京都の看護専門学校の学費ランキング

Author:看護予備校KAZアカデミー

2023年 第1回〆切まで
63 days 21 hrs 03 mins 27 secs

京都の看護専門学校学費ランキング

京都の看護専門学校学費ランキング(授業料+入学金編)

1京都府立看護学校

偏差値 49
授業料(年間) 118,800円
入学金 5,650円
合計 124,450 円

その他必要費用
その他諸費用:教科書代、実習交通費、実習教材費及び実習衣等はその都度学生が実費負担

住所
京都府与謝郡与謝野町字男山455

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

2京都第一赤十字看護専門学校

偏差値 56
授業料(年間) 250,000円
入学金 100,000円
合計 350,000 円

その他必要費用
設整備費:(年間)150,000円(実習費を含む)
その他:(3年間)約300,000円
(テキスト、実習服、実習及び施設見学にかかる交通費・食費等)

住所
京都府京都市東山区本町15-749

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座。

2京都第二赤十字看護専門学校

偏差値 55
授業料(年間) 250,000円
入学金 100,000円
合計 350,000 円

その他必要費用
設整備費:(年間)150,000円(実習費を含む)
その他:(3年間)約380,000円(テキスト、実習服、実習及び施設見学にかかる交通費・食費等)

住所
京都府京都市上京区衣棚通出水下ル常泉院町133-3

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

4公立南丹看護専門学校

偏差値 46
授業料(年間) 300,000円
入学金 200,000円
合計 500,000 円

その他必要費用
施設整備費:100,000円
教科書代:入学時約80,000円/2年次約80,000円
教材費等:年間)50,000円程度
他 個人実費:約80,000円
(看護服、演習用ジャージなど)

住所
京都府南丹市八木町南広瀬上野3番地1

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

5京都桂看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 390,000円
入学金 250,000円
合計 640,000 円

その他必要費用
施設費:(年間)150,000円

住所
京都府京都市西京区山田平尾町46-14

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

6近畿高等看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 410,000円
入学金 250,000円
合計 660,000 円

その他必要費用
運営維持費:(年間)230,000円
その他:(3年間)250,000円
(実習に関わる費用、教科書代等、国家試験に関わる費用等)

住所
京都府京都市中京区西ノ京小堀池町5-2

定員
35名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座。

7京都中央看護保健大学校

偏差値 52
授業料(年間) 468,000円
入学金 200,000円
合計 668,000 円


その他必要費用
看護保健学科:(年間)624,000円
運営協力金:(入学時)70,000円
教科書代:1年次約70,000円/2~4年次合計約120,000円
ユニフォーム:約50,000円
教材代:約20,000円

住所
京都府南区東九条松田町138番地1

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

8京都府医師会看護専門学校

偏差値 47
授業料(年間) 420,000円
入学金 280,000円
合計 700,000 円


その他必要費用
入学雑費:1年次5,000円(学生証、校章、名札等)
施設整備費:1年次180,000円
実習環境整備費:1年次204,000円
教科書代:1年次約150,000円
ユニフォーム代:1年次約20,000円(ただし、男女、サイズ、枚数等により金額が異なる)
諸費用:1年次約150,000円/1年次、3年次約100,000円(各種健診費用(予防接種は除く)、クラス運営費等、国試対策)

住所
京都府京都市山科区椥辻西浦町1-13

定員
80名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座。

9京都医療センター附属京都看護助産学校

偏差値 57
授業料(年間) 500,000円
入学金 250,000円
合計 750,000 円


その他必要費用
教科書:(3年間)約200,000円
演習服・白衣・シューズ等:約50,000円
保険等:約25,000円

住所
京都府京都市伏見区深草向畑町1-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

9舞鶴医療センター附属看護学校

偏差値 50
授業料(年間) 500,000円
入学金 250,000円
合計 750,000 円


その他必要費用
教科書代:1年次120,000円/2年次66,000円/3年次12,000円
傷害保険料:(年間)3,000~9,000円
その他:演習用ユニフォーム、血圧計・聰診器、実習衣、靴、実習費用、など

住所
京都府舞鶴市字行永2410番地

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

11洛和会京都厚生学校

偏差値 46
授業料(年間) 480,000円
入学金 350,000円
合計 830,000 円


その他必要費用
施設協力費:入学時350,000円
実習料:入学時250,000円
教科書代:(3年間)140,000円程度
研修旅行(海外)費:250,000円程度

住所
京都府京都市山科区音羽八ノ坪53-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座。

12京都保健衛生専門学校

偏差値 50
授業料(年間) 600,000円
入学金 300,000円
合計 900,000 円


その他必要費用
施設教材費:前期50,000円、後期50,000円

住所
京都府京都市上京区千本通竹屋町東入主税町910

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座。

京都の看護専門学校学費ランキング(授業料編)

