大阪の看護専門学校学費ランキング
※ 授業料や助成金などは、毎年変化致しますので、下記は参考程度にして下さい。
最終確認は、各看護学校HPを参考にしてください。

- 1位 大阪労災看護専門学校
- 2位 愛仁会看護助産専門学校
- 3位 大阪済生会中津看護専門学校
- 4位 大阪赤十字看護専門学校
- 5位 関西看護専門学校
- 6位 清恵会医療専門学院
- 7位 河﨑会看護専門学校
- 8位 大阪済生会野江看護専門学校
- 9位 南大阪看護専門学校
- 10位 独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院附属看護専門学校
- 10位 久米田看護専門学校
- 12位 近畿大学附属看護専門学校
- 12位 大阪警察病院看護専門学校
- 12位 大阪南医療センター附属大阪南看護学校
- 15位 堺看護専門学校
- 16位 浅香山病院看護専門学校
- 16位 PL学園衛生看護専門学校
- 16位 小阪病院看護専門学校
- 19位 行岡医学技術専門学校
- 19位 泉佐野泉南医師会看護専門学校
- 19位 美原看護専門学校
- 22位 大阪医療センター附属看護学校
- 23位 香里ヶ丘看護専門学校
- 24位 岸和田市医師会看護専門学校
- 25位 南海福祉看護専門学校
- 26位 パナソニック健康保険組合立松下看護専門学校
- 27位 泉州看護専門学校
- 28位 大阪府病院協会看護専門学校
- 29位 学校法人阪和学園錦秀会看護専門学校
- 30位 大阪保健福祉専門学校
- 30位 大阪医療看護専門学校
- 32位 大阪医専
- 1位 河﨑会看護専門学校
- 2位 大阪済生会中津看護専門学校
- 3位 愛仁会看護助産専門学校
- 4位 大阪労災看護専門学校
- 5位 関西看護専門学校
- 6位 大阪済生会野江看護専門学校
- 7位 清恵会医療専門学院
- 8位 独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院附属看護専門学校
- 8位 行岡医学技術専門学校
- 8位 泉佐野泉南医師会看護専門学校
- 8位 久米田看護専門学校
- 8位 堺看護専門学校
- 8位 美原看護専門学校
- 14位 近畿大学附属看護専門学校
- 14位 大阪警察病院看護専門学校
- 14位 南大阪看護専門学校
- 17位 浅香山病院看護専門学校
- 17位 PL学園衛生看護専門学校
- 17位 小阪病院看護専門学校
- 17位 香里ヶ丘看護専門学校
- 21位 岸和田市医師会看護専門学校
- 22位 南海福祉看護専門学校
- 23位 大阪赤十字看護専門学校
- 23位 大阪南医療センター附属大阪南看護学校
- 25位 大阪府病院協会看護専門学校
- 26位 大阪医療センター附属看護学校
- 27位 学校法人阪和学園錦秀会看護専門学校
- 27位 パナソニック健康保険組合立松下看護専門学校
- 29位 泉州看護専門学校
- 30位 大阪医専
- 31位 大阪保健福祉専門学校
- 31位 大阪医療看護専門学校
大阪の看護専門学校学費ランキング(授業料+入学金編)
1位大阪労災看護専門学校
偏差値 | 56 |
---|---|
授業料(年間) | 340,000円 |
入学金 | 180,000円 |
合計 | 520,000円 |
![]() その他必要費用 | 教科書代:1年次約150,000円/2年次約50,000円 被服費:約50,000円 教材費:1年次15,000円/2年次15,000円(年度初めに撤収し、余納金は卒業時に返還) その他:(3年間)約150,000円 学生保険、宿泊研修費、健康診断費用、実習費、実習先交通費、HBワクチン、検査など) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府堺市北区長曽根町1180番地15 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 令和4年3月31日まで専門実践教育訓練給付対象。 |
2位愛仁会看護助産専門学校
偏差値 | 50 |
---|---|
授業料(年間) | 300,000円 |
入学金 | 250,000円 |
合計 | 550,000円 |
![]() その他必要費用 | 初年度納入金:約1,060,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府高槻市古曽部町1丁目3番33号 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 令和4年3月31日まで専門実践教育訓練給付対象。 |
3位大阪済生会中津看護専門学校
偏差値 | 54 |
---|---|
授業料(年間) | 276,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 576,000円 |
![]() その他必要費用 | 施設設備費:(年間)100,000円(実習費・教材費が含まれます) その他:(初年度)約250,000円(3年間のテキスト代・制服代等 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市北区芝田2-10-39 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
4位大阪赤十字看護専門学校
偏差値 | 58 |
---|---|
授業料(年間) | 500,000円 |
入学金 | 100,000円 |
合計 | 600,000円 |
![]() その他必要費用 | 設備整備費:年間)250,000円 教科書、教材費、合宿研修費等:(3年間)400,000円 その他:約 55,000円(実習衣、靴) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市天王寺区筆ケ崎町5-30 |
![]() 定員 | 50名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
5位関西看護専門学校
偏差値 | 46 |
---|---|
授業料(年間) | 360,000円 |
入学金 | 250,000円 |
合計 | 610,000円 |
![]() その他必要費用 | 設備充実費:200,000円 制服ほか代金:約90,000円 教科書代金:(3年間)約200,000円 クラス費:(年間)60,000円 ●独自の奨学金制度あり。 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府枚方市津田東町2丁目1番1号 |
![]() 定員 | 100名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
6位清恵会医療専門学院
偏差値 | 51 |
---|---|
授業料(年間) | 390,000円 |
入学金 | 250,000円 |
合計 | 640,000円 |
