今から一般動詞の否定文を作っていきたいと思います。ここで重要なのが、リズムよく覚えた 「アイ ・ ユー ・ ウィ ・ ゼイ ・ 複数」「ヒー ・ シ― ・ イット ・ 男 ・ 女 ・ 物」 です。

① 「 アイ ・ ユー ・ ウィ ・ ゼイ ・ 複数 」の時は必ず do not を使います。

② 「 ヒー ・ シ― ・ イット ・ 男 ・ 女 ・ 物 」の時は必ず does not を使います。

①と②の使い分けわかりましたか?リズムよく覚えていれば簡単ですよね?例を書いていきます。

  • (例1)
  • 私はテニスをしません。
    I do not play tennis .
  • 彼らは本を読みません。
    They do not read a book .
  • (例2)
  • 彼女はテニスをしません。
    She does not play tennis .
  • その猫は肉を食べません。
    The cat does not eat meat .

違いわかりましたか?理解できていれば看護学校の英語の受験にさらに一歩前進です。

では、次に一般動詞を利用した疑問文を作っていきたいと思います。感の良い方は何となく気づいたのではないでしょうか?そう、そのとおりです。もちろん疑問文も上記の①と②を使い分けます。それでは例を書いていきます。

  • (例1)
  • あなたはテニスをしますか。 
    Do you play tennis ?
  • 彼らは本を読みますか。 
    Do they read a book ?
  • (例2)
  • 彼女はテニスをしますか。 
    Does she play tennis ?
  • その猫は肉を食べますか。 
    Does the cat eat meat ?

 このように使い分けてあげれば、英語は、簡単に覚えることができます。英語を始めて勉強する方、また、長年英語から遠ざかっている人の参考になればと、説明していきました。そして、これから看護学校を受験を控えている方には、必ずと言っていいほど受験に英語が必要となります。ここからは「まぁまぁできた人。」そして「英語の基本が少し理解できた人。」へ記事を書いていきます。

3.看護学校の受験で英語のレベルアップ方法。

eigostudy10

 看護学校の受験を目指し、英語を勉強していくにつれて、色々な壁が立ちはだかります。それは、英単語の量であったり、英文法の増加であったりします。では、それをどのように乗り越えていけばいいのか?

「 看護学校の受験の英語で基礎からの文法シリーズ 」 では本当に英語の基本を説明しましたが、やはり勉強は全てつながっているので、一気に進むことは難しいのです。基本ができて、その上にたくさんのものが積み重なり受験問題ができるまでに成長します。

それでは、今から看護学校の受験に向けて計画を立てましょう。みなさん買い物に行く時は、財布の中身を気にせずいきますか?決められた予算の中で買い物に行きませんでしょうか?

実は、勉強も同じなんですよね。お金ではなく、それが時間になります。無限に時間があるのであれば、ゆっくり、勉強しても間に合いますが、

限られた時間の中での勉強は、ある程度計画を持たなければ、受験の合格レベルまで進むことができません。

受験に向けてまずは、中学1年生から中学3年生の英語の問題集を一通り全てときましょう。そしてその間に、単語も増やしていかなければなりません。必ず、何日までには、これを終わらせる。と日にちの区切りをつけて着々と看護学校の受験に向けて勉強しましょう。

4.本気で看護学校の受験までに英単語と熟語を覚える方法。

eigostudy11

 看護学校の受験までに刻々と時間が過ぎていきますよね。ここで、皆さんはどのように英単語と熟語を暗記していますか?覚えた単語は、何日間頭の中に残っていますか?

それでは今から、例で書いてある単語を覚えてみて下さい。

(例) 看護師 nurse

覚えたら、どこでもいいので紙に書いてみて下さい。書けましたか?もし、書けなければ、もう一度、見て、書いて覚えて下さい。そして、また紙に、書いてみてください。

覚えることができましたよね?でも、明日には忘れているかもしれませんよね?ここに、ヒントがあるんですよね。英語の単語は、私たちが日本に住んでいる限り馴染みが少ないのです。

だから、一度覚えただけでは、頭の記憶からすぐに消えてしまいます。ではどうすれば、英語の単語や熟語と仲良くできるようになるのか?とにかく時間を決めて、数時間後ごとに、復習してみてください。

もしくは、社会人の皆様であれば、覚えた単語をできるだけ毎日、復習してください。そうすることにより、脳が活性化され忘れにくくなります。それでは、英語の単語を覚えていく順序ですが、

