北海道の看護専門学校の学費ランキング

Author:看護予備校KAZアカデミー

2023年 第1回〆切まで
64 days 10 hrs 21 mins 21 secs

北海道の看護専門学校学費ランキング

北海道の看護専門学校学費ランキング(授業料+入学金編)

1北海道立江差高等看護学院(看護学科)

偏差値 49.5
授業料(年間) 183,600円
入学金 12,400円
合計 196,000 円

その他必要費用
テキスト代:1年次150,000円、2年次50,000円、3年次20,000円
被服・靴等:25,000円(1年次)
実習宿泊費等:1年次約120,000円、2年次約150,000円、3年次約280,000円

住所
北海道檜山郡江差町字伏木戸町483番地

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

1北海道立旭川高等看護学院(看護学科)

偏差値 57
授業料(年間) 183,600円
入学金 12,400円
合計 196,000 円

その他必要費用
その他必要経費:1年次約447,000円、2年次約262,000円、3年次約222,000円(テキスト代、実習関連費、参考図書教材、保険代等)

住所
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目1番2号

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

1北海道立紋別高等看護学院(看護学科)

偏差値 49.5
授業料(年間) 183,600円
入学金 12,400円
合計 196,000 円

その他必要費用
その他:1年次397,300円、2年次228,000円、3年次198,000円(病院実習用白衣、教科書代、ワクチン接種、等)

住所
北海道紋別市緑町5丁目6番7号

定員
30名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

4帯広高等看護学院(看護学科)

偏差値 54
授業料(年間) 183,600円
入学金 20,000円
合計 203,600 円

その他必要費用
教科書・参考書:1年次160,000円程度、2年次40,000円程度、3年次25,000円程度
実習衣等:50,000円~70,000円程度
保険料:15,490円(3年間)
健康診断及びワクチン接種:1年次60,000円程度、2年次17,000円程度、3年次9,000円~16,000円程度

住所
北海道帯広市西11条南39丁目1番3号

定員
45名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度なし。

5小樽市立高等看護学院(看護学科)

偏差値 57.5
授業料(年間) 180,000円
入学金 50,000円
合計 230,000 円

その他必要費用
教科書代:1年次140,000円、2年次50,000円、3年次20,000円
被服・靴等:25,000円(1年次)
その他:1年次132,000円、2年次24,000円、3年次179,000円(学生保険料、健康診断、感染症血液検査、実習衣/靴等、模擬試験、など)

住所
北海道小樽市東雲町9番12号

定員
30名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

5滝川市立高等看護学院(看護科)

偏差値 52
授業料(年間) 180,000円
入学金 50,000円
合計 230,000 円

その他必要費用
教科書代:1年次約165,000円、2年次約40,000円、3年次約17,000円
維持費:100,000円(年間)
実習衣等:1年次約55,000円
その他:健康管理費、講義関係費、等

住所
北海道滝川市新町2丁目8番10号

定員
25名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度なし。

5砂川市立病院附属看護専門学校(看護科)

偏差値 52
授業料(年間) 180,000円
入学金 50,000円
合計 230,000 円

その他必要費用
教科書代:1年次約190,000円
施設費・実習教材費:60,000円(年間)
実習衣等:約30,000円
その他:約250,000円(参考書等)

住所
北海道砂川市西4条北1丁目1番5号

定員
35名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

8富良野看護専門学校(看護学科)

偏差値 49.5
授業料(年間) 240,000円
入学金 50,000円
合計 290,000 円

その他必要費用
実習教材費:24,000円(年間)
施設管理費:60,000円(年間)
教科書代:150,000円程度程度(3年間)

住所
北海道富良野市弥生町5番1号

定員
30名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

9市立室蘭看護専門学院(看護学科)

偏差値 51.5
授業料(年間) 264,000円
入学金 50,000円
合計 314,000 円

その他必要費用
教科書代:約200,000円(入学時 ※1年次用教科書及び辞書代金)
その他:約120,000円(年間)

住所
北海道室蘭市高砂町3丁目11番1号

定員
80名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座

10浦河赤十字看護専門学校(看護学科)

偏差値 51
授業料(年間) 240,000円
入学金 100,000円
合計 340,000 円

その他必要費用
施設設備費:210,000円(年間)
教科書代等その他諸経費:1年次約340,000円、2年次約130,000円、3年次約130,000円

住所
北海道浦河郡浦河町東町ちのみ1丁目3番39号

定員
30名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

11市立函館病院高等看護学院(看護学科)