![]() その他必要費用 | 施設費:(年間)150,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府堺市堺区南安井町1丁1番1号 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
7位河﨑会看護専門学校
偏差値 | 47 |
---|---|
授業料(年間) | 250,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 650,000円 |
![]() その他必要費用 | 実習教材費:前期29,000円、後期29,000円 校舎管理維持費:前期25,000円、後期25,000円 その他:教科書代、制服代、実習ユニフォーム代、副読本代など(1年次で約250,000円) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府貝塚市水間511 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | ●学校HPにて専門実践教育訓練指定講座と記載。詳しい詳細は学校まで。 |
8位大阪済生会野江看護専門学校
偏差値 | 52 |
---|---|
授業料(年間) | 384,000円 |
入学金 | 280,000円 |
合計 | 664,000円 |
![]() その他必要費用 | 教育充当費:(年間)72,000円 教科書代:1年次120,000円程度・/2年次50,000円程度/3年次30,000円程度 実習衣:25,000円程度 その他:名札、学生傷害保険、入学式・載帽式写真、災害救護合宿訓練、など。 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市城東区今福東2-2-2 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:なし 独自の奨学金制度あり。 |
9位南大阪看護専門学校
偏差値 | 48 |
---|---|
授業料(年間) | 450,000円 |
入学金 | 250,000円 |
合計 | 700,000円 |
![]() その他:必要費用 | 管理・実習費:(年間)200,000円 その他経費:(3年間)約350,000円~400,000円 (教科書代、教材費、制服・白衣代等。この内、入学時には約300,000円) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市西成区南津守7-14-31 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
10位独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院附属看護専門学校
偏差値 | 56 |
---|---|
授業料(年間) | 420,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 720,000円 |
![]() その他必要費用 | 教科書等の必要経費(3年間)約300,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市福島区福島4-2-78 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:なし 独自の奨学金制度あり。 令和3年3月31日で専門実践教育訓練給付対象から外れます。今年度受験の方は対象とはなりませんが、再指定を受ける可能性もあるので、来年度以降で受験予定の方は学校への問合せやハローワークへの問合せが必要です。 |
10位久米田看護専門学校
偏差値 | 47 |
---|---|
授業料(年間) | 420,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 720,000円 |
![]() その他必要費用 | 校舎管理維持費:(年間)120,000円 教材費:(年間)30,000円 制服代女子:48,800円/男子50,200円(別途希望者に女子用ズボン・男子夏用ズボンを販売) 実習・体操服代:約47,000円 その他:ワクチン接種代、傷害保険加入代、模擬試験代、クラス費や学校行事参加費等の諸経費 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府岸和田市尾生町2955 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 令和3年3月31日で専門実践教育訓練給付対象から外れます。今年度受験の方は対象とはなりませんが、再指定を受ける可能性もあるので、来年度以降で受験予定の方は学校への問合せやハローワークへの問合せが必要です。 |
12位近畿大学附属看護専門学校
偏差値 | 54 |
---|---|
授業料(年間) | 450,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 750,000円 |
![]() その他必要費用 | 実習費:前期25,000円、後期25,000円 教育充実費:前期50,000円、後期50,000円 学生健保共済会費:(年間)4,500円 教科書・教材等:(3年間)200,000円程度 その他:実習ユニフォーム、基準服、トレーニング・ウェア、等。 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪狭山市大野東102-1 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:なし 独自の奨学金制度あり。 |
12位大阪警察病院看護専門学校
偏差値 | 55 |
---|---|
授業料(年間) | 450,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 750,000円 |
![]() その他必要費用 | 教材費:(年間)50,000円 施設管理費:(年間)100,000円 教科書代:1年次約110,000円/2年次約70,000円 諸経費:(年間)約100,000円 (実習費や実習衣代、傷害保険等を含み、年度初めに徴収) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市阿倍野区松崎町1丁目2番33号 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
12位ペガサス大阪南看護学校 旧大阪南医療センター附属大阪南看護学校
偏差値 | 56 |
---|---|
授業料(年間) | 500,000円 |
入学金 | 250,000円 |
合計 | 750,000円 |
![]() その他必要費用 | 教科書、教材、実習にかかる交通費等。 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府河内長野市木戸東町2番1号 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