  • ● 単語暗記法 ●
  • 1日目20個覚えるとします。
  • 2日目、前日の20個と新しい単語を20個覚えて下さい。
  • 3日目、前々日と前日の40個の復習と新しい単語20個覚えて下さい。
  • 4日目、3日間ので覚えた60個の復習と新しい単語20個覚えて下さい。
  • 5日目、4日間ので覚えた80個の復習と新しい単語20個覚えて下さい。
  • 6日目、5日間ので覚えた100個の復習と新しい単語20個覚えて下さい。
  • 7日目、6日間ので覚えた120個の復習と新しい単語20個覚えて下さい。

これ、ものすごく時間がかかるのでは?と思われるかもしれませんが、復習の120個の英単語を書くのに15分もかかりません。なぜなら、もう皆様の頭の中にしっかりと記憶されているので、悩むことなく書いていくことができるんですよね。そして、一週間で140個の単語を覚えることができます。

これを続ければ一か月で560個の単語を覚えることができます。この数字すごくないですか?

英語の単語を覚えるとき、何が一番大切か?それは、自分自身でどんどんテストをして、頭の中に入った単語を、紙面上にすぐかいてあげること。

重要 : 覚えたら→書く→覚えたら→書くと、一つずつの単語を頭から出し入れしてテストすること

これを繰り返すことによって、脳が活性化され、どんどん覚えていくことができます。

看護学校の受験にはだいたい、高校英単語1000語ぐらい覚えていれば、対応することができるので、2か月もすればほとんどの単語を覚えることができます。

2ヶ月間は英文法の勉強を我慢をして覚えることに徹してもいいかもしれません。中学生の基礎の英語ができていれば、充分受験までに間に合います。

どの大学受験の単語帳でもいいので、皆様が本屋などで見つけた、使いやすい英語の単語帳を一から覚えていきましょう。また英語の熟語は単語を覚えていると楽に覚えれますので、まず初めは単語を覚えることをお勧めします。

5.看護学校の受験までに必要な英語文法①。

eigostudy12
 前回は英語の単語の覚え方を説明しましたよね?暗記方法はどうでしたか?とにかく、一週間続けて見てください。

なぜ単語から覚えていったのか?

英語には単語と文法と長文の三教科があるといっても過言ではありません。そのうちの一つの教科を終わらすことにより、次の文法の教科に集中ができるんですよね。

それでは、今から皆さんが英語を勉強していかなければならな文法の一覧を書いていきます。

  • ● 中学一年生で習う英語の文法 ●
  • ① be動詞
  • ② is, am, are
  • ③ 一般動詞
  • ④ be動詞以外の動詞は一般動詞です。
  • ⑤ 疑問文・否定文
  • ⑥ 疑問詞
  • ⑦ 命令文
  • ⑧ 一般動詞
  • ⑨ 現在進行形
  • ⑩ can
  • ⑪一般動詞の過去
  • ● 中学2年生で習う英語の文法 ●
  • ① be動詞の過去
  • ② 過去進行形
  • ③ 未来
  • ④ 動名詞
  • ⑤ 不定詞
  • ⑥ 助動詞
  • ⑦ 比較
  • ⑧ 最上級
  • ⑨ 接続詞
  • ⑩ 受け身
  • ● 中学3年生で習う英語の文法 ●
  • ① 現在完了
  • ② 分詞
  • ③ 間接疑問
  • ④ 関係代名詞

これを見たん瞬間に 「 無理 」 って思われましたか?でも安心して下さい。中学1年生から中学3年生までの英語の問題集は、他の教科と比べると非常に薄いです。

どういうことなのか?

それぐらい一つの単元に対して覚えることが少ないということなんです。

例えば、一つの単元が5ページあったとします。これってある程度、一日でできるページ数なんですよね。

上記の中学一年生から中学三年生の単元は全27項目なので一か月間、真剣に勉強すれば中学生の単元を終わらすことができます。今まで勉強に使った日にはどうですか?

  • ● 英語の単語に使った日数 2か月
  • ● 中学生の勉強に使った日数 1か月

皆様には看護学校の受験まで後何か月残ってますか?

残りの月日で、高校の文法と長文の勉強すれば、十分合格できるレベルまで達することができます。ちなみに高校の文法は中学生の文法をしっかりと理解していれば、少しコツをつかむだけで、全く問題はありません。でも、大切なことを忘れないで下さい。

これは単語をしっかりと覚えた前提でのお話です。

単語を覚えるということはそれぐらいスムーズに問題が進んでいきます。これから看護学校を受験しようと考えている方はできるだけ英語の単語から覚えることをお勧めします。後々の速度がびっくりするぐらい変わります。

6.看護学校の受験までに必要な英語文法②。

eigostudy13

 看護学校の受験までにまだまだ日にちの余裕がありますか?中学生の文法はできましたか?中学生の文法でも少し難しいものもありますよね?

