埼玉の看護専門学校の学費ランキング

Author:看護予備校KAZアカデミー

2023年 第1回〆切まで
54 days 14 hrs 21 mins 29 secs

埼玉の看護専門学校学費ランキング

埼玉の看護専門学校学費ランキング(授業料+入学金編)

1埼玉県立高等看護学院

偏差値 53
授業料(年間) 167,400円
入学金 8,500円
合計 175,900円

その他必要費用
教材費:約50万円(3年間)

住所
埼玉県熊谷市板井1696

定員
80名

その他
資料請求または学校へお問い合わせください。

2川口市立看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 168,000円
入学金 70,000円
合計 238,000円

その他必要費用
入学金:10,000円(市内居住者)
諸費:(年間)120,000円
施設設備費:(年間)20,000円
教科書・ユニフォーム代:1年次約250,000円
感染症抗体検査費:1年次20,000円以内
人間関係論Ⅰ(合宿代)等:1年次約20,000円
演習物品費:1年次30,000円(血圧計・聴診器等)

住所
埼玉県川口市新井宿802-3

定員
40名

その他
社会人入試:あり

2春日部市立看護専門学校

偏差値 47
授業料(年間) 168,000円
入学金 70,000円
合計 238,000円

その他必要費用
その他:(3年間)約440,000円(教科書・参考書・実習用教材費・白衣・シューズ・聴診器・血圧計・実習費など)

住所
埼玉県春日部市大字粕壁6686

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

4さいたま市立高等看護学院

偏差値 52
授業料(年間) 180,000円
入学金 100,000円
合計 280,000円

その他必要費用
入学金:8,000円(市内居住者)
諸費用:(年間)120,000円
教科書・実習教材費等:1年次約300,000円、2年次約130,000円

住所
埼玉県さいたま市緑区三室2460

定員
60名

その他
社会人入試:あり

5済生会川口看護専門学校

偏差値 54
授業料(年間) 360,000円
入学金 200,000円
合計 560,000円

その他必要費用
施設費:(月額)10,000円
実習費:(月額)5,000円授業料・施設費・実習費は3ヶ月分を4期に分けて納付
その他:約300,000円(入学時に保険・実習衣代・テキスト代等)

住所
埼玉県川口市西川口6-9-7

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 奨学金あり

5埼玉医療福祉会看護専門校

偏差値 47
授業料(年間) 360,000円
入学金 200,000円
合計 560,000円

その他必要費用
施設整備費(年額):120,000円
実験実習費(年額):120,000円
教育実習費(年額):60,000円
傷害保険費(入学時のみ):21,000円
雑費(入学時のみ):30,000円
入学手続納入金(合計):731,000円

住所
埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38

定員
80名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。

5公益社団法人地域医療振興協会さいたま看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 360,000円
入学金 200,000円
合計 560,000円

その他必要費用
実習費:(年間)120,000円
施設整備費:(年間)120,000円
テキスト代:(3年間)200,000円程度
ユニフォーム代:(3年間)50,000円程度
傷害保険:(3年間)13,500円程度
その他:(3年間)150,000円(ユニフォーム代、教科書代、その他)

住所
埼玉県さいたま市緑区三室1261-1

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

8独立行政法人国立病院機構 西埼玉中央病院附属看護学校

偏差値 49
授業料(年間) 400,000円
入学金 180,000円
合計 580,000円

その他必要費用
教育教材費:(年間)20,000円
施設設備費:(年間)20,000円
教科書代:1年次約120,000円、2年次約10,000円、3年次約20,000円
ユニホーム代:1年次約40,000円
学生保険料:(3年間)約20,000円
健康診断料:1年次約15,000円、2年次約5,000円、3年次約5,000円
災害対策費 :1年次約2,000円1日分の食料・飲料水・防寒具(使用しなかった場合は卒業時にお持ち帰り)
同窓会費 :3年次1,000円

住所
埼玉県所沢市若狭2-1671

定員
40名

その他
社会人入試:なし

9学校法人獨協学園獨協医科大学附属看護専門学校三郷校

偏差値 49
授業料(年間) 400,000円
入学金 200,000円
合計 600,000円

その他必要費用
学生総合保険:(年間)4,500円
入学前教育費:初年度16,200円
教科書代:1年次約200,000円、2年次約70,000円、3年次約10,000円
看護衣その他物品代:1年次約100,000円