15位堺看護専門学校
偏差値 | 46 |
---|---|
授業料(年間) | 420,000円 |
入学金 | 350,000円 |
合計 | 770,000円 |
![]() その他必要費用 | 管理運営費:(入学時)200,000円 ~ 260,000円 入学式までに教科書・制服購入で約180,000円 その他:在学中に実習衣代・国家試験対策費等約200,000円程必要 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府堺市北区新金岡町5-10-1 |
![]() 定員 | 入学定40名(女子のみ) |
![]() その他 | 社会人入試:あり |
16位浅香山病院看護専門学校
偏差値 | 45 |
---|---|
授業料(年間) | 480,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 780,000円 |
![]() その他必要費用 | 施設管理費:(年間)200,000円 教科書代:約170,000円(副読本含む) 制服代:約100,000~110,000円(トレーニングウェア・白衣代含む) その他:学生傷害保険加入費、教育キャンプ費、実習費、教材費、修学旅行費積立、物品購入、検査費、など。 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府堺市堺区田出井町8番20号 |
![]() 定員 | 33名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
16位PL学園衛生看護専門学校
偏差値 | 45 |
---|---|
授業料(年間) | 480,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 780,000円 |
![]() その他必要費用 | 施設維持費:前期100,000円、後期100,000円 教科書代:(初年度)約190,000円 制服代:(入学時)約45,000円 実習衣等:約60,000円 入学前教育プログラム:約10,000円 実習器具・保険代等:約28,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府富田林市喜志2055 |
![]() 定員 | 35名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
16位小阪病院看護専門学校
偏差値 | 47 |
---|---|
授業料(年間) | 480,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 780,000円 |
![]() その他必要費用 | 校舎維持管理費:(年間)180,000円 教材費:(年間)20,000円 実習費:(年間)50,000円 教科書代:1年次140,000円/2年次70,000円/3年次15,000円 シューズ看護衣代:50,000円 学生総合保険:15,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府東大阪市永和2丁目7番30号 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
19位行岡医学技術専門学校
偏差値 | 52 |
---|---|
授業料(年間) | 420,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 820,000円 |
![]() その他必要費用 | 実験・実習料:(年間)180,000円(3期分納) 設備整備費:(年間)120,000円(3期分納) その他:教科書・白衣などの費用 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市北区本庄東1-13-11 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 令和5年3月31日まで専門実践教育訓練対象。 |
19位泉佐野泉南医師会看護専門学校
偏差値 | 48 |
---|---|
授業料(年間) | 420,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 820,000円 |
![]() その他必要費用 | 管理維持費:(年間)180,000円 実験実習費:(年間)60,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府泉佐野市湊1-1-30 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 ●令和3年3月31日で専門実践教育訓練給付対象から外れます。今年度受験の方は対象とはなりませんが、再指定を受ける可能性もあるので、来年度以降で受験予定の方は学校への問合せやハローワークへの問合せが必要です。 |
19位美原看護専門学校
偏差値 | 46 |
---|---|
授業料(年間) | 420,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 820,000円 |
![]() その他必要費用 | 施設管理:(年間)30,000円 前期実習費:3年次28,000円 後期実習費:2年次28,000円/3年次28,000円 その他必要経費:1年次約250,000円/2年次約30,000円 (教科書、制服、ジャージ代等) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府堺市美原区今井388番地 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
22位大阪医療センター附属看護学校
偏差値 | 58 |
---|---|
授業料(年間) | 550,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 850,000円 |
![]() その他必要費用 | 要確認 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 令和3年9月30日で専門実践教育訓練給付対象から外れます。今年度受験の方は必ず学校の問合せやハローワークへの問合せが必要です。 |
23位香里ヶ丘看護専門学校
偏差値 | 48 |
---|---|
授業料(年間) | 480,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 880,000円 |