例えば、不定詞・現在完了形・関係代名詞などはちょっと日本語との馴染みが少ないので戸惑ってしまいます。では不定詞と現在完了形と関係代名詞の説明をしていきます。

①看護学校の受験で悩む不定詞の使い方!!

●不定詞の日本語の使い分け●

不定詞には to + 動詞の原型 が基本の形になります。

びっくりなことに、意味が3つあるんですよね。でも、とりあえず余分なものは覚えずにこれだけに絞りましょう。

①~すること / ②~するために / ③~するための

わかりましたか?大丈夫ですか?では、どう使い分けるか?

3つの意味があるなら3つの意味を当てはめてみればいいんです。それで一番しっくりくるもので訳せば全問正解です。

  • (例題)
  • I like to play tennis .
  • ①私はテニスをすることが好きです。
  • ②私はテニスをするために好きです。
  • ③私はテニスをするための好きです。

どれが一番しっくりきましたか?①ですよね?

ピンポイントで答えを探すのは難しいので、慣れるまでは全ての意味を当てはめて考えてみましょう。ちなみに、一応それぞれに用法の名前がついていて、

  • ~すること = 名詞的用法
  • ~するための = 副詞的用法
  • ~するための = 形容詞的用法

っていう種類になります。この日本語が皆様を混乱させる原因でもあるのであまり気にしなくてもいいような気がします。

②看護学校の受験で悩む現在完了形の使い方!!

●現在完了形の日本語の使い分け●

現在完了形には have + 過去分詞 が基本の形になります。

これ、意味がたくさんあるから迷います。でも、不定詞のと同じで、一つずつを覚えていると意外とわかりやすいので。代表的なものを書いておきます。

・ have + 過去分詞 ~for○○
= ○○間ずっと~している。

・ have + 過去分詞 ~since○○
= ○○からずっと~している。

・ How + long + have + you + 過去分詞~
= あなたはどのくらいの間~

・ have + ever + 過去分詞
= 今までに~したことがある。

・ have + never + 過去分詞
= 一度も~したことがない

・ have + been + to ~
= ~に行ったことがある。

・ have + already + 過去分詞
= すでに~しました。

・ have + just + 過去分詞
= ちょうど~したところです。

・ have + not + 過去分詞 ~yet.
= まだ~していない。

・ Have + you + 過去分詞 ~yet?
= もう~しましたか。

これは不定詞と違い見分けがつくのでそのまま覚える方が簡単です。これも、一応それぞれに用法の名前がついていて、

  • 暗記① で使われているものが → 継続
  • 暗記② でつかわれているものが → 経験
  • 暗記③ でつかわれているものが → 結果・完了

っていう種類になります。日本語ってややこしいですよね。

③看護学校の受験で悩む関係代名詞の使い方!!

関係代名詞が苦手とよく聞きます。関係代名詞って何ですか?はい。確かに人+whoや物+whichなど使いますが、一番大切なことは、2つの文が一つになってるんですよね。

ってことは二つの文を1つずつにしてあげるとすごく簡単になります。今から説明することを必ずやってください。基本的には、まず 「 は 」 で区切る。これは英語にとって、めちゃくちゃ大切なことです。赤いスラッシュ 「 / 」 で区切ってみます。

(例)
① 彼は / 公園で遊んでいる女の子が好きです。
② 公園で遊んでいる女の子は / 絵美です。

同じ 「 は 」 なのに、区切るところが全然違いますよね?

それでは、もう少しだけアンダーラインとかっこをつけて下さい。

(例)
彼は / 公園で遊んでいる女の子が好きです。
公園で遊んでいる女の子は / 絵美です。

つけれましたか?明らかに ① と ② の文ちがいますよね。このように一つの日本語を区切ってあげることにより関係代名詞の仕組みがわかります。それでは英語にしましょう。

(英文)

He likes the girl who is playing in the park .

The girl who is playing in the park is Emi .

色分けや括弧、アンダーラインなどをひくとすごく見やすいですよね。実は長文にも言えることなんです。看護学校の受験には英語の長文があります。長文も必ずひと手間加えてあげることで簡単に訳すことができます。

関係代名詞の英文の書き方は

まず緑のラインから英語を書き、その次に青のカッコ、そして最後は後ろから書いてあげれば完成です。

英語の文法には決まり事がたくさんありますので、看護学校受験のために英語を勉強しなければならない場合、中学生の文法の決まりごとを確実に覚えていきましょう。

まとめ

これから看護学校を受験するために英語を勉強していくのですが、まずは何よりも基本が大切です。これは、文法だけに限らず、長文も短文から練習を積み重ねることによりどんどん解くことができます。

中学生の勉強ができたら次は高校の勉強と一つずつ階段を上って下さい。焦らずでも計画的に勉強していきましょう。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事