大阪の看護学校で、入試に小論文が出題される学校一覧

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

大阪医科薬科大学

総合型選抜

二次選考で小論文+面接を課す。

学校推薦型選抜

小論文+面接が必須。

一般選抜

共通テスト後の二次選考で小論文+面接を実施。

摂南大学

総合型選抜

二次試験で小論文を実施。

関西医科大学

学校推薦型選抜

小論文を課します。

四天王寺大学

学校推薦型選抜

学科試験の選択科目として小論文を選択可能。グループ面接も実施。

一般選抜

英語必須+小論文を選択科目として受験可能。
※いずれも小論文を選択した受験方式で小論文試験が課されます。

関西医療大学

総合型選抜 AO入試

小論文100点+グループ面接で選考。

森ノ宮医療大学

総合型選抜

小論文課題+面接を実施。

千里金蘭大学

総合型選抜「看護AO入試」

二次試験で小論文+集団面接を課します。

大和大学

総合型選抜

二次選考で小論文+個人面接を課します。

梅花女子大学

総合型選抜

試験当日に小論文を課し、その後個人面接を実施。

大手前大学

学校推薦型選抜

小論文+面接による選考を実施。

総合型選抜

小論文課題やプレゼン等を課す方式あり。

宝塚大学

総合型選抜

看護学科AO入試で小論文課題と面接を課す方式あり。

公募推薦入試

小論文や作文を課す方式を実施。

太成学院大学

学校推薦型選抜

小論文試験+面接で選考。

総合型選抜

課題レポート等で小論文に準じる評価あり。

四條畷学園大学

総合型選抜・社会人入試

小論文+個人面接で選抜。

藍野大学

一般選抜(後期日程・小論文方式)

後期入試で小論文を課す方式あり。

大阪成蹊大学

総合型選抜

小論文課題やプレゼンテーションを含む選考方式あり。

ベルランド看護助産大学校

一般入試

小論文試験を課します(助産師養成課程の適性を見る作文試験)。

大阪信愛学院大学

学校推薦型選抜

小論文+面接を課す入試方式を実施。

大阪歯科大学

学校推薦型選抜

小論文試験+面接を課す。

大阪青山大学

総合型選抜

小論文課題+面接による選抜方式あり。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事