![]() その他必要費用 | 校舎管理維持費:(年間)60,000円 施設整備費:(初年度)200,000円 諸経費:(初年度)20,000円 基準服、実習衣等:(初年度)約105,000円 施設整備費:(初年度)200,000円 教科書:1年次約140,000円/2・3年次約70,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府枚方市宮之下町 8-8 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
24位岸和田市医師会看護専門学校
偏差値 | ○ |
---|---|
授業料(年間) | 490,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 890,000円 |
![]() その他必要費用 | 実習費:(年間)60,000円 管理維持費:(年間)60,000円 その他:教科書・参考書・制服代・白衣代・積立金・傷害保険等の費用で250,000~300,000円ほど必要 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府岸和田市荒木町1丁目1-51 |
![]() 定員 | 40名(女子のみ) |
![]() その他 | 社会人入試:あり |
25位南海福祉看護専門学校
偏差値 | ○ |
---|---|
授業料(年間) | 495,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 895,000円 |
![]() その他必要費用 | 実習費:前期60,000円、後期60,000円 施設整備費:前期137,500円、後期137,500円 海外研修費:約300,000円 その他:教科書、教材費、体操服、ユニホーム、上靴等の費用 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府高石市千代田6丁目12番53号 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
26位パナソニック健康保険組合立松下看護専門学校
偏差値 | 53 |
---|---|
授業料(年間) | 600,000円 |
入学金 | 350,000円 |
合計 | 950,000円 |
![]() その他必要費用 | 教科書代:1年次140,000円/2年次40,000円/3年次30,000円 ユニフォーム代:40,000円 実習費:(年間)50,000円 教材費など:1年次20,000円/2年次20,000円/3年次10,000円 その他:1年次30,000円/2年次30,000円/3年次40,000円(国試対策、学生行事費、学生保険等) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府守口市早苗町7番10号 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:なし 独自の奨学金制度あり。 |
27位泉州看護専門学校
偏差値 | 48 |
---|---|
授業料(年間) | 660,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 960,000円 |
![]() その他必要費用 | 教科書代:(3年間)約250,000円 預り金:各学年80,000円 検診料、学生保険WILL、予防注射、合宿一部負担(2泊3日)、模擬試験、実習衣・ナースキャップ・ナースシューズ・ジャージ代 (1回生)、参考書などに使途し、年度末以降に精算して残額を返金。 |
---|---|
![]() 住所 | 堺市堺区老松町2-58-1 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 令和4年3月31日まで専門実践教育訓練給付対象。 |
28位大阪府病院協会看護専門学校
偏差値 | 48 |
---|---|
授業料(年間) | 540,000円 |
入学金 | 450,000円 |
合計 | 990,000円 |
![]() その他必要費用 | 実習教材費:前期25,000円、後期25,000円 施設費(管理・整備):前期50,000円、後期50,000円 諸経費:前期30,000円、後期30,000円 白衣等:女子約40,000円、男子約30,000円 体操服等:約20,000円 教科書3年分:約160,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市浪速区浪速西2丁目13-9 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 ●専門実践教育訓練指定講座。 |
29位学校法人阪和学園錦秀会看護専門学校
偏差値 | ○ |
---|---|
授業料(年間) | 600,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 1,000,000円 |
![]() その他必要費用 | 入学検定料 20,000円 施設充実費 70,000円 維持管理費(月額) 15,000円 実習厚生費 150,000円 教科書・実習衣・学生保険料(年間)・その他諸費用 約200,000(初年度) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府河内長野市南花台4丁目24番1号 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 ●専門実践教育訓練指定講座。 |
30位大阪保健福祉専門学校
偏差値 | 46 |
---|---|
授業料(年間) | 1,050,000円 |
入学金 | 100,000円 |
合計 | 1,150,000円 |
![]() その他必要費用 | 実習費:100,000円 教育教材演習費:85,000円 施設設備費:100,000円 諸費用:1年次約200,000円〜300,000円程度、2~3年次100,000円~200,000円程度 (教科書代、資格検定代、白衣・シューズ代、トレーニングウェア代、校友会費、同窓会費、健康管理費等 海外研修プログラム費:320,000円程度 (1年次、2年次の2回に分けての積立) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市淀川区宮原1-2-47 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:なし 独自の奨学金制度あり。 ●専門実践教育訓練指定講座は令和3年9月30日まで対象。今年度受験予定の方は必ず学校への問合せもしくはハローワークへの問合せが必要です。 |
30位大阪医療看護専門学校
偏差値 | 49 |
---|---|
授業料(年間) | 1,050,000円 |
入学金 | 100,000円 |
合計 | 1,150,000円 |
