実数 : 循環小数って何?「分数と小数の仕組みを理解の巻」vol.2:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学

Author:看護予備校KAZアカデミー

2024年 第1回〆切まで
171 days 11 hours 46 minutes 14 seconds

先日は、「有理数」と「無理数」のお話をしましたね。

理解できましたか?

徐々に聞きなれない言葉が出てきますが、

一つずつ理解していきましょう。

それでは、本日は

「循環小数」

この言葉の勉強をしていきましょう。

「循環小数」って何?

この「循環小数」というのは、

分数を割り算した後に、

同じ数字が繰り返すことです。

割り算は小学生で学びましたよね?

覚えていますか?

実は、その中に循環小数がひそんでいたんですよね。

もし割り算の仕方を忘れていたら

この機会に復習してみて下さいね。

それでは、例題を見てみましょう。

どうですか?

いくつか種類がありましたね。

「循環小数」は

繰り返す文字の上に点を打つだけ

なので覚えておいてくださいね。

本日は

分数 → 循環小数

でしたが、

次回は

循環小数 → 分数

のお勉強をしてみましょう。

これは、看護学校の受験問題に含まれていますよ。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事