実数 : 平方根とルート「平方根とルートの基本を理解しておこうの巻」vol.4:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

看護学校の受験問題と言えば

必ず「平方根や√(ルート)」が出題されます。

これは、中学3年生で学ぶ内容ですが、

勉強から遠ざかっている人にとっては

苦手な範囲でもあります。

そこで、今回は「平方根や√(ルート)」の基本を説明します。

平方根って何?

平方根とは、

平方すると元の値に等しくなる数

なのですが、

まず「平方?」ってなるかもしれません。

これは、

同じ数どうしを掛け算することです。

例えば、「9」という数字にしたければ

3×3ですよね?

ただこれでは、小学生の考え方になってしまいます。

中学数学では「-(マイナス)」のお勉強

をしたと思いますが、

-3×-3も9

になりますよね。

なので、

この「9の平方」の答えは、「3,-3」になります。

では例題を見てみましょう。

では、なぜ√(ルート)なんているの?

と思うかもしれないので、

今から説明していきます。

√(ルート)って何?

例えば、

9のように3×3

16のように4×4

25のように5×5

と綺麗な数字で分けることができるのですが、

2はどうですか?

分けることが出来ないですよね?

5はどうですか?

これも分けることが出来ないですよね?

こういう時に

「√(ルート)」が便利

なんですよね。

では例題を見てみましょう。

これで、同数×同数にできなくても

二つに分けることができましたね。

√(ルート)の考え方はこれが基本になるので

是非覚えておいてくださいね。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事