偏差値 52
授業料(年間) 312,000円
入学金 60,000円
合計 372,000 円

その他必要費用
教科書代:約200,000円(3年間)
その他修学に要する費用:300,000円(3年間)

住所
北海道函館市港町1丁目5番15号

定員
70名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

12深川市立高等看護学院(看護科)

偏差値 52.5
授業料(年間) 360,000円
入学金 50,000円
合計 410,000 円

その他必要費用
その他経費:1年次 約190,000円、2年次 約80,000円、3年次 約170,000円(教科書・実習着・研修費など)

住所
北海道深川市5条6番2号

定員
22名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

13王子総合病院附属看護専門学校(看護学科)

偏差値 53.5
授業料(年間) 360,000円
入学金 100,000円
合計 460,000 円

その他必要費用
教科書代:1年次約140,000円、2年次約50,000円、3年次約20,000円
実習衣・靴代:約50,000円(1年次)
施設教材費:15,000円(年間)

住所
北海道苫小牧市表町4丁目2番51号

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

13北海道社会事業協会帯広看護専門学校(看護学科)

偏差値 49.5
授業料(年間) 360,000円
入学金 100,000円
合計 460,000 円

その他必要費用
実習費:42,000円(年間)
教科書代:1年次約130,000円、2年次約60,000円、3年次約40,000円
その他:1年次約100,000円、2年次約45,000円、3年次約80,000円(実習関連、教材、学生傷害保険料、等)

住所
北海道帯広市東5条南13丁目1番地

定員
30名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

13釧路市立高等看護学院(看護科)

偏差値 52
授業料(年間) 360,000円
入学金 100,000円
合計 460,000 円

その他必要費用
教材費:48,000円(年間)
教科書代:1年次約180,000円、2年次約70,000円、3年次約20,000円
実習費:3年次30,000円
傷害・賠償保険料:4,500円(年間)

住所
北海道釧路市春湖台1番18号

定員
30名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度なし。

16独立行政法人労働者健康安全機構 釧路労災看護専門学校(看護科)

偏差値 53
授業料(年間) 340,000円
入学金 180,000円
合計 520,000 円

その他必要費用
教科書代:1年次150,000円、2年次54,000円、3年次7,400円
預り金:1年次100,000円、2年次50,000円、3年次90,000円
実習費:2年次5,800円、3年次59,720円

住所
北海道釧路市中園町13番38号

定員
30名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座

17伊達赤十字看護専門学校(看護学科)

偏差値 51.5
授業料(年間) 450,000円
入学金 100,000円
合計 550,000 円

その他必要費用
テキスト代:600,000円(3年間)
→教科書・実習用ユニフォーム・クリーニング代・印刷代・研修旅行・国家試験に係る費用等

住所
北海道伊達市末永町81番地12

定員
30名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

18JA北海道厚生連旭川厚生看護専門学校(看護学科)

偏差値 52
授業料(年間) 480,000円
入学金 100,000円
合計 580,000 円

その他必要費用
校外実習費用:1年次100,000円
預り金:1年次300,000円(預り金は教科書・実習衣・損害賠償保険・模試・卒業アルバム等に充てられる)

住所
北海道旭川市東旭川町下兵村297番地

定員
80名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座

19函館厚生院看護専門学校(看護科)

偏差値 51
授業料(年間) 420,000円
入学金 200,000円
合計 620,000 円

その他必要費用
施設整備費:80,000円(年間)
研修実習費:60,000円(年間)
教科書代:約240,000円(3年間)
看護学生総合補償制度保険料:約13,500円(3年間)
研修旅行費用:約100,000円(2年次)
ユニフォーム代:女性41,634円、男性50,360円

住所
北海道函館市本町34番8-1号

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座

20勤医協札幌看護専門学校(看護学科)

偏差値 53.5
授業料(年間) 480,000円
入学金 200,000円
合計 680,000 円

その他必要費用
施設維持費:50,000円(年間)
実費徴収金:1年次約80,000円、2年次約20,000円、3年次約10,000円(実習用ユニフォームやサブテキスト代、同窓会費など)
教科書代:1年次約170,000円、2・3年次約20,000円
研修旅行:2年次約140,000円