![]() その他必要費用 | その他:1年次は別途、教科書代、試験検定代、白衣、シューズ代、トレーニングウエア代、校友会費、同窓会費、健康管理費などの諸費用が約300,000円程度 海外研修プログラム費:1年次、2年次の2回に分けての積立。(各回160,000円程度) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府豊中市刀根山5-1-1 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 記載なし |
32位大阪医専
偏差値 | 50 |
---|---|
授業料(年間) | 960,000円 |
入学金 | 300000円 |
合計 | 1,260,000円 |
![]() その他必要費用 | 教育充実費:(年間)150,000円(各科共通) 施設・設備維持費:(年間)400,000円(各科共通) 学外実習費(年間):高度専門士看護学科65,000~80,000円/高度看護保健学科55,000~70,000円/実践看護学科65,000~80,000円 教材費・教科書代(年間):高度専門士看護学科90,000~105,000円/高度看護保健学科80,000~95,000円/実践看護学科90,000~105,000円 その他:卒業該当学年に進級時には、卒業生会会費(終身会費)および卒業アルバム代が必要。(2018年実績18,500円) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市北区大淀中1-10-13 |
![]() 定員 | 高度専門士看護学科:40名(4年制) 高度看護保健学科:80名(4年制) 実践看護学科:80名(3年制) |
![]() その他 | 令和5年3月31日まで専門実践教育訓練の対象校 |
大阪の看護専門学校学費ランキング(授業料編)
1位河﨑会看護専門学校
偏差値 | 47 |
---|---|
授業料(年間) | 250,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 650,000円 |
![]() その他必要費用 | 実習教材費:前期29,000円、後期29,000円 校舎管理維持費:前期25,000円、後期25,000円 その他:教科書代、制服代、実習ユニフォーム代、副読本代など(1年次で約250,000円) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府貝塚市水間511 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | ●学校HPにて専門実践教育訓練指定講座と記載。詳しい詳細は学校まで。 |
2位大阪済生会中津看護専門学校
偏差値 | 54 |
---|---|
授業料(年間) | 276,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 576,000円 |
![]() その他必要費用 | 施設設備費:(年間)100,000円(実習費・教材費が含まれます) その他:(初年度)約250,000円(3年間のテキスト代・制服代等 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市北区芝田2-10-39 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
3位愛仁会看護助産専門学校
偏差値 | 50 |
---|---|
授業料(年間) | 300,000円 |
入学金 | 250,000円 |
合計 | 550,000円 |
![]() その他必要費用 | 初年度納入金:約1,060,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府高槻市古曽部町1丁目3番33号 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 令和4年3月31日まで専門実践教育訓練給付対象。 |
4位大阪労災看護専門学校
偏差値 | 56 |
---|---|
授業料(年間) | 340,000円 |
入学金 | 180,000円 |
合計 | 520,000円 |
![]() その他必要費用 | 教科書代:1年次約150,000円/2年次約50,000円 被服費:約50,000円 教材費:1年次15,000円/2年次15,000円(年度初めに撤収し、余納金は卒業時に返還) その他:(3年間)約150,000円 学生保険、宿泊研修費、健康診断費用、実習費、実習先交通費、HBワクチン、検査など) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府堺市北区長曽根町1180番地15 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 令和4年3月31日まで専門実践教育訓練給付対象。 |
5位関西看護専門学校
偏差値 | 46 |
---|---|
授業料(年間) | 360,000円 |
入学金 | 250,000円 |
合計 | 610,000円 |
![]() その他必要費用 | 設備充実費:200,000円 制服ほか代金:約90,000円 教科書代金:(3年間)約200,000円 クラス費:(年間)60,000円 ●独自の奨学金制度あり。 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府枚方市津田東町2丁目1番1号 |
![]() 定員 | 100名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
6位大阪済生会野江看護専門学校
偏差値 | 52 |
---|---|
授業料(年間) | 384,000円 |
入学金 | 280,000円 |
合計 | 664,000円 |
![]() その他必要費用 | 教育充当費:(年間)72,000円 教科書代:1年次120,000円程度・/2年次50,000円程度/3年次30,000円程度 実習衣:25,000円程度 その他:名札、学生傷害保険、入学式・載帽式写真、災害救護合宿訓練、など。 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市城東区今福東2-2-2 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:なし 独自の奨学金制度あり。 |
7位清恵会医療専門学院
偏差値 | 51 |
---|---|
授業料(年間) | 390,000円 |
入学金 | 250,000円 |
合計 | 640,000円 |
![]() その他必要費用 | 施設費:(年間)150,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府堺市堺区南安井町1丁1番1号 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
8位独立行政法人地域医療機能推進機構大阪病院附属看護専門学校
