神奈川の看護専門学校の学費ランキング

Author:看護予備校KAZアカデミー

2023年 第3回〆切まで
01 days 04 hours 23 minutes 29 seconds

神奈川の看護専門学校学費ランキング

※ 授業料や助成金などは、毎年変化致しますので、下記は参考程度にして下さい。
最終確認は、各看護学校HPを参考にしてください。

神奈川の看護専門学校学費ランキング(授業料+入学金編)

1藤沢市立看護専門学校

偏差値 53
授業料(年間) 140,400円
入学金 22,000円
合計 162,400円

その他必要費用
教科書代:(3年間)300,000円程度
ユニホーム・教材費等:(3年間)230,000円程度
食費(昼食代):(年間)81,600円

住所
神奈川県藤沢市藤沢2-6-2

定員
50名

その他
社会人入試:あり

2横須賀市立看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 150,000円
入学金 100,000円
合計 250,000円

その他必要費用
入学金:横須賀市内在住50,000円
施設整備費:1年次60,000円
教科書代:(3年間)約300,000円
ユニフォーム・教材費:(3年間)約400,000円
ユニフォーム、シューズ等:1年次30,000円

住所
神奈川県横須賀市上町2-36

定員
40名

その他
社会人入試:なし

3神奈川県立衛生看護専門学校

偏差値 53
授業料(年間) 199,200円
入学金 70,300円
合計 269,500円

その他必要費用
授業料:(年間)199,200円
平成32年4月以降は、217,200円(年額)に改定。
教材費等:(3年間)450,000円程度
うち、入学時に250,000円程度

住所
神奈川県横浜市中区根岸町2-85-2

定員
120名

その他
社会人入試:あり

3神奈川県立よこはま看護専門学校

偏差値 55
授業料(年間) 199,200円
入学金 70,300円
合計 269,500円

その他必要費用
授業料:平成32年4月以降は、217,200円(年額)に改定。
教科書代、教材費、その他:(3年間)500,000円程度うち、入学時に180,000円程度

住所
神奈川県横浜市旭区中尾1-5-1

定員
120名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。

3神奈川県立平塚看護大学校

偏差値 51
授業料(年間) 199,200円
入学金 70300円
合計 269,500円

その他必要費用
施設整備費:(年間)50,000円
授業料:平成32年4月以降は217,200円
教科書及び教材費等:約500,000円から600,000円(4年間の合計予定額)

住所
神奈川県横浜市鶴見区下野谷町三丁目88番16

定員
80名

その他
社会人入試:なし
独自の奨学金制度あり。

5厚木看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 276,000円
入学金 80,000円
合計 356,000円

その他必要費用
実験実習費:(年間)100,000円
教科書・学年費等:1年次250,000円、2年次80,000円、3年次80,000円

住所
神奈川県厚木市松枝2-6-5

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

6神奈川衛生学園専門学校

偏差値 47
授業料(年間) 90,000円
入学金 300,000円
合計 390,000円

その他必要費用
施設管理料:(年間)150,000円
教科書代・実習衣代・教材など:(3年間)約320,000円
米国研修(希望者のみ):約400,000円
同窓会費:10,000円(卒業時)

住所
神奈川県横須賀市佐野町2-34

定員
40名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

7聖マリアンナ医科大学看護専門学校

偏差値 55
授業料(年間) 300,000円
入学金 100,000円
合計 400,000円

その他必要費用
教育維持費:(年間)60,000円
ユニフォーム:1年次35,000円(男性)、50,000円(女性)
テキスト:1年次130,000円、2年次60,000円、3年次10,000円

住所
神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1

定員
80名

その他
社会人入試:なし
独自の奨学金制度あり。

8独立行政法人労働者健康福祉機構横浜労災看護専門学校

偏差値 54
授業料(年間) 340,000円
入学金 180,000円
合計 520,000円

その他必要費用
教科書:初年度約94,000円、2・3年次約75,000円
その他:健康管理費、教材費、実習費(交通費含む)、学生保険料、実習用看護衣など

住所
神奈川県横浜市港北区小机町3211

定員
80名

その他
社会人入試:なし
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

8相模原看護専門学校

偏差値 52
授業料(年間) 400,000円
入学金 120,000円
合計 520,000円

その他必要費用
施設整備費:1年次60,000円
実習教材費:(年間)50,000円
教科書代:1年次約100,000円、2年次約50,000円、3年次約20,000円
ユニフォーム、シューズ等:1年次30,000円
聴診器:1年次6,000円
障害・賠償保険:(年間)4,500円