住所
北海道札幌市東区伏古11条1丁目1番15号

定員
60名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座

20北見医師会看護専門学校(看護学科)

偏差値 48
授業料(年間) 480,000円
入学金 200,000円
合計 680,000 円

その他必要費用
実習費:240,000円(年間)
施設管理費:120,000円(年間)
教科書代:1年次約120,000円、2年次約50,000円、3年次約20,000円
実習衣など:1年次約55,000円、2年次約10,000円、3年次約45,000円
学生保険:4,500円(年間)

住所
北海道北見市幸町3丁目1-24

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度なし。

22苫小牧看護専門学校(看護学科)

偏差値 48
授業料(年間) 600,000円
入学金 180,000円
合計 780,000 円

その他必要費用
入学金:委託生80,000円、一般180,000円
※一般社団法人苫小牧市医師会会員の医療機関により卒業後勤務するよう委託された者
教科書代:1年次110,000円、2年次60,000円、3年次10,000円
実習用被服代:60,000円(1年次)
その他諸経費:1年次30,000円、2年次35,000円、3年次40,000円(クラス費・教材費・看護師試験料・写真代等)

住所
北海道苫小牧市住吉町2丁目10番6号

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度なし。

23独立行政法人国立病院機構 北海道医療センター附属札幌看護学校(看護学科)

偏差値 57.5
授業料(年間) 590,000円
入学金 200,000円
合計 790,000 円

その他必要費用
施設設備費:80,000円(年間)
その他:テキスト・ユニフォーム等 3年間400,000円程度

住所
北海道札幌市西区山の手4条6丁目2番22号

定員
80名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

24中村記念病院附属看護学校(看護学科)

偏差値 50.5
授業料(年間) 600,000円
入学金 200,000円
合計 800,000 円

その他必要費用
実習費:150,000円(年間)
施設使用料:60,000円(年間)
その他:1年次テキスト代120,000円程度、ユニフォーム代40,000円程度
2年次テキスト代50,000円程度
3年次テキスト代20,000円程度

住所
北海道札幌市南区石山2条9丁目7番1号

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

24函館市医師会看護専門学校(看護学科)

偏差値
授業料(年間) 600,000円
入学金 200,000円
合計 800,000 円

その他必要費用
施設設備費:168,000円(年間)
実習費:1年次80,000円、2年次100,000円、3年次100,000円

住所
北海道函館市湯川町3丁目38番45号

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

26北海道医薬専門学校(看護学科)

偏差値 51.5
授業料(年間) 700,000円
入学金 200,000円
合計 900,000 円

その他必要費用
施設費:250,000円(年間)
実習費:150,000円(年間)
教材費:50,000円(年間)
学生諸費:1年次15,000円
その他:1年次約165,000円、2年次約80,000円、3年次約60,000円 (教科書代、白衣・ユニフォーム、抗体検査等)

住所
北海道札幌市北区北24条西6丁目

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の推薦特待制度あり。

26三草会札幌看護専門学校(看護学科)

偏差値 52
授業料(年間) 700,000円
入学金 200,000円
合計 900,000 円

その他必要費用
実習費:1年次200,000円、2年次200,000円、3年次300,000円
維持費:100,000円(年間)
その他:実習衣、健康管理費、学生傷害保険、学生交流会費、同窓会費、等

住所
北海道札幌市東区北36条東1丁目4番12号

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

26北海道ハイテクノロジー専門学校(看護学科)

偏差値 51.5
授業料(年間) 700,000円
入学金 200,000円
合計 900,000 円

その他必要費用
実習費:200,000円(年間)
施設・設備維持費:1年次70,000円、2年次80,000円、3年次80,000円
総合演習費:1年次200,000円、2年次210,000円、3年次280,000円
その他諸費用:1年次約255,000円、2年次約100,000円、3年次約90,000円

住所
北海道恵庭市恵み野北2-12-1

定員
80名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

29北海道看護専門学校(看護学科)

偏差値 49.5
授業料(年間) 750,000円
入学金 200,000円
合計 950,000 円

その他必要費用
実習費:1年次250,000円、2・3年次300,000円
施設設備費:400,000円(年間)
その他:教科書代、実習衣代、健康診断料、学友会費、国家試験模擬試験費、同窓会費等