偏差値 | 56 |
---|---|
授業料(年間) | 420,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 720,000円 |
![]() その他必要費用 | 教科書等の必要経費(3年間)約300,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市福島区福島4-2-78 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:なし 独自の奨学金制度あり。 令和3年3月31日で専門実践教育訓練給付対象から外れます。今年度受験の方は対象とはなりませんが、再指定を受ける可能性もあるので、来年度以降で受験予定の方は学校への問合せやハローワークへの問合せが必要です。 |
8位行岡医学技術専門学校
偏差値 | 52 |
---|---|
授業料(年間) | 420,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 820,000円 |
![]() その他必要費用 | 実験・実習料:(年間)180,000円(3期分納) 設備整備費:(年間)120,000円(3期分納) その他:教科書・白衣などの費用 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市北区本庄東1-13-11 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 令和5年3月31日まで専門実践教育訓練対象。 |
8位泉佐野泉南医師会看護専門学校
偏差値 | 48 |
---|---|
授業料(年間) | 420,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 820,000円 |
![]() その他必要費用 | 管理維持費:(年間)180,000円 実験実習費:(年間)60,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府泉佐野市湊1-1-30 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 ●令和3年3月31日で専門実践教育訓練給付対象から外れます。今年度受験の方は対象とはなりませんが、再指定を受ける可能性もあるので、来年度以降で受験予定の方は学校への問合せやハローワークへの問合せが必要です。 |
8位久米田看護専門学校
偏差値 | 47 |
---|---|
授業料(年間) | 420,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 720,000円 |
![]() その他必要費用 | 校舎管理維持費:(年間)120,000円 教材費:(年間)30,000円 制服代女子:48,800円/男子50,200円(別途希望者に女子用ズボン・男子夏用ズボンを販売) 実習・体操服代:約47,000円 その他:ワクチン接種代、傷害保険加入代、模擬試験代、クラス費や学校行事参加費等の諸経費 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府岸和田市尾生町2955 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 令和3年3月31日で専門実践教育訓練給付対象から外れます。今年度受験の方は対象とはなりませんが、再指定を受ける可能性もあるので、来年度以降で受験予定の方は学校への問合せやハローワークへの問合せが必要です。 |
8位堺看護専門学校
偏差値 | 46 |
---|---|
授業料(年間) | 420,000円 |
入学金 | 350,000円 |
合計 | 770,000円 |
![]() その他必要費用 | 管理運営費:(入学時)200,000円 ~ 260,000円 入学式までに教科書・制服購入で約180,000円 その他:在学中に実習衣代・国家試験対策費等約200,000円程必要 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府堺市北区新金岡町5-10-1 |
![]() 定員 | 入学定40名(女子のみ) |
![]() その他 | 社会人入試:あり |
8位美原看護専門学校
偏差値 | 46 |
---|---|
授業料(年間) | 420,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 820,000円 |
![]() その他必要費用 | 施設管理:(年間)30,000円 前期実習費:3年次28,000円 後期実習費:2年次28,000円/3年次28,000円 その他必要経費:1年次約250,000円/2年次約30,000円 (教科書、制服、ジャージ代等) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府堺市美原区今井388番地 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
14位近畿大学附属看護専門学校
偏差値 | 54 |
---|---|
授業料(年間) | 450,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 750,000円 |
![]() その他必要費用 | 実習費:前期25,000円、後期25,000円 教育充実費:前期50,000円、後期50,000円 学生健保共済会費:(年間)4,500円 教科書・教材等:(3年間)200,000円程度 その他:実習ユニフォーム、基準服、トレーニング・ウェア、等。 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪狭山市大野東102-1 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:なし 独自の奨学金制度あり。 |
14位大阪警察病院看護専門学校
偏差値 | 55 |
---|---|
授業料(年間) | 450,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 750,000円 |
![]() その他必要費用 | 教材費:(年間)50,000円 施設管理費:(年間)100,000円 教科書代:1年次約110,000円/2年次約70,000円 諸経費:(年間)約100,000円 (実習費や実習衣代、傷害保険等を含み、年度初めに徴収) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市阿倍野区松崎町1丁目2番33号 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
14位南大阪看護専門学校
偏差値 | 48 |
---|---|
授業料(年間) | 450,000円 |