住所
埼玉県三郷市彦成3-11-21

定員
80名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

10蕨戸田市医師会看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 360,000円
入学金 250,000円
合計 610,000円

その他必要費用
施設費:(年間)120,000円
実験実習費:(年間)120,000円
研修旅行費:1年次100,000円、2年次100,000円、3年次50,000円
授業料等は、一括または前期・後期の二分割にて納付
教科書代:1年次115,000円、2年次5,000円
実習着等:1年次30,000円、2年次10,000円
模擬試験代・国家試験対策:1年次5,000円、2年次10,000円、3年次25,000円、4年次40,000円
その他:1年次10,000円、2年次15,000円、3年次28,000円、4年次10,000円
2年次のその他には感染症抗体検査、戴帽式関係費用及び芸術の観劇費用が含まれます。
3年次のその他には研修時保険費用・燃油サーチャージ2万円が含まれます。

住所
埼玉県戸田市新曽1295-3

定員
70名

その他
社会人入試:なし

11上尾中央看護専門学校

偏差値 53
授業料(年間) 420,000円
入学金 200,000円
合計 620,000円

その他必要費用
施設整備費:(年間)180,000円
実験実習費:(年間)240,000円
その他:(3年間)約260,000円(教科書代、実習着、シューズ代、国試対策費用、2年次海外研修費用、等)

住所
埼玉県上尾市平塚八ツ山848-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

12浦和学院専門学校看護学科

偏差値 50
授業料(年間) 240,000円
入学金 400,000円
合計 640,000円

その他必要費用
実習費:60,000
教材費:36,000
設備維持費:60,000
施設管理費:60,000
学年費:17,000
旅行積立金:40,000

住所
埼玉県さいたま市桜区田島9-4-10

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

13南埼玉郡市医師会久喜看護専門学校

偏差値 53
授業料(年間) 360,000円
入学金 300,000円
合計 660,000円

その他必要費用
実習費:前期60,000円、後期60,000円
施設費:前期180,000円、後期180,000円
教科書:1年次100,000円、2年次100,000円
模擬試験:1年次4,000円、2年次20,000円、3年次40,000円
健康診断等:1年次20,000円、2年次30,000円、3年次30,000円
保険料:(年間)4,500円
看護実習着・シューズ:1年次25,000円

住所
埼玉県久喜市本町5-10-12

定員
40名

その他
社会人入試:なし

14埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校

偏差値 52
授業料(年間) 420,000円
入学金 250,000円
合計 670,000円

その他必要費用
実験・実習費:前期(4月)60,000円、後期(10月)60,000円
施設維持費:前期(4月)120,000円
学生会費:1年次前期(4月)20,000円
交通事故災害保険費:1年次前期(4月)18,000円
行事諸経費:1年次前期(4月)120,000円
教科書代:(3年間)160,000円 入学後に適宣販売。
指定用品購入代:(3年間)30,000円 入学後に適宣販売。

住所
埼玉県川越市鴨田字深町1940-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。

14秩父看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 420,000円
入学金 250,000円
合計 670,000円

その他必要費用
入学金:200,000円
実験費:(年間)120,000円
施設費:(年間)120,000円
その他:(3年間)約150,000円(入学時教科書、入学後実習費、保険など)
※ 2期に分けて半額ずつ納入。前期納期4月20日まで。後期納期10月20日まで。

住所
埼玉県秩父市熊木町3-9

定員
40名

その他
社会人入試:あり(条件有り)

16本庄児玉看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 480,000円
入学金 200,000円
合計 680,000円

その他必要費用
実習費:(年間)120,000円
施設費:(年間)120,000円
その他:(3年間)150,000円(ユニフォーム代、教科書代、その他)
授業料・実習費・施設費は、4月中と10月中に納入

住所
埼玉県児玉郡上里町大字嘉美字立野南1600-51

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。

16坂戸鶴ヶ島医師会立看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 480,000円
入学金 200,000円
合計 680,000円

その他必要費用
実験実習費:前期90,000円、後期90,000円
施設設備費:前期120,000円、後期120,000円
その他:その他の必要経費として、教科書代、指定用品購入代

住所
埼玉県坂戸市石井2326-16

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 奨学金あり

18上尾市医師会上尾看護専門学校

偏差値 49
授業料(年間) 480,000円
入学金 250,000円
合計 730,000円

その他必要費用
実習費:前期120,000円、後期120,000円
施設設備費:前期90,000円、後期90,000円
教科書:入学時120,000円程度
実習衣・宿泊研修費等:80,000円程度

