今更聞けない基礎英語 | 名詞・冠詞

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

名詞の複数形

名詞が複数(2つ以上)の場合、sやesをつけます。

複数形のルール①

語尾が<子音字+y>で終わる名詞 → 語尾のyをiにかえてes

・baby → babies   ・city → cities

複数形のルール②

語尾が<母音字+y>で終わる名詞 → 語尾のyをそのままにしてs
・boy → boys     ・day → days

不規則に変化する複数形

名詞の中には、sやesではなく、不規則に変化する複数形がある。

・child(子供)→ children  ・man(男)→ men
・woman(女)→ women  ・foot(足)→ feet など

『es』になる名詞の複数形

名詞が複数で、単語の語尾が『-o,-s,-x,-ch,-sh』の場合、『es』をつけます。但し、例外もあるので注意が必要。

-o,-s,-x,-ch,-shの例

「o」tomato → tomatoes
「s」bus → buses
「x」fox → foxes
「ch」church → churches
「sh」dish → dishes
「ss」boss → bosses

(例外)

「sh」fish → fish(不規則)
「x」ox → oxen(不規則)
「o」piano → pianos
「o」photo → photos

変化しない複数形 ①

名詞を複数形にした時、変化しない単語がある。特徴として、群れをなす単語によく見られる。

・fish(魚) → fish / ・sheep(羊) → sheepなど

変化しない複数形 ②

『具体的な形・はっきりした輪郭・目に見えないもの』は、『数えられない名詞』になります。『数えれらない名詞』は不可算名詞といい、変化させません。

a, an, the 冠詞の使い方。

『a, an, the』を冠詞という。『a, an』はどちらも『1つ』と数える。『the』は『その』と訳します。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事