1京都府立看護学校

偏差値 49
授業料(年間) 118,800円
入学金 5,650円
合計 124,450円

その他必要費用
その他諸費用:教科書代、実習交通費、実習教材費及び実習衣等はその都度学生が実費負担

住所
京都府与謝郡与謝野町字男山455

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。

2京都第一赤十字看護専門学校

偏差値 56
授業料(年間) 250,000円
入学金 100,000円
合計 350,000円

その他必要費用
設整備費:(年間)150,000円(実習費を含む)
その他:(3年間)約300,000円
(テキスト、実習服、実習及び施設見学にかかる交通費・食費等)

住所
京都府京都市東山区本町15-749

定員
40名

その他
社会人入試:なし
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

2京都第二赤十字看護専門学校

偏差値 55
授業料(年間) 250,000円
入学金 100,000円
合計 350,000円

その他必要費用
設整備費:(年間)150,000円(実習費を含む)
その他:(3年間)約380,000円(テキスト、実習服、実習及び施設見学にかかる交通費・食費等)

住所
京都府京都市上京区衣棚通出水下ル常泉院町133-3

定員
40名

その他
社会人入試:なし
☆ 独自の奨学金制度あり。

4公立南丹看護専門学校

偏差値 46
授業料(年間) 300,000円
入学金 200,000円
合計 500,000円

その他必要費用
施設整備費:100,000円
教科書代:入学時約80,000円/2年次約80,000円
教材費等:年間)50,000円程度
他 個人実費:約80,000円
(看護服、演習用ジャージなど)

住所
京都府南丹市八木町南広瀬上野3番地1

定員
40名

その他
社会人入試:なし
☆ 独自の奨学金制度あり。

5京都桂看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 390,000円
入学金 250,000円
合計 640,000円

その他必要費用
施設費:(年間)150,000円

住所
京都府京都市西京区山田平尾町46-14

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。

6近畿高等看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 410,000円
入学金 250,000円
合計 660,000円

その他必要費用
運営維持費:(年間)230,000円
その他:(3年間)250,000円
(実習に関わる費用、教科書代等、国家試験に関わる費用等)

住所
京都府京都市中京区西ノ京小堀池町5-2

定員
35名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

7京都府医師会看護専門学校

偏差値 47
授業料(年間) 420,000円
入学金 280,000円
合計 700,000円

その他必要費用
入学雑費:1年次5,000円(学生証、校章、名札等)
施設整備費:1年次180,000円
実習環境整備費:1年次204,000円
教科書代:1年次約150,000円
ユニフォーム代:1年次約20,000円(ただし、男女、サイズ、枚数等により金額が異なる)
諸費用:1年次約150,000円/1年次、3年次約100,000円(各種健診費用(予防接種は除く)、クラス運営費等、国試対策)

住所
京都府京都市山科区椥辻西浦町1-13

定員
80名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

8京都中央看護保健大学校

偏差値 52
授業料(年間) 468,000円
入学金 200,000円
合計 668,000円

その他必要費用
看護保健学科:(年間)624,000円
運営協力金:(入学時)70,000円
教科書代:1年次約70,000円/2~4年次合計約120,000円
ユニフォーム:約50,000円
教材代:約20,000円

住所
京都府南区東九条松田町138番地1

定員
40名

その他
社会人入試:なし
☆ 独自の奨学金制度あり。

9洛和会京都厚生学校

偏差値 46
授業料(年間) 480,000円
入学金 350,000円
合計 830,000円

その他必要費用
施設協力費:入学時350,000円
実習料:入学時250,000円
教科書代:(3年間)140,000円程度
研修旅行(海外)費:250,000円程度

住所
京都府京都市山科区音羽八ノ坪53-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

10京都医療センター附属京都看護助産学校

偏差値 57
授業料(年間) 500,000円
入学金 250,000円
合計 750,000円

その他必要費用
教科書:(3年間)約200,000円
演習服・白衣・シューズ等:約50,000円
保険等:約25,000円

住所
京都府京都市伏見区深草向畑町1-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。

10舞鶴医療センター附属看護学校

偏差値 50
授業料(年間) 500,000円
入学金 250,000円
合計 750,000円

その他必要費用
教科書代:1年次120,000円/2年次66,000円/3年次12,000円
傷害保険料:(年間)3,000~9,000円
その他:演習用ユニフォーム、血圧計・聰診器、実習衣、靴、実習費用、など

住所
京都府舞鶴市字行永2410番地

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。

12京都保健衛生専門学校

偏差値 50
授業料(年間) 600,000円
入学金 300,000円
合計 900,000円

その他必要費用
施設教材費:前期50,000円、後期50,000円

住所
京都府京都市上京区千本通竹屋町東入主税町910

定員
40名

その他
社会人入試:あり
☆ 独自の奨学金制度あり。
● 専門実践教育訓練指定講座。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

下記のフォームからメールアドレスを入力してください。

メールアドレスを登録して頂いた方にすぐに、
をお届けします!
※迷惑メール設定をされている方は
【info@kaz-academy.com】をご登録下さい。

関連記事