方程式と不等式 : 絶対値って何?「絶対値を簡単に理解するの巻」vol.6:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学

Author:看護予備校KAZアカデミー

2023年 第4回〆切まで
59 days 18 hours 46 minutes 43 seconds

高校数学になると、

よく聞きなれない言葉

出てきます。

この言葉がどんな意味なのか?

知っていると簡単です。

特に看護入試の数学では、

連立不等式と混ぜながら絶対値

出題されることも少なくありません。

この絶対値も必須ワードなので、

是非覚えてくださいね。

それでは、絶対値のプチ授業を始めていきます。

絶対値って何?

簡単に言うと絶対値は

0からの距離です。

それでは、次の問題を解いてみてください。

できましたか?

絶対値は、上記でも説明しましたが、

0からの距離でしたよね!?

では、解説していきます。

ただ、

0からどれだけ進んだのか?

それを聞いているだけなんですよね。

そして、

よく見かける間違いは、絶対値にの答えに対して、

-(マイナス)を付けてしまっている学生もいますが、

是非覚えておいてください。

次回は「絶対値の記号と外し方」について勉強しましょう。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事