月別アーカイブ: 2018年12月
数と式 : 因数分解の公式【3乗の公式 その2】 vol.16:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
前回の「3乗の因数分解」も 中々レベルが高かったですね。 当たり前のように看護学校の受験に 出題されてい問題ですが、 「解ける人」と「解けない人」とでは、 シン…
数と式 : 因数分解の公式【3乗の公式 その1】 vol.15:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
いよいよ、「因数分解」も 3乗の公式に入ってきましたね。 もしかすると、 数学嫌い・・・ なんてなっていませんか? 確かに、この「数と式」のところは、 考えると…
数と式 : 因数分解の公式【その2】 vol.14:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
前回の「因数分解」は理解できましたか? わからない・・・(汗 なんて感じであれば、 何度か読み返してみてくださいね。 「因数分解」を考えるときは 常に、前回もの…
数と式 : 因数分解の公式【その1】 vol.13:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
展開の公式には慣れましたか? 展開が終われば、 次に待っているのが「因数分解」です。 これも、中学3年生の内容ではあるのですが、 これが徐々に高校レベルと変わっ…
数と式 : 展開の公式【3乗の公式 その2】 vol.12:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
前回は、初めて「3乗の公式」を利用しましたね。 難しいと感じた人もいるのではないでしょうか? ですよね。 確かに、「長い式」には抵抗があると思います。 しかし、…
数と式 : 展開の公式【3乗の公式 その1】 vol.11:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
前回までは、「中学数学」のおさらいでしたね。 いよいよ、ここからは 「高校数学」に入っていきます。 とは言っても、 数学は 「中学数学」から「高校数学」まで繋が…
数と式 : 展開の公式【その2】 vol.10:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
前回は、「展開の公式」を学びましたよね。 この公式は、看護受験には必須です。 そして、問題の答えを見つけるときに 一番大切なことは どの公式と今の式が同じなのか…
数と式 : 展開の公式【その1】 vol.9:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
前回は、分配法則の勉強をしましたね。 これは、「数と式の計算」の基本になるので、 必ず覚えておいてください。 で、本日は何をやるかというと、 「分配法則」ではな…
数と式 : 分配法則って何? 「展開の基本の巻」vol.8:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
「数と式の計算」と言えば、 何を思い浮かべますか? 足し算?引き算? 確かに、 「足し算」も「引き算」も大切ですが、 高校数学の一番初めは 何といっても「展開」…
数と式 : 指数って何? 「指数を見極めるの巻」vol.7:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
今回は、「指数」について説明していきます。 文字の式には 「指数」というものが 必ずといっていいほどついています。 看護学校の数学の計算問題で、 「指数」が使わ…
数と式 : 加法と減法って何? 「加法(たし算)と減法(ひき算)を計算するの巻」vol.6:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
「高校数学」が嫌になる人の特徴として 言葉の変化も一理あります。 例えば、 足し算は加法 引き算は減法 なんて言い方もします。 中学数学でも少しふれていましたが…
数と式 : 降べき順って何??? 「降べき順にならべるの巻」vol.5:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
前回は、「次数」と「何次式」の答え方について 勉強しましたね。 忘れてしまっている場合は、 前回に戻って復習してくださいね。 今回は、「降べきの順」の勉強をして…
数と式 : 多項式の次数、何次式って何?? 「多項式の次数の数え方の巻」vol.4:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
前回は、「係数」と「次数」のお勉強をしましたが、 この「次数」に関しては、 この式は 何次式? なんて聞かれることもあります。 これを答えるためには 「次数」が…
2019年度 看護学校合格者中間発表!!
受験生の皆様、2019年度、 看護学校の受験合格おめでとうございます。 看護予備校大阪KAZアカデミーは、 過去最高の合格実績を更新中です。 これもひとえに皆様…
数と式 : 係数と次数って何? 「係数と次数を見分けるの巻」vol.3:3回読めば、絶対理解できる看護受験数学
看護学校の受験数学には、 時折、 「この式の係数は何ですか?」 「この式の次数はいくつですか?」 なんて聞かれることもあります。 もし、あなたの入試問題で 「係…