入学金 | 250,000円 |
合計 | 700,000円 |
![]() その他必要費用 | 管理・実習費:(年間)200,000円 その他経費:(3年間)約350,000円~400,000円 (教科書代、教材費、制服・白衣代等。この内、入学時には約300,000円) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市西成区南津守7-14-31 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
17位浅香山病院看護専門学校
偏差値 | 45 |
---|---|
授業料(年間) | 480,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 780,000円 |
![]() その他必要費用 | 施設管理費:(年間)200,000円 教科書代:約170,000円(副読本含む) 制服代:約100,000~110,000円(トレーニングウェア・白衣代含む) その他:学生傷害保険加入費、教育キャンプ費、実習費、教材費、修学旅行費積立、物品購入、検査費、など。 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府堺市堺区田出井町8番20号 |
![]() 定員 | 33名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
17位PL学園衛生看護専門学校
偏差値 | 45 |
---|---|
授業料(年間) | 480,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 780,000円 |
![]() その他必要費用 | 施設維持費:前期100,000円、後期100,000円 教科書代:(初年度)約190,000円 制服代:(入学時)約45,000円 実習衣等:約60,000円 入学前教育プログラム:約10,000円 実習器具・保険代等:約28,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府富田林市喜志2055 |
![]() 定員 | 35名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
位小阪病院看護専門学校
偏差値 | 47 |
---|---|
授業料(年間) | 480,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 780,000円 |
![]() その他必要費用 | 校舎維持管理費:(年間)180,000円 教材費:(年間)20,000円 実習費:(年間)50,000円 教科書代:1年次140,000円/2年次70,000円/3年次15,000円 シューズ看護衣代:50,000円 学生総合保険:15,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府東大阪市永和2丁目7番30号 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
17位香里ヶ丘看護専門学校
偏差値 | 48 |
---|---|
授業料(年間) | 480,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 880,000円 |
![]() その他必要費用 | 校舎管理維持費:(年間)60,000円 施設整備費:(初年度)200,000円 諸経費:(初年度)20,000円 基準服、実習衣等:(初年度)約105,000円 施設整備費:(初年度)200,000円 教科書:1年次約140,000円/2・3年次約70,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府枚方市宮之下町 8-8 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
21位岸和田市医師会看護専門学校
偏差値 | ○ |
---|---|
授業料(年間) | 490,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 890,000円 |
![]() その他必要費用 | 実習費:(年間)60,000円 管理維持費:(年間)60,000円 その他:教科書・参考書・制服代・白衣代・積立金・傷害保険等の費用で250,000~300,000円ほど必要 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府岸和田市荒木町1丁目1-51 |
![]() 定員 | 40名(女子のみ) |
![]() その他 | 社会人入試:あり |
22位南海福祉看護専門学校
偏差値 | ○ |
---|---|
授業料(年間) | 495,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 895,000円 |
![]() その他必要費用 | 実習費:前期60,000円、後期60,000円 施設整備費:前期137,500円、後期137,500円 海外研修費:約300,000円 その他:教科書、教材費、体操服、ユニホーム、上靴等の費用 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府高石市千代田6丁目12番53号 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
23位大阪赤十字看護専門学校
偏差値 | 58 |
---|---|
授業料(年間) | 500,000円 |
入学金 | 100,000円 |
合計 | 600,000円 |
![]() その他必要費用 | 設備整備費:年間)250,000円 教科書、教材費、合宿研修費等:(3年間)400,000円 その他:約 55,000円(実習衣、靴) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市天王寺区筆ケ崎町5-30 |
![]() 定員 | 50名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
23位ペガサス大阪南看護学校 旧大阪南医療センター附属大阪南看護学校
偏差値 | 56 |
---|---|
授業料(年間) | 500,000円 |
入学金 | 250,000円 |
合計 | 750,000円 |
![]() その他必要費用 | 教科書、教材、実習にかかる交通費等。 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府河内長野市木戸東町2番1号 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 |
25位大阪府病院協会看護専門学校
偏差値 | 48 |
---|---|