住所
埼玉県上尾市原市3494-4

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

19深谷大里看護専門学校

偏差値 55
授業料(年間) 480,000円
入学金 300,000円
合計 780,000円

その他必要費用
実習費:前期(3月)120,000円、後期(9月)120,000円
施設費:前期(3月)90,000円、後期(9月)90,000円
その他:教科書、参考書、校外研修費、実習用ユニフォーム、実習靴、及び交通費は自費負担。

住所
埼玉県深谷市新戒749-1

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

20幸手看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 540,000円
入学金 300,000円
合計 840,000円

その他必要費用
その他:教科書、教材など

住所
埼玉県幸手市香日向4-5-1

定員
40名

その他
社会人入試:あり

21戸田中央看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 600,000円
入学金 250,000円
合計 850,000円

その他必要費用
教科書代:(1年次4月)130,000円
預かり金:(1年次5月)200,000円
その他:2年次11月に海外研修旅行を予定(例年米国ハワイ4泊6日/250,000円程度)
1 初年度の前期授業料のみ、入学前(3月末)までに納入。
預かり金とは、修学に係る諸経費(白衣代、模擬試験代など)を予めお預かりするもので、残金は卒業時に精算し返金。

住所
埼玉県戸田市本町1-8-16

定員
120名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。

22専門学校日本医科学大学校

偏差値 49
授業料(年間) 920,000円
入学金 250,000円
合計 1,170,000円

その他必要費用
施設整備・拡充費130,000円、実習費100,000円など

住所
埼玉県越谷市七左町1-314-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

23北里大学看護専門学校

偏差値 50
授業料(年間) 944,000円
入学金 250,000円
合計 1,194,000円

その他必要費用
施設整備費:(年間)180,000円
実験実習費:(年間)220,000円
損害保険:(年間)1,000円
ユニフォーム・看護教材代金:約70,000円
教科書代:1年次120,000円、2年次70,000円、3年次70,000円

住所
埼玉県北本市荒井6-102

定員
40名

その他
社会人入試:なし

埼玉の看護専門学校学費ランキング(授業料編)

1埼玉県立高等看護学院

偏差値 53
授業料(年間) 167,400円
入学金 8,500円
合計 175,900円

その他必要費用
教材費:約50万円(3年間)

住所
埼玉県熊谷市板井1696

定員
80名

その他
資料請求または学校へお問い合わせください。

2川口市立看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 168,000円
入学金 70,000円
合計 238,000円

その他必要費用
入学金:10,000円(市内居住者)
諸費:(年間)120,000円
施設設備費:(年間)20,000円
教科書・ユニフォーム代:1年次約250,000円
感染症抗体検査費:1年次20,000円以内
人間関係論Ⅰ(合宿代)等:1年次約20,000円
演習物品費:1年次30,000円(血圧計・聴診器等)

住所
埼玉県川口市新井宿802-3

定員
40名

その他
社会人入試:あり

2春日部市立看護専門学校

偏差値 47
授業料(年間) 168,000円
入学金 70,000円
合計 238,000円

その他必要費用
その他:(3年間)約440,000円(教科書・参考書・実習用教材費・白衣・シューズ・聴診器・血圧計・実習費など)

住所
埼玉県春日部市大字粕壁6686

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

4さいたま市立高等看護学院

偏差値 52
授業料(年間) 180,000円
入学金 100,000円
合計 280,000円

その他必要費用
入学金:8,000円(市内居住者)
諸費用:(年間)120,000円
教科書・実習教材費等:1年次約300,000円、2年次約130,000円

住所
埼玉県さいたま市緑区三室2460

定員
60名

その他
社会人入試:あり

5浦和学院専門学校看護学科

偏差値 50
授業料(年間) 240,000円
入学金 400,000円
合計 640,000円

その他必要費用
実習費:60,000
教材費:36,000
設備維持費:60,000
施設管理費:60,000
学年費:17,000
旅行積立金:40,000

住所
埼玉県さいたま市桜区田島9-4-10

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

6済生会川口看護専門学校

偏差値 54
授業料(年間) 360,000円
入学金 200,000円
合計 560,000円

その他必要費用
施設費:(月額)10,000円
実習費:(月額)5,000円授業料・施設費・実習費は3ヶ月分を4期に分けて納付
その他:約300,000円(入学時に保険・実習衣代・テキスト代等)

