福岡の看護大学の学費ランキング

Author:看護予備校KAZアカデミー

時間

福岡の看護大学の学費ランキング

※ 授業料や助成金などは、毎年変化致しますので、下記は参考程度にして下さい。
最終確認は、各看護学校HPを参考にしてください。

福岡の看護大学の学費ランキング(授業料+入学金編)

1九州大学(医学部保健学科看護学専攻:国立)

偏差値 61
授業料(年間) 535,800円
入学金 282,000円
合計 817,800 円

その他必要費用
記載なし

住所
福岡県福岡市東区馬出3-1-1

定員
68名

その他
センター試験得点率74%
保健師国家試験受験資格取得可。(人数制限あり)
●独自の奨学金制度あり。

2産業医科大学(産業保健学部看護学科:私立)

偏差値 60
授業料(年間) 765,000円
入学金 282,000円
合計 1,047,000 円

その他必要費用
施設設備費:170,000円(年間)
実験実習費:80,000円(年間)

住所
福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1

定員
70名

その他
センター試験得点率61~64%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制、18名)
●独自の奨学金制度あり。

3福岡県立大学(看護学部看護学科:公立)

偏差値 54
授業料(年間) 535,800円
入学金 520,000円
合計 1,055,800 円

その他必要費用
入学金:県内者282,000円 県外者520,000円

住所
福岡県田川市伊田4395

定員
90名

その他
センター試験得点率 59~65%
保健師国家試験受験資格取得可。(定員10名程度)
●独自の奨学金制度あり。

4純真学園大学(保健医療学部看護学科:私立)

偏差値 50
授業料(年間) 900,000円
入学金 200,000円
合計 1,100,000 円

その他必要費用
施設設備維持費:350,000円
実験実習費:200,000円
課外活動費19,000円

住所
福岡県福岡市南区筑紫丘1-1-1

定員
100名

その他
センター試験得点率 59%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制、10名程度)
●独自の奨学金制度あり。

5帝京大学(福岡医療技術学部:私立)

偏差値 53
授業料(年間) 900,000円
入学金 250,000円
合計 1,150,000 円

その他必要費用
実験実習費:200,000円(年間)
施設拡充費:250,000円(年間)

住所
福岡県大牟田市新勝立町4ー3ー124

定員
80名

その他
センター試験得点率56%
保険師国家試験受験資格、助産師国家試験受験資格取得可。(どちらも学内選抜による定員制)
●独自の奨学金制度あり。

6久留米大学(医学部看護学科:私立)

偏差値 55
授業料(年間) 900,000円
入学金 300,000円
合計 1,200,000 円

その他必要費用
教育充実費:100,000円(年間)
実験実習費:250,000円(年間)

住所
福岡県久留米市旭町67

定員
110名

その他
センター試験得点率70%
保健師国家試験受験資格取得可。
●独自の奨学金制度あり。

6国際医療福祉大学(福岡看護学部看護学科:私立)

偏差値 57
授業料(年間) 900,000円
入学金 300,000円
合計 1,200,000 円

その他必要費用
実験実習費:250,000円(年間)
施設設備費:360,000円(年間)

住所
福岡県福岡市早良区百道浜1-7-4

定員
100名

その他
センター試験得点率 67%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
●独自の奨学金制度なし。

8西南女学院大学(保健福祉学部看護学科:公立)

偏差値 51
授業料(年間) 943,000円
入学金 270,000円
合計 1,213,000 円

その他必要費用
実験実習費:168,000円(年間)
施設充実費:419,000円(年間)

住所
福岡県北九州市小倉北区井堀1-3-5

定員
90名(女子のみ)

その他
センター試験得点率56%
保健師国家試験受験資格取得可。
●独自の奨学金制度あり。

9福岡大学(医学部看護学科:私立)

偏差値 59
授業料(年間) 1,040,000円
入学金 270,000円
合計 1,310,000 円

その他必要費用
教育充実費:470,000円(年間)

住所
福岡県福岡市城南区七隈7-45-1

定員
100名

その他
センター試験得点率69~74%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
●独自の奨学金制度あり。

10福岡女学院看護大学(看護学部看護学科:私立)

偏差値 52
授業料(年間) 1,100,000円
入学金 300,000円
合計 1,400,000 円

その他必要費用
施設設備費:200,000円(年間)
実習費:200,000円(年間)

住所
福岡県古賀市千鳥1-1-7

定員
100名(女子のみ)

その他
センター試験得点率 60%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
●独自の奨学金制度あり。

10福岡看護大学(看護学部看護学科:私立)

偏差値 51
授業料(年間) 1,100,000円
入学金 300,000円
合計 1,400,000 円

その他必要費用
施設維持費:200,000円(年間)
教育充実費:200,000円(年間)

住所
福岡県福岡市早良区田村2-15-1

定員
100名

その他
センター試験得点率63%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制、定員10名)
●独自の奨学金制度あり。

12日本赤十字九州国際看護大学(看護学部看護学科:私立)

偏差値 52
授業料(年間) 1,100,000円
入学金 400,000円
合計 1,500,000 円

その他必要費用
実験実習費:200,000円(年間)
維持運営費:200,000円(年間)

住所
福岡県宗像市アスティ1-1

定員
100名

その他
センター試験得点率54%
保健師国家試験受験資格取得可。(選抜制、定員18名)
●独自の奨学金制度あり。

13聖マリア学院大学(看護学部看護学科:私立)

偏差値 51
授業料(年間) 1,360,000円
入学金 300,000円
合計 1,660,000 円

その他必要費用
施設設備費:240,000円(年間)