住所
神奈川県相模原市南区新磯野4-1-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。

10横浜市病院協会看護専門学校

偏差値 52
授業料(年間) 360,000円
入学金 200,000円
合計 560,000円

その他必要費用
実習費:1年次80,000円
施設管理費:(年間)30,000円
教科書代:1年次約150,000円、2年次約60,000円、3年次約10,000円
(学外研修費、健康管理費、施設管理費等)
ユニフォーム代:1年次約50,000円
後援会費:1年次15,000円
その他の経費:感染症のワクチン接種料等

住所
神奈川県横浜市港南区港南台3-3-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

10横浜市医師会聖灯看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 360,000円
入学金 200,000円
合計 560,000円

その他必要費用
施設整備費:(年間)50,000円
その他:1年次約200,000円(教科書、白衣等ユニホーム、実習・演習教材費など)
2年次約110,000円(教科書代や実習・演習教材費など)
3年次約60,000円(教科書代や実習・演習教材費など)

住所
神奈川県横浜市鶴見区下野谷町三丁目88番16

定員
120名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。

12独立行政法人国立病院機構横浜医療センター附属横浜看護学校

偏差値 53
授業料(年間) 400,000円
入学金 180,000円
合計 580,000円

その他必要費用
教育教材費:(年間)30,000円実習教材、衛生材料費等
施設管理料:(年間)30,000円環境整備・情報処理室機器管理費等
教科書、白衣等:入学次約200,000円程度、2年次約100,000円程度、3年次約100,000円程度
教科書、白衣、学生障害保険料等の自己負担額
その他:実習交通費、学生自治会費等

住所
神奈川県横浜市戸塚区原宿3-60-2

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

13独立行政法人地域医療機能推進機構横浜中央病院附属看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 480,000円
入学金 200,000円
合計 680,000円

その他必要費用
諸経費:初年度130,000円、2年次105,000円、3年次125,000円
(学外研修費、健康管理費、施設管理費等)
その他の経費:実習施設への交通費、クラス費、模擬試験代等

住所
神奈川県横浜市南区中村町3-209-1

定員
70名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

13小澤高等看護学院

偏差値 48
授業料(年間) 480,000円
入学金 200,000円
合計 680,000円

その他必要費用
実習費:(年間)120,000円(4月と10月の2回に分けての納入)
委託徴収金:1年次250,000円、2年次・3年次120,000円(教科書代、実習着代、学生総合保険等を含む)

住所
神奈川県小田原市本町1-1-17

定員
30名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

15湘南看護専門学校

偏差値 49
授業料(年間) 500,000円
入学金 250,000円
合計 750,000円

その他必要費用
施設管理費:前期50,000円、後期50,000円
教材費:前期25,000円、後期25,000円
教科書代:1年次130,000円、2年次70,000円、3年次18,000円(概算)
ユニホーム代:1年次50,000円(概算)
健診、国家試験対策費等実費:1年次80,000円、2年次67,000円、3年次72,000円(概算)

住所
神奈川県藤沢市大庭5062番地3

定員
40名

その他
社会人入試:あり
病院奨学金制度あり。

15おだわら看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 500,000円
入学金 250,000円
合計 750,000円

その他必要費用
教材実習費:1年次30,000円、2年次・3年次230,000円(教科書・参考書・白衣・研修・国家試験対策など)
その他:教科書・ユニフォーム等の経費要

住所
神奈川県小田原市久野115-2

定員
80名

その他
社会人入試:なし
病院奨学金制度あり。

15茅ヶ崎看護専門学校

偏差値 49
授業料(年間) 650,000円
入学金 100,000円
合計 750,000円

その他必要費用
実験実習費:(年間)100,000円
施設維持費:(年間)50,000円
教科書代:1年次140,000円、2年次40,000円、3年次15,000円(概算)
ユニフォーム代:1年次50,000円(概算)

住所
神奈川県茅ヶ崎市今宿390

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

18積善会看護専門学校

偏差値 47
授業料(年間) 600,000円
入学金 200,000円
合計 800,000円

その他必要費用
その他:1年次約250,000円、2年次・3年次約100,000円(教科書・参考書・白衣・研修・国家試験対策など)

住所
神奈川県小田原市曽我岸148

定員
35名

その他
社会人入試:あり

19イムス横浜国際看護専門学校

偏差値 50
授業料(年間) 600,000円
入学金 250,000円
合計 850,000円

その他必要費用
積立金:初年度195,000円
実習白衣、国家試験対策費、卒業アルバム他(卒業時に精算。)
教科書・テキスト:3年間で20万円程度
国際交流(海外):140,000円
2年次に海外で看護学生等との交流