授業料(年間) | 540,000円 |
入学金 | 450,000円 |
合計 | 990,000円 |
![]() その他必要費用 | 実習教材費:前期25,000円、後期25,000円 施設費(管理・整備):前期50,000円、後期50,000円 諸経費:前期30,000円、後期30,000円 白衣等:女子約40,000円、男子約30,000円 体操服等:約20,000円 教科書3年分:約160,000円 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市浪速区浪速西2丁目13-9 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 ●専門実践教育訓練指定講座。 |
26位大阪医療センター附属看護学校
偏差値 | 58 |
---|---|
授業料(年間) | 550,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 850,000円 |
![]() その他必要費用 | 要確認 |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 令和3年9月30日で専門実践教育訓練給付対象から外れます。今年度受験の方は必ず学校の問合せやハローワークへの問合せが必要です。 |
27位学校法人阪和学園錦秀会看護専門学校
偏差値 | ○ |
---|---|
授業料(年間) | 600,000円 |
入学金 | 400,000円 |
合計 | 1,000,000円 |
![]() その他必要費用 | 入学検定料 20,000円 施設充実費 70,000円 維持管理費(月額) 15,000円 実習厚生費 150,000円 教科書・実習衣・学生保険料(年間)・その他諸費用 約200,000(初年度) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府河内長野市南花台4丁目24番1号 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 ●専門実践教育訓練指定講座。 |
27位パナソニック健康保険組合立松下看護専門学校
偏差値 | 53 |
---|---|
授業料(年間) | 600,000円 |
入学金 | 350,000円 |
合計 | 950,000円 |
![]() その他必要費用 | 教科書代:1年次140,000円/2年次40,000円/3年次30,000円 ユニフォーム代:40,000円 実習費:(年間)50,000円 教材費など:1年次20,000円/2年次20,000円/3年次10,000円 その他:1年次30,000円/2年次30,000円/3年次40,000円(国試対策、学生行事費、学生保険等) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府守口市早苗町7番10号 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:なし 独自の奨学金制度あり。 |
29位泉州看護専門学校
偏差値 | 48 |
---|---|
授業料(年間) | 660,000円 |
入学金 | 300,000円 |
合計 | 960,000円 |
![]() その他必要費用 | 教科書代:(3年間)約250,000円 預り金:各学年80,000円 検診料、学生保険WILL、予防注射、合宿一部負担(2泊3日)、模擬試験、実習衣・ナースキャップ・ナースシューズ・ジャージ代 (1回生)、参考書などに使途し、年度末以降に精算して残額を返金。 |
---|---|
![]() 住所 | 堺市堺区老松町2-58-1 |
![]() 定員 | 40名 |
![]() その他 | 社会人入試:あり 独自の奨学金制度あり。 令和4年3月31日まで専門実践教育訓練給付対象。 |
30位大阪医専
偏差値 | 50 |
---|---|
授業料(年間) | 960,000円 |
入学金 | 300000円 |
合計 | 1,260,000円 |
![]() その他必要費用 | 教育充実費:(年間)150,000円(各科共通) 施設・設備維持費:(年間)400,000円(各科共通) 学外実習費(年間):高度専門士看護学科65,000~80,000円/高度看護保健学科55,000~70,000円/実践看護学科65,000~80,000円 教材費・教科書代(年間):高度専門士看護学科90,000~105,000円/高度看護保健学科80,000~95,000円/実践看護学科90,000~105,000円 その他:卒業該当学年に進級時には、卒業生会会費(終身会費)および卒業アルバム代が必要。(2018年実績18,500円) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市北区大淀中1-10-13 |
![]() 定員 | 高度専門士看護学科:40名(4年制) 高度看護保健学科:80名(4年制) 実践看護学科:80名(3年制) |
![]() その他 | 令和5年3月31日まで専門実践教育訓練の対象校 |
31位大阪保健福祉専門学校
偏差値 | 46 |
---|---|
授業料(年間) | 1,050,000円 |
入学金 | 100,000円 |
合計 | 1,150,000円 |
![]() その他必要費用 | 実習費:100,000円 教育教材演習費:85,000円 施設設備費:100,000円 諸費用:1年次約200,000円〜300,000円程度、2~3年次100,000円~200,000円程度 (教科書代、資格検定代、白衣・シューズ代、トレーニングウェア代、校友会費、同窓会費、健康管理費等 海外研修プログラム費:320,000円程度 (1年次、2年次の2回に分けての積立) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府大阪市淀川区宮原1-2-47 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 社会人入試:なし 独自の奨学金制度あり。 ●専門実践教育訓練指定講座は令和3年9月30日まで対象。今年度受験予定の方は必ず学校への問合せもしくはハローワークへの問合せが必要です。 |
31位大阪医療看護専門学校
偏差値 | 49 |
---|---|
授業料(年間) | 1,050,000円 |
入学金 | 100,000円 |
合計 | 1,150,000円 |
![]() その他必要費用 | その他:1年次は別途、教科書代、試験検定代、白衣、シューズ代、トレーニングウエア代、校友会費、同窓会費、健康管理費などの諸費用が約300,000円程度 海外研修プログラム費:1年次、2年次の2回に分けての積立。(各回160,000円程度) |
---|---|
![]() 住所 | 大阪府豊中市刀根山5-1-1 |
![]() 定員 | 80名 |
![]() その他 | 記載なし |
