社会人入試・公募入試が始まり、看護受験も賑わいを見せています。

合格した学生の皆さん本当におめでとうございます。
また、結果が上手くいかなかった学生は、まだまだ、一般入試も続きますのでこの入試で何が悪かったのかは、自己分析するべきです。
普段はできているけど、本番に弱い人は模試で調整するべき。
受験生の中には、本番になると力を発揮することができない人も多いです。
この感覚は、受験生に限ったことではなく、プロのスポーツ選手でもあることです。
では、一体どういう対策をとるのか。
普段から本番を想定して、考える以外方法がありません。
もし今、目の前に自分が解けない問題が出題されたらどうしますか?
おそらく、すぐに調べるでしょう。
しかし、入試では調べることができないのです。
その模擬練習となるのが、模試なのです。
正解しなくてもいいのです。頭の中から、決められた時間内に解答を絞り出す訓練をして下さい。
その結果、入試に対応できる柔軟な対応力が身につきます。