住所
神奈川県横浜市緑区長津田6-20-24

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

19横浜未来看護専門学校

偏差値 50
授業料(年間) 600,000円
入学金 250,000円
合計 850,000円

その他必要費用
教科書代:(3年間)約150,000円
ユニフォーム代:(3年間)約50,000円
教材費:(3年間)約130,000円

住所
神奈川県横浜市戸塚区矢部町365-2

定員
60名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

22たまプラーザ看護学校

偏差値 48
授業料(年間) 700,000円
入学金 200,000円
合計 900,000円

その他必要費用
施設設備費:前期90,000円、後期90,000円
実習演習費:前期75,000円、後期75,000円
教科書等:(3年間)約190,000円
実習費等:約43,000円
実習着・在宅実習着・カーディガン・実習シューズ
学生預り金:(3年間)200,000円
諸経費:学生保険(3年間)、国家試験費用、宿泊研修費、実習セット、(聴診器・電子体温計・ペンライト・寝衣等)、実習に必要な感染症検査費用、学友会費、同窓会費(永年)等

住所
神奈川県横浜市青葉区新石川4-20-17

定員
40名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。

23湘南平塚看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 700,000円
入学金 250,000円
合計 950,000円

その他必要費用
授業料:2・3年次900,000円
その他:1年次約220,000円(実習費、教科書代、実習用ユニフォーム代、賠償責任保険料等の実費)

住所
神奈川県平塚市富士見町5-17

定員
120名

その他
社会人入試:あり

24横浜実践看護専門学校

偏差値 49
授業料(年間) 800,000円
入学金 200,000円
合計 1,000,000円

その他必要費用
施設費:第1期150,000円、第2期150,000円
実習設備費:第1期50,000円、第2期50,000円
その他:教科書代、外部実習費、白衣代等の教材費は、入学後、各学年次毎に別途必要

住所
神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-18

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。

25横浜中央看護専門学校

偏差値 49
授業料(年間) 800,000円
入学金 250,000円
合計 1,050,000円

その他必要費用
学生預り金:(3年間)180,000円修学に関する諸経費
(演習機器一式、白衣、シューズ、学生総合保険料、研修費、国家試験対策費、感染症検査費用、インフルエンザワクチン接種費用等)
を入学手続き完了後、学校の指定する日までに納入し、卒業時に精算する制度。
教科書代:(3年間)約190,000円

住所
神奈川県横浜市神奈川区新町11-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
病院奨学金制度あり。

神奈川の看護専門学校学費ランキング(授業料編)

1神奈川衛生学園専門学校

偏差値 47
授業料(年間) 90,000円
入学金 300,000円
合計 390,000円

その他必要費用
施設管理料:(年間)150,000円
教科書代・実習衣代・教材など:(3年間)約320,000円
米国研修(希望者のみ):約400,000円
同窓会費:10,000円(卒業時)

住所
神奈川県横須賀市佐野町2-34

定員
40名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

2藤沢市立看護専門学校

偏差値 53
授業料(年間) 140,400円
入学金 22,000円
合計 162,400円

その他必要費用
教科書代:(3年間)300,000円程度
ユニホーム・教材費等:(3年間)230,000円程度
食費(昼食代):(年間)81,600円

住所
神奈川県藤沢市藤沢2-6-2

定員
50名

その他
社会人入試:あり

3横須賀市立看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 150,000円
入学金 100,000円
合計 250,000円

その他必要費用
入学金:横須賀市内在住50,000円
施設整備費:1年次60,000円
教科書代:(3年間)約300,000円
ユニフォーム・教材費:(3年間)約400,000円
ユニフォーム、シューズ等:1年次30,000円

住所
神奈川県横須賀市上町2-36

定員
40名

その他
社会人入試:なし

4神奈川県立よこはま看護専門学校

偏差値 55
授業料(年間) 199,200円
入学金 70,300円
合計 269,500円

その他必要費用
授業料:平成32年4月以降は、217,200円(年額)に改定。
教科書代、教材費、その他:(3年間)500,000円程度うち、入学時に180,000円程度

住所
神奈川県横浜市旭区中尾1-5-1

定員
120名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。

4神奈川県立平塚看護大学校

偏差値 51
授業料(年間) 199,200円
入学金 70300円
合計 269,500円

その他必要費用
施設整備費:(年間)50,000円
授業料:平成32年4月以降は217,200円
教科書及び教材費等:約500,000円から600,000円(4年間の合計予定額)

住所
神奈川県横浜市鶴見区下野谷町三丁目88番16

定員
80名

その他
社会人入試:なし
独自の奨学金制度あり。

4神奈川県立衛生看護専門学校

偏差値 53
授業料(年間) 199,200円
入学金 70,300円
合計 269,500円

その他必要費用
授業料:(年間)199,200円
平成32年4月以降は、217,200円(年額)に改定。
教材費等:(3年間)450,000円程度
うち、入学時に250,000円程度