住所
北海道札幌市中央区南2条西11丁目328-7

定員
80名

その他
社会人入試:あり
専門実践教育訓練指定講座

29北都保健福祉専門学校(看護学科)

偏差値 47
授業料(年間) 750,000円
入学金 200,000円
合計 950,000 円

その他必要費用
実験実習費:150,000円(年間)
施設設備費:50,000円(年間)
施設維持費:50,000円(年間)
その他諸経費:約250,000円程度(3年間、教科書代・実習衣代等)

住所
北海道旭川市緑が丘東1条2丁目1-28

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

31函館看護専門学校(看護科)

偏差値 49
授業料(年間) 800,000円
入学金 200,000円
合計 1,000,000 円

その他必要費用
その他諸費用:約240,000円

住所
北海道函館市柏木町1-60

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

31駒沢看護専門学校(看護学科)

偏差値 49
授業料(年間) 800,000円
入学金 200,000円
合計 1,000,000 円

その他必要費用
実習費:1年次100,000円、2年次120,000円、3年次130,000円
維持費:100,000円(年間)
実習衣代:1年次50,000円、2年次20,000円
その他:後援会費、学友会費、等

住所
北海道岩見沢市9条西3丁目1番地15

定員
70名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座

33釧路市医師会看護専門学校(看護学科)

偏差値 48
授業料(年間) 840,000円
入学金 200,000円
合計 1,040,000 円

その他必要費用
施設設備費:150,000円(年間)
実習費:100,000円(年間)
教科書代:約200,000円(3年間)

住所
北海道釧路市弥生1丁目4番12号

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

34釧路孝仁会看護専門学校(看護学科)

偏差値 49.5
授業料(年間) 1,100,000円
入学金 200,000円
合計 1,300,000 円

その他必要費用
実習費:1年次200,000円、2年次200,000円、3年次300,000円
維持費:100,000円(年間)
その他:実習衣、健康管理費、学生傷害保険、学生交流会費、同窓会費、等

住所
北海道釧路市愛国191番地212

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度なし。
専門実践教育訓練指定講座

北海道の看護専門学校学費ランキング(授業料編)

1小樽市立高等看護学院(看護学科)

偏差値 57.5
授業料(年間) 180,000円
入学金 50,000円
合計 230,000 円

その他必要費用
教科書代:1年次140,000円、2年次50,000円、3年次20,000円
被服・靴等:25,000円(1年次)
その他:1年次132,000円、2年次24,000円、3年次179,000円(学生保険料、健康診断、感染症血液検査、実習衣/靴等、模擬試験、など)

住所
北海道小樽市東雲町9番12号

定員
30名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

1滝川市立高等看護学院(看護科)

偏差値 52
授業料(年間) 180,000円
入学金 50,000円
合計 230,000 円

その他必要費用
教科書代:1年次約165,000円、2年次約40,000円、3年次約17,000円
維持費:100,000円(年間)
実習衣等:1年次約55,000円
その他:健康管理費、講義関係費、等

住所
北海道滝川市新町2丁目8番10号

定員
25名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度なし。

1砂川市立病院附属看護専門学校(看護科)

偏差値 52
授業料(年間) 180,000円
入学金 50,000円
合計 230,000 円

その他必要費用
教科書代:1年次約190,000円
施設費・実習教材費:60,000円(年間)
実習衣等:約30,000円
その他:約250,000円(参考書等)

住所
北海道砂川市西4条北1丁目1番5号

定員
35名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

4北海道立江差高等看護学院(看護学科)

偏差値 49.5
授業料(年間) 183,600円
入学金 12,400円
合計 196,000 円

その他必要費用
テキスト代:1年次150,000円、2年次50,000円、3年次20,000円
被服・靴等:25,000円(1年次)
実習宿泊費等:1年次約120,000円、2年次約150,000円、3年次約280,000円

住所
北海道檜山郡江差町字伏木戸町483番地

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

4北海道立旭川高等看護学院(看護学科)

偏差値 57
授業料(年間) 183,600円
入学金 12,400円
合計 196,000 円

その他必要費用
その他必要経費:1年次約447,000円、2年次約262,000円、3年次約222,000円(テキスト代、実習関連費、参考図書教材、保険代等)

住所
北海道旭川市緑が丘東3条1丁目1番2号

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

4北海道立紋別高等看護学院(看護学科)