住所
福岡県久留米市津福本町422

定員
100名

その他
センター試験得点率56%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制、人数制限有)
●独自の奨学金制度あり。

福岡の看護大学の学費ランキング(授業料編)

1九州大学(医学部保健学科看護学専攻:国立)

偏差値 61
授業料(年間) 535,800円
入学金 282,000円
合計 817,800 円

その他必要費用
記載なし

住所
福岡県福岡市東区馬出3-1-1

定員
68名

その他
センター試験得点率74%
保健師国家試験受験資格取得可。(人数制限あり)
●独自の奨学金制度あり。

1福岡県立大学(看護学部看護学科:公立)

偏差値 54
授業料(年間) 535,800円
入学金 520,000円
合計 1,055,800 円

その他必要費用
入学金:県内者282,000円 県外者520,000円

住所
福岡県田川市伊田4395

定員
90名

その他
センター試験得点率 59~65%
保健師国家試験受験資格取得可。(定員10名程度)
●独自の奨学金制度あり。

3産業医科大学(産業保健学部看護学科:私立)

偏差値 60
授業料(年間) 765,000円
入学金 282,000円
合計 1,047,000 円

その他必要費用
施設設備費:170,000円(年間)
実験実習費:80,000円(年間)

住所
福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1

定員
70名

その他
センター試験得点率61~64%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制、18名)
●独自の奨学金制度あり。

4純真学園大学(保健医療学部看護学科:私立)

偏差値 50
授業料(年間) 900,000円
入学金 200,000円
合計 1,100,000 円

その他必要費用
施設設備維持費:350,000円
実験実習費:200,000円
課外活動費19,000円

住所
福岡県福岡市南区筑紫丘1-1-1

定員
100名

その他
センター試験得点率 59%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制、10名程度)
●独自の奨学金制度あり。

4帝京大学(福岡医療技術学部:私立)

偏差値 53
授業料(年間) 900,000円
入学金 250,000円
合計 1,150,000 円

その他必要費用
実験実習費:200,000円(年間)
施設拡充費:250,000円(年間)

住所
福岡県大牟田市新勝立町4ー3ー124

定員
80名

その他
センター試験得点率56%
保険師国家試験受験資格、助産師国家試験受験資格取得可。(どちらも学内選抜による定員制)
●独自の奨学金制度あり。

4久留米大学(医学部看護学科:私立)

偏差値 55
授業料(年間) 900,000円
入学金 300,000円
合計 1,200,000 円

その他必要費用
教育充実費:100,000円(年間)
実験実習費:250,000円(年間)

住所
福岡県久留米市旭町67

定員
110名

その他
センター試験得点率70%
保健師国家試験受験資格取得可。
●独自の奨学金制度あり。

4国際医療福祉大学(福岡看護学部看護学科:私立)

偏差値 57
授業料(年間) 900,000円
入学金 300,000円
合計 1,200,000 円

その他必要費用
実験実習費:250,000円(年間)
施設設備費:360,000円(年間)

住所
福岡県福岡市早良区百道浜1-7-4

定員
100名

その他
センター試験得点率 67%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
●独自の奨学金制度なし。

8西南女学院大学(保健福祉学部看護学科:公立)

偏差値 51
授業料(年間) 943,000円
入学金 270,000円
合計 1,213,000 円

その他必要費用
実験実習費:168,000円(年間)
施設充実費:419,000円(年間)

住所
福岡県北九州市小倉北区井堀1-3-5

定員
90名(女子のみ)

その他
センター試験得点率56%
保健師国家試験受験資格取得可。
●独自の奨学金制度あり。

9福岡大学(医学部看護学科:私立)

偏差値 59
授業料(年間) 1,040,000円
入学金 270,000円
合計 1,310,000 円

その他必要費用
教育充実費:470,000円(年間)

住所
福岡県福岡市城南区七隈7-45-1

定員
100名

その他
センター試験得点率69~74%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
●独自の奨学金制度あり。

10福岡女学院看護大学(看護学部看護学科:私立)

偏差値 52
授業料(年間) 1,100,000円
入学金 300,000円
合計 1,400,000 円

その他必要費用
施設設備費:200,000円(年間)
実習費:200,000円(年間)

住所
福岡県古賀市千鳥1-1-7

定員
100名(女子のみ)

その他
センター試験得点率 60%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
●独自の奨学金制度あり。

10福岡看護大学(看護学部看護学科:私立)

偏差値 51
授業料(年間) 1,100,000円
入学金 300,000円
合計 1,400,000 円

その他必要費用
施設維持費:200,000円(年間)
教育充実費:200,000円(年間)

住所
福岡県福岡市早良区田村2-15-1

定員
100名

その他
センター試験得点率63%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制、定員10名)
●独自の奨学金制度あり。

10日本赤十字九州国際看護大学(看護学部看護学科:私立)

偏差値 52
授業料(年間) 1,100,000円
入学金 400,000円
合計 1,500,000 円

その他必要費用
実験実習費:200,000円(年間)
維持運営費:200,000円(年間)

住所
福岡県宗像市アスティ1-1

定員
100名

その他
センター試験得点率54%
保健師国家試験受験資格取得可。(選抜制、定員18名)
●独自の奨学金制度あり。

13聖マリア学院大学(看護学部看護学科:私立)

偏差値 51
授業料(年間) 1,360,000円
入学金 300,000円
合計 1,660,000 円

その他必要費用
施設設備費:240,000円(年間)

住所
福岡県久留米市津福本町422

定員
100名

その他
センター試験得点率56%
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制、人数制限有)
●独自の奨学金制度あり。

看護 予備校 KAZアカデミーが作成。看護受験に役に立つ学習一覧

関連記事