住所
埼玉県川口市西川口6-9-7

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 奨学金あり

6埼玉医療福祉会看護専門校

偏差値 47
授業料(年間) 360,000円
入学金 200,000円
合計 560,000円

その他必要費用
施設整備費(年額):120,000円
実験実習費(年額):120,000円
教育実習費(年額):60,000円
傷害保険費(入学時のみ):21,000円
雑費(入学時のみ):30,000円
入学手続納入金(合計):731,000円

住所
埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38

定員
80名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。

6公益社団法人地域医療振興協会さいたま看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 360,000円
入学金 200,000円
合計 560,000円

その他必要費用
実習費:(年間)120,000円
施設整備費:(年間)120,000円
テキスト代:(3年間)200,000円程度
ユニフォーム代:(3年間)50,000円程度
傷害保険:(3年間)13,500円程度
その他:(3年間)150,000円(ユニフォーム代、教科書代、その他)

住所
埼玉県さいたま市緑区三室1261-1

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

6蕨戸田市医師会看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 360,000円
入学金 250,000円
合計 610,000円

その他必要費用
施設費:(年間)120,000円
実験実習費:(年間)120,000円
研修旅行費:1年次100,000円、2年次100,000円、3年次50,000円
授業料等は、一括または前期・後期の二分割にて納付
教科書代:1年次115,000円、2年次5,000円
実習着等:1年次30,000円、2年次10,000円
模擬試験代・国家試験対策:1年次5,000円、2年次10,000円、3年次25,000円、4年次40,000円
その他:1年次10,000円、2年次15,000円、3年次28,000円、4年次10,000円
2年次のその他には感染症抗体検査、戴帽式関係費用及び芸術の観劇費用が含まれます。
3年次のその他には研修時保険費用・燃油サーチャージ2万円が含まれます。

住所
埼玉県戸田市新曽1295-3

定員
70名

その他
社会人入試:なし

6南埼玉郡市医師会久喜看護専門学校

偏差値 53
授業料(年間) 360,000円
入学金 300,000円
合計 660,000円

その他必要費用
実習費:前期60,000円、後期60,000円
施設費:前期180,000円、後期180,000円
教科書:1年次100,000円、2年次100,000円
模擬試験:1年次4,000円、2年次20,000円、3年次40,000円
健康診断等:1年次20,000円、2年次30,000円、3年次30,000円
保険料:(年間)4,500円
看護実習着・シューズ:1年次25,000円

住所
埼玉県久喜市本町5-10-12

定員
40名

その他
社会人入試:なし

11独立行政法人国立病院機構 西埼玉中央病院附属看護学校

偏差値 49
授業料(年間) 400,000円
入学金 180,000円
合計 580,000円

その他必要費用
教育教材費:(年間)20,000円
施設設備費:(年間)20,000円
教科書代:1年次約120,000円、2年次約10,000円、3年次約20,000円
ユニホーム代:1年次約40,000円
学生保険料:(3年間)約20,000円
健康診断料:1年次約15,000円、2年次約5,000円、3年次約5,000円
災害対策費 :1年次約2,000円1日分の食料・飲料水・防寒具(使用しなかった場合は卒業時にお持ち帰り)
同窓会費 :3年次1,000円

住所
埼玉県所沢市若狭2-1671

定員
40名

その他
社会人入試:なし

11学校法人獨協学園獨協医科大学附属看護専門学校三郷校

偏差値 49
授業料(年間) 400,000円
入学金 200,000円
合計 600,000円

その他必要費用
学生総合保険:(年間)4,500円
入学前教育費:初年度16,200円
教科書代:1年次約200,000円、2年次約70,000円、3年次約10,000円
看護衣その他物品代:1年次約100,000円

住所
埼玉県三郷市彦成3-11-21

定員
80名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

13上尾中央看護専門学校

偏差値 53
授業料(年間) 420,000円
入学金 200,000円
合計 620,000円

その他必要費用
施設整備費:(年間)180,000円
実験実習費:(年間)240,000円
その他:(3年間)約260,000円(教科書代、実習着、シューズ代、国試対策費用、2年次海外研修費用、等)