偏差値 49.5
授業料(年間) 183,600円
入学金 12,400円
合計 196,000 円

その他必要費用
その他:1年次397,300円、2年次228,000円、3年次198,000円(病院実習用白衣、教科書代、ワクチン接種、等)

住所
北海道紋別市緑町5丁目6番7号

定員
30名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

4帯広高等看護学院(看護学科)

偏差値 54
授業料(年間) 183,600円
入学金 20,000円
合計 203,600 円

その他必要費用
教科書・参考書:1年次160,000円程度、2年次40,000円程度、3年次25,000円程度
実習衣等:50,000円~70,000円程度
保険料:15,490円(3年間)
健康診断及びワクチン接種:1年次60,000円程度、2年次17,000円程度、3年次9,000円~16,000円程度

住所
北海道帯広市西11条南39丁目1番3号

定員
45名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度なし。

8富良野看護専門学校(看護学科)

偏差値 49.5
授業料(年間) 240,000円
入学金 50,000円
合計 290,000 円

その他必要費用
実習教材費:24,000円(年間)
施設管理費:60,000円(年間)
教科書代:150,000円程度程度(3年間)

住所
北海道富良野市弥生町5番1号

定員
30名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

8浦河赤十字看護専門学校(看護学科)

偏差値 51
授業料(年間) 240,000円
入学金 100,000円
合計 340,000 円

その他必要費用
施設設備費:210,000円(年間)
教科書代等その他諸経費:1年次約340,000円、2年次約130,000円、3年次約130,000円

住所
北海道浦河郡浦河町東町ちのみ1丁目3番39号

定員
30名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

10市立室蘭看護専門学院(看護学科)

偏差値 51.5
授業料(年間) 264,000円
入学金 50,000円
合計 314,000 円

その他必要費用
教科書代:約200,000円(入学時 ※1年次用教科書及び辞書代金)
その他:約120,000円(年間)

住所
北海道室蘭市高砂町3丁目11番1号

定員
80名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座

11市立函館病院高等看護学院(看護学科)

偏差値 52
授業料(年間) 312,000円
入学金 60,000円
合計 372,000 円

その他必要費用
教科書代:約200,000円(3年間)
その他修学に要する費用:300,000円(3年間)

住所
北海道函館市港町1丁目5番15号

定員
70名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

12独立行政法人労働者健康安全機構 釧路労災看護専門学校(看護科)

偏差値 53
授業料(年間) 340,000円
入学金 180,000円
合計 520,000 円

その他必要費用
教科書代:1年次150,000円、2年次54,000円、3年次7,400円
預り金:1年次100,000円、2年次50,000円、3年次90,000円
実習費:2年次5,800円、3年次59,720円

住所
北海道釧路市中園町13番38号

定員
30名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座

13深川市立高等看護学院(看護科)

偏差値 52.5
授業料(年間) 360,000円
入学金 50,000円
合計 410,000 円

その他必要費用
その他経費:1年次 約190,000円、2年次 約80,000円、3年次 約170,000円(教科書・実習着・研修費など)

住所
北海道深川市5条6番2号

定員
22名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

13王子総合病院附属看護専門学校(看護学科)

偏差値 53.5
授業料(年間) 360,000円
入学金 100,000円
合計 460,000 円

その他必要費用
教科書代:1年次約140,000円、2年次約50,000円、3年次約20,000円
実習衣・靴代:約50,000円(1年次)
施設教材費:15,000円(年間)

住所
北海道苫小牧市表町4丁目2番51号

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

13北海道社会事業協会帯広看護専門学校(看護学科)

偏差値 49.5
授業料(年間) 360,000円
入学金 100,000円
合計 460,000 円

その他必要費用
実習費:42,000円(年間)
教科書代:1年次約130,000円、2年次約60,000円、3年次約40,000円
その他:1年次約100,000円、2年次約45,000円、3年次約80,000円(実習関連、教材、学生傷害保険料、等)

住所
北海道帯広市東5条南13丁目1番地

定員
30名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

13釧路市立高等看護学院(看護科)

偏差値 52
授業料(年間) 360,000円
入学金 100,000円
合計 460,000 円

その他必要費用
教材費:48,000円(年間)
教科書代:1年次約180,000円、2年次約70,000円、3年次約20,000円
実習費:3年次30,000円
傷害・賠償保険料:4,500円(年間)