住所
神奈川県横浜市中区根岸町2-85-2

定員
120名

その他
社会人入試:あり

7厚木看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 276,000円
入学金 80,000円
合計 356,000円

その他必要費用
実験実習費:(年間)100,000円
教科書・学年費等:1年次250,000円、2年次80,000円、3年次80,000円

住所
神奈川県厚木市松枝2-6-5

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

8聖マリアンナ医科大学看護専門学校

偏差値 55
授業料(年間) 300,000円
入学金 100,000円
合計 400,000円

その他必要費用
教育維持費:(年間)60,000円
ユニフォーム:1年次35,000円(男性)、50,000円(女性)
テキスト:1年次130,000円、2年次60,000円、3年次10,000円

住所
神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1

定員
80名

その他
社会人入試:なし
独自の奨学金制度あり。

9独立行政法人労働者健康福祉機構横浜労災看護専門学校

偏差値 54
授業料(年間) 340,000円
入学金 180,000円
合計 520,000円

その他必要費用
教科書:初年度約94,000円、2・3年次約75,000円
その他:健康管理費、教材費、実習費(交通費含む)、学生保険料、実習用看護衣など

住所
神奈川県横浜市港北区小机町3211

定員
80名

その他
社会人入試:なし
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

10横浜市病院協会看護専門学校

偏差値 52
授業料(年間) 360,000円
入学金 200,000円
合計 560,000円

その他必要費用
実習費:1年次80,000円
施設管理費:(年間)30,000円
教科書代:1年次約150,000円、2年次約60,000円、3年次約10,000円
(学外研修費、健康管理費、施設管理費等)
ユニフォーム代:1年次約50,000円
後援会費:1年次15,000円
その他の経費:感染症のワクチン接種料等

住所
神奈川県横浜市港南区港南台3-3-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

10横浜市医師会聖灯看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 360,000円
入学金 200,000円
合計 560,000円

その他必要費用
施設整備費:(年間)50,000円
その他:1年次約200,000円(教科書、白衣等ユニホーム、実習・演習教材費など)
2年次約110,000円(教科書代や実習・演習教材費など)
3年次約60,000円(教科書代や実習・演習教材費など)

住所
神奈川県横浜市鶴見区下野谷町三丁目88番16

定員
120名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。

12相模原看護専門学校

偏差値 52
授業料(年間) 400,000円
入学金 120,000円
合計 520,000円

その他必要費用
施設整備費:1年次60,000円
実習教材費:(年間)50,000円
教科書代:1年次約100,000円、2年次約50,000円、3年次約20,000円
ユニフォーム、シューズ等:1年次30,000円
聴診器:1年次6,000円
障害・賠償保険:(年間)4,500円

住所
神奈川県相模原市南区新磯野4-1-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。

12独立行政法人国立病院機構横浜医療センター附属横浜看護学校

偏差値 53
授業料(年間) 400,000円
入学金 180,000円
合計 580,000円

その他必要費用
教育教材費:(年間)30,000円実習教材、衛生材料費等
施設管理料:(年間)30,000円環境整備・情報処理室機器管理費等
教科書、白衣等:入学次約200,000円程度、2年次約100,000円程度、3年次約100,000円程度
教科書、白衣、学生障害保険料等の自己負担額
その他:実習交通費、学生自治会費等

住所
神奈川県横浜市戸塚区原宿3-60-2

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

14独立行政法人地域医療機能推進機構横浜中央病院附属看護専門学校

偏差値 51
授業料(年間) 480,000円
入学金 200,000円
合計 680,000円

その他必要費用
諸経費:初年度130,000円、2年次105,000円、3年次125,000円
(学外研修費、健康管理費、施設管理費等)
その他の経費:実習施設への交通費、クラス費、模擬試験代等

住所
神奈川県横浜市南区中村町3-209-1

定員
70名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

14小澤高等看護学院

偏差値 48
授業料(年間) 480,000円
入学金 200,000円
合計 680,000円

その他必要費用
実習費:(年間)120,000円(4月と10月の2回に分けての納入)
委託徴収金:1年次250,000円、2年次・3年次120,000円(教科書代、実習着代、学生総合保険等を含む)

