看護専門学校のAO入試に向けてのエントリーシートの書き方。(基本編)

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

看護専門学校のAO入試では、受験生の自己PRや志望理由などで合否が大きく左右されます。

ここでは、エントリーシートを書く上で、最大限アピールできるように「vol.1~vol.7」に分けてアドバイスをしていきます。

それでは、今回は「vol.1 エントリーシートの基本編」となります。

エントリーシートは文字のきれいさが必須。

ごくごく当たり前のことではありますが、エントリーシートの文字が汚いのは読んでくれさえしません。

そこで、騙されたと思って、五十音(あいうえお)を練習してから書いてみて下さい。

今よりも、格段にきれいな字が書けるようになります。

指定のペン以外はNG

基本的には黒色のボールペンor万年筆とされています。

ボールペンでの失敗を恐れ、消せるペンを利用する学生もいますがNGです。

明らかにペンの色が異なるのでばれます。

また、修正液もNGなので失敗してもいいように何通も準備するようにしましょう。

エントリーシートは下書きしても問題なし。

いきなり、何百文字をノーミスで書くのは至難の業でもあります。

そこで、薄く鉛筆で下書きしても問題ありません。

そして、一言一句丁寧な字でなぞります。

注意点は、

下書きなので薄く書くこと。

下書きの段階で誤字脱字をチェックすること。

写した後は、ペンが乾いてから下書きを消しゴムで消すこと。

(力強く消すと破れたり、ボールペンが薄くなりすぎることもあるので注意が必要。)

エントリーシートは「私」と「です、ます」で統一。

「です、ます調」でも、「である調」でもどちらでもかまいませんが、大切なことは統一することです。

「です、ます調」と「である調」のどちらを利用する方がいいのか!?

やはり、「優しさ・包容力」が求められる看護受験の場合には、「です、ます調」の方が柔らかな雰囲気を出すことができます。

エントリーシートで略語は減点対象。

正式名称だと思って使っている言葉が、略語である場合があります。

例)

● 携帯 

正解→「携帯電話」

● スマホ

正解 →「スマートフォン」

● コンビニ

正解 → 「コンビニエンスストア」

● ファミレス

正解 → 「ファミリーレストラン」

● バイト

正解 → 「アルバイト」

● リハビリ

正解 → 「リハビリテーション」

なので、エントリーシートにカタカナで言葉を書く場合には、略語ではないのかを事前にチェックした上で書いてください。

エントリーシートに書く内容はコピペはNG。

皆さんが何かを探し、ホームページで答えが出てきたとき、それ以上他のものを検索することは恐らくないでしょう。

もし、それらをそのままコピペしてエントリーシートに書いた場合、まったく同じ内容の学生が隣にいると思って下さい。

エントリーシートは自分なりの言葉で表すからこそ価値のあるものです。

まとめ

今回はエントリーシートを書く前の心構えとして「エントリーシートの基本編」をお送りしてきました。

次回は、実際のエントリーシートを使って看護専門学校のAO入試に向けたエントリーシートの書き方を説明していきたいと思います。

看護予備校大阪KAZアカデミー(トップページ)

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事