住所
北海道釧路市春湖台1番18号

定員
30名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度なし。

17函館厚生院看護専門学校(看護科)

偏差値 51
授業料(年間) 420,000円
入学金 200,000円
合計 620,000 円

その他必要費用
施設整備費:80,000円(年間)
研修実習費:60,000円(年間)
教科書代:約240,000円(3年間)
看護学生総合補償制度保険料:約13,500円(3年間)
研修旅行費用:約100,000円(2年次)
ユニフォーム代:女性41,634円、男性50,360円

住所
北海道函館市本町34番8-1号

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座

18伊達赤十字看護専門学校(看護学科)

偏差値 51.5
授業料(年間) 450,000円
入学金 100,000円
合計 550,000 円

その他必要費用
テキスト代:600,000円(3年間)
→教科書・実習用ユニフォーム・クリーニング代・印刷代・研修旅行・国家試験に係る費用等

住所
北海道伊達市末永町81番地12

定員
30名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

19JA北海道厚生連旭川厚生看護専門学校(看護学科)

偏差値 52
授業料(年間) 480,000円
入学金 100,000円
合計 580,000 円

その他必要費用
校外実習費用:1年次100,000円
預り金:1年次300,000円(預り金は教科書・実習衣・損害賠償保険・模試・卒業アルバム等に充てられる)

住所
北海道旭川市東旭川町下兵村297番地

定員
80名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座

19勤医協札幌看護専門学校(看護学科)

偏差値 53.5
授業料(年間) 480,000円
入学金 200,000円
合計 680,000 円

その他必要費用
施設維持費:50,000円(年間)
実費徴収金:1年次約80,000円、2年次約20,000円、3年次約10,000円(実習用ユニフォームやサブテキスト代、同窓会費など)
教科書代:1年次約170,000円、2・3年次約20,000円
研修旅行:2年次約140,000円

住所
北海道札幌市東区伏古11条1丁目1番15号

定員
60名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座

19北見医師会看護専門学校(看護学科)

偏差値 48
授業料(年間) 480,000円
入学金 200,000円
合計 680,000 円

その他必要費用
実習費:240,000円(年間)
施設管理費:120,000円(年間)
教科書代:1年次約120,000円、2年次約50,000円、3年次約20,000円
実習衣など:1年次約55,000円、2年次約10,000円、3年次約45,000円
学生保険:4,500円(年間)

住所
北海道北見市幸町3丁目1-24

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度なし。

22独立行政法人国立病院機構 北海道医療センター附属札幌看護学校(看護学科)

偏差値 57.5
授業料(年間) 590,000円
入学金 200,000円
合計 790,000 円

その他必要費用
施設設備費:80,000円(年間)
その他:テキスト・ユニフォーム等 3年間400,000円程度

住所
北海道札幌市西区山の手4条6丁目2番22号

定員
80名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

23苫小牧看護専門学校(看護学科)

偏差値 48
授業料(年間) 600,000円
入学金 180,000円
合計 780,000 円

その他必要費用
入学金:委託生80,000円、一般180,000円
※一般社団法人苫小牧市医師会会員の医療機関により卒業後勤務するよう委託された者
教科書代:1年次110,000円、2年次60,000円、3年次10,000円
実習用被服代:60,000円(1年次)
その他諸経費:1年次30,000円、2年次35,000円、3年次40,000円(クラス費・教材費・看護師試験料・写真代等)

住所
北海道苫小牧市住吉町2丁目10番6号

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度なし。

23中村記念病院附属看護学校(看護学科)

偏差値 50.5
授業料(年間) 600,000円
入学金 200,000円
合計 800,000 円

その他必要費用
実習費:150,000円(年間)
施設使用料:60,000円(年間)
その他:1年次テキスト代120,000円程度、ユニフォーム代40,000円程度
2年次テキスト代50,000円程度
3年次テキスト代20,000円程度

住所
北海道札幌市南区石山2条9丁目7番1号

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

23函館市医師会看護専門学校(看護学科)

偏差値
授業料(年間) 600,000円
入学金 200,000円
合計 800,000 円

その他必要費用
施設設備費:168,000円(年間)
実習費:1年次80,000円、2年次100,000円、3年次100,000円

住所
北海道函館市湯川町3丁目38番45号

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

26北海道医薬専門学校(看護学科)