住所
神奈川県小田原市本町1-1-17

定員
30名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

16湘南看護専門学校

偏差値 49
授業料(年間) 500,000円
入学金 250,000円
合計 750,000円

その他必要費用
施設管理費:前期50,000円、後期50,000円
教材費:前期25,000円、後期25,000円
教科書代:1年次130,000円、2年次70,000円、3年次18,000円(概算)
ユニホーム代:1年次50,000円(概算)
健診、国家試験対策費等実費:1年次80,000円、2年次67,000円、3年次72,000円(概算)

住所
神奈川県藤沢市大庭5062番地3

定員
40名

その他
社会人入試:あり
病院奨学金制度あり。

16おだわら看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 500,000円
入学金 250,000円
合計 750,000円

その他必要費用
教材実習費:1年次30,000円、2年次・3年次230,000円(教科書・参考書・白衣・研修・国家試験対策など)
その他:教科書・ユニフォーム等の経費要

住所
神奈川県小田原市久野115-2

定員
80名

その他
社会人入試:なし
病院奨学金制度あり。

18積善会看護専門学校

偏差値 47
授業料(年間) 600,000円
入学金 200,000円
合計 800,000円

その他必要費用
その他:1年次約250,000円、2年次・3年次約100,000円(教科書・参考書・白衣・研修・国家試験対策など)

住所
神奈川県小田原市曽我岸148

定員
35名

その他
社会人入試:あり

18イムス横浜国際看護専門学校

偏差値 50
授業料(年間) 600,000円
入学金 250,000円
合計 850,000円

その他必要費用
積立金:初年度195,000円
実習白衣、国家試験対策費、卒業アルバム他(卒業時に精算。)
教科書・テキスト:3年間で20万円程度
国際交流(海外):140,000円
2年次に海外で看護学生等との交流

住所
神奈川県横浜市緑区長津田6-20-24

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

18横浜未来看護専門学校

偏差値 50
授業料(年間) 600,000円
入学金 250,000円
合計 850,000円

その他必要費用
教科書代:(3年間)約150,000円
ユニフォーム代:(3年間)約50,000円
教材費:(3年間)約130,000円

住所
神奈川県横浜市戸塚区矢部町365-2

定員
60名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

21茅ヶ崎看護専門学校

偏差値 49
授業料(年間) 650,000円
入学金 100,000円
合計 750,000円

その他必要費用
実験実習費:(年間)100,000円
施設維持費:(年間)50,000円
教科書代:1年次140,000円、2年次40,000円、3年次15,000円(概算)
ユニフォーム代:1年次50,000円(概算)

住所
神奈川県茅ヶ崎市今宿390

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。
●専門実践教育訓練指定講座。

22たまプラーザ看護学校

偏差値 48
授業料(年間) 700,000円
入学金 200,000円
合計 900,000円

その他必要費用
施設設備費:前期90,000円、後期90,000円
実習演習費:前期75,000円、後期75,000円
教科書等:(3年間)約190,000円
実習費等:約43,000円
実習着・在宅実習着・カーディガン・実習シューズ
学生預り金:(3年間)200,000円
諸経費:学生保険(3年間)、国家試験費用、宿泊研修費、実習セット、(聴診器・電子体温計・ペンライト・寝衣等)、実習に必要な感染症検査費用、学友会費、同窓会費(永年)等

住所
神奈川県横浜市青葉区新石川4-20-17

定員
40名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。

22湘南平塚看護専門学校

偏差値 48
授業料(年間) 700,000円
入学金 250,000円
合計 950,000円

その他必要費用
授業料:2・3年次900,000円
その他:1年次約220,000円(実習費、教科書代、実習用ユニフォーム代、賠償責任保険料等の実費)

住所
神奈川県平塚市富士見町5-17

定員
120名

その他
社会人入試:あり

24横浜実践看護専門学校

偏差値 49
授業料(年間) 800,000円
入学金 200,000円
合計 1,000,000円

その他必要費用
施設費:第1期150,000円、第2期150,000円
実習設備費:第1期50,000円、第2期50,000円
その他:教科書代、外部実習費、白衣代等の教材費は、入学後、各学年次毎に別途必要

住所
神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-18

定員
80名

その他
社会人入試:あり
独自の奨学金制度あり。

24横浜中央看護専門学校

偏差値 49
授業料(年間) 800,000円
入学金 250,000円
合計 1,050,000円

その他必要費用
学生預り金:(3年間)180,000円修学に関する諸経費
(演習機器一式、白衣、シューズ、学生総合保険料、研修費、国家試験対策費、感染症検査費用、インフルエンザワクチン接種費用等)
を入学手続き完了後、学校の指定する日までに納入し、卒業時に精算する制度。
教科書代:(3年間)約190,000円

住所
神奈川県横浜市神奈川区新町11-1

定員
80名

その他
社会人入試:あり
病院奨学金制度あり。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事