住所
埼玉県上尾市平塚八ツ山848-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

13埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校

偏差値 52
授業料(年間) 420,000円
入学金 250,000円
合計 670,000円

その他必要費用
実験・実習費:前期(4月)60,000円、後期(10月)60,000円
施設維持費:前期(4月)120,000円
学生会費:1年次前期(4月)20,000円
交通事故災害保険費:1年次前期(4月)18,000円
行事諸経費:1年次前期(4月)120,000円
教科書代:(3年間)160,000円 入学後に適宣販売。
指定用品購入代:(3年間)30,000円 入学後に適宣販売。

住所
埼玉県川越市鴨田字深町1940-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。

13位秩父看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 420,000円
入学金 250,000円
合計 670,000円

その他必要費用
入学金:200,000円
実験費:(年間)120,000円
施設費:(年間)120,000円
その他:(3年間)約150,000円(入学時教科書、入学後実習費、保険など)
※ 2期に分けて半額ずつ納入。前期納期4月20日まで。後期納期10月20日まで。

住所
埼玉県秩父市熊木町3-9

定員
40名

その他
社会人入試:あり(条件有り)

16本庄児玉看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 480,000円
入学金 200,000円
合計 680,000円

その他必要費用
実習費:(年間)120,000円
施設費:(年間)120,000円
その他:(3年間)150,000円(ユニフォーム代、教科書代、その他)
授業料・実習費・施設費は、4月中と10月中に納入

住所
埼玉県児玉郡上里町大字嘉美字立野南1600-51

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。

16坂戸鶴ヶ島医師会立看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 480,000円
入学金 200,000円
合計 680,000円

その他必要費用
実験実習費:前期90,000円、後期90,000円
施設設備費:前期120,000円、後期120,000円
その他:その他の必要経費として、教科書代、指定用品購入代

住所
埼玉県坂戸市石井2326-16

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 奨学金あり

16上尾市医師会上尾看護専門学校

偏差値 49
授業料(年間) 480,000円
入学金 250,000円
合計 730,000円

その他必要費用
実習費:前期120,000円、後期120,000円
施設設備費:前期90,000円、後期90,000円
教科書:入学時120,000円程度
実習衣・宿泊研修費等:80,000円程度

住所
埼玉県上尾市原市3494-4

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

16深谷大里看護専門学校

偏差値 55
授業料(年間) 480,000円
入学金 300,000円
合計 780,000円

その他必要費用
実習費:前期(3月)120,000円、後期(9月)120,000円
施設費:前期(3月)90,000円、後期(9月)90,000円
その他:教科書、参考書、校外研修費、実習用ユニフォーム、実習靴、及び交通費は自費負担。

住所
埼玉県深谷市新戒749-1

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

20幸手看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 540,000円
入学金 300,000円
合計 840,000円

その他必要費用
その他:教科書、教材など

住所
埼玉県幸手市香日向4-5-1

定員
40名

その他
社会人入試:あり

21戸田中央看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 600,000円
入学金 250,000円
合計 850,000円

その他必要費用
教科書代:(1年次4月)130,000円
預かり金:(1年次5月)200,000円
その他:2年次11月に海外研修旅行を予定(例年米国ハワイ4泊6日/250,000円程度)
1 初年度の前期授業料のみ、入学前(3月末)までに納入。
預かり金とは、修学に係る諸経費(白衣代、模擬試験代など)を予めお預かりするもので、残金は卒業時に精算し返金。

住所
埼玉県戸田市本町1-8-16

定員
120名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。

22専門学校日本医科学大学校

偏差値 49
授業料(年間) 920,000円
入学金 250,000円
合計 1,170,000円

その他必要費用
施設整備・拡充費130,000円、実習費100,000円など

住所
埼玉県越谷市七左町1-314-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

23北里大学看護専門学校

偏差値 50
授業料(年間) 944,000円
入学金 250,000円
合計 1,194,000円

その他必要費用
施設整備費:(年間)180,000円
実験実習費:(年間)220,000円
損害保険:(年間)1,000円
ユニフォーム・看護教材代金:約70,000円
教科書代:1年次120,000円、2年次70,000円、3年次70,000円

住所
埼玉県北本市荒井6-102

定員
40名

その他
社会人入試:なし

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

下記のフォームからメールアドレスを入力してください。

メールアドレスを登録して頂いた方にすぐに、
をお届けします!
※迷惑メール設定をされている方は
【info@kaz-academy.com】をご登録下さい。

関連記事