偏差値 51.5
授業料(年間) 700,000円
入学金 200,000円
合計 900,000 円

その他必要費用
施設費:250,000円(年間)
実習費:150,000円(年間)
教材費:50,000円(年間)
学生諸費:1年次15,000円
その他:1年次約165,000円、2年次約80,000円、3年次約60,000円 (教科書代、白衣・ユニフォーム、抗体検査等)

住所
北海道札幌市北区北24条西6丁目

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の推薦特待制度あり。

26三草会札幌看護専門学校(看護学科)

偏差値 52
授業料(年間) 700,000円
入学金 200,000円
合計 900,000 円

その他必要費用
実習費:1年次200,000円、2年次200,000円、3年次300,000円
維持費:100,000円(年間)
その他:実習衣、健康管理費、学生傷害保険、学生交流会費、同窓会費、等

住所
北海道札幌市東区北36条東1丁目4番12号

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

26北海道ハイテクノロジー専門学校(看護学科)

偏差値 51.5
授業料(年間) 700,000円
入学金 200,000円
合計 900,000 円

その他必要費用
実習費:200,000円(年間)
施設・設備維持費:1年次70,000円、2年次80,000円、3年次80,000円
総合演習費:1年次200,000円、2年次210,000円、3年次280,000円
その他諸費用:1年次約255,000円、2年次約100,000円、3年次約90,000円

住所
北海道恵庭市恵み野北2-12-1

定員
80名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度あり。

29北海道看護専門学校(看護学科)

偏差値 49.5
授業料(年間) 750,000円
入学金 200,000円
合計 950,000 円

その他必要費用
実習費:1年次250,000円、2・3年次300,000円
施設設備費:400,000円(年間)
その他:教科書代、実習衣代、健康診断料、学友会費、国家試験模擬試験費、同窓会費等

住所
北海道札幌市中央区南2条西11丁目328-7

定員
80名

その他
社会人入試:あり
専門実践教育訓練指定講座

29北都保健福祉専門学校(看護学科)

偏差値 47
授業料(年間) 750,000円
入学金 200,000円
合計 950,000 円

その他必要費用
実験実習費:150,000円(年間)
施設設備費:50,000円(年間)
施設維持費:50,000円(年間)
その他諸経費:約250,000円程度(3年間、教科書代・実習衣代等)

住所
北海道旭川市緑が丘東1条2丁目1-28

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

31函館看護専門学校(看護科)

偏差値 49
授業料(年間) 800,000円
入学金 200,000円
合計 1,000,000 円

その他必要費用
その他諸費用:約240,000円

住所
北海道函館市柏木町1-60

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

31駒沢看護専門学校(看護学科)

偏差値 49
授業料(年間) 800,000円
入学金 200,000円
合計 1,000,000 円

その他必要費用
実習費:1年次100,000円、2年次120,000円、3年次130,000円
維持費:100,000円(年間)
実習衣代:1年次50,000円、2年次20,000円
その他:後援会費、学友会費、等

住所
北海道岩見沢市9条西3丁目1番地15

定員
70名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。
専門実践教育訓練指定講座

33釧路市医師会看護専門学校(看護学科)

偏差値 48
授業料(年間) 840,000円
入学金 200,000円
合計 1,040,000 円

その他必要費用
施設設備費:150,000円(年間)
実習費:100,000円(年間)
教科書代:約200,000円(3年間)

住所
北海道釧路市弥生1丁目4番12号

定員
40名

その他
社会人入試:あり
●独自の奨学金制度あり。

34釧路孝仁会看護専門学校(看護学科)

偏差値 49.5
授業料(年間) 1,100,000円
入学金 200,000円
合計 1,300,000 円

その他必要費用
実習費:1年次200,000円、2年次200,000円、3年次300,000円
維持費:100,000円(年間)
その他:実習衣、健康管理費、学生傷害保険、学生交流会費、同窓会費、等

住所
北海道釧路市愛国191番地212

定員
40名

その他
社会人入試:なし
●独自の奨学金制度なし。
専門実践教育訓練指定講座

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

下記のフォームからメールアドレスを入力してください。

メールアドレスを登録して頂いた方にすぐに、
をお届けします!
※迷惑メール設定をされている方は
【info@kaz-academy.com】をご登録下さい。

関連記事