看護師を目指すにも「看護専門学校」と「看護大学」の2種類があります。
ここでは、看護大学の受験を考えている学生に看護予備校KAZアカデミーが看護大学の受験情報をお伝えします。
今回は「関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)に合格した先輩が最低限意識していた7選」をお伝えしていきます。
◆ もくじ ◆
関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)に合格するためにはいつから受験勉強を始めるべき?
関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)の入試では2つの特徴があります。
まず1点目は『公募制推薦選抜(自己推薦制)』でも『一般選抜』でも調査書が得点配分として入ります。
通常、『一般選抜』では調査書を評価に含まないところが多いのですが、関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)の入試では含まれます。
従って、高校1年生時にさぼった時点で、コツコツと積み重ねた学生よりも「20点」のアドバンテージがあると考えた方がいいでしょう。
そして2点目は、『一般選抜』で英語外部利用方式が利用できることです。
例えば実用英語技能検定2級をもっていれば、85/100(点)の点数が与えられることから、他の教科に集中することができます。
なので、関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)に合格したいと考える学生は、英語はできるだけ実用英語技能検定などで学生時代に点数を確保し、もう1つ得意科目を作ることで合格しやすくなります。
また、調査書が全ての入試で得点配分されますので、高校1年生から確実に受験勉強を始めた方がいいでしょう。
● 英語は英語外部利用で稼ぎ、英語以外の得意科目を作ること。
関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)に合格するために必要な偏差値は?
関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)の合格の難易度は高いです。
偏差値は受験する模試により異なりますが、
全国統一看護模試であれば「偏差値:64」ぐらいはとっておきたいところです。
また「英語」は外部利用をする方も多く、大学による試験を利用する場合最低でも8割5分は必要とされます。
なので、英語は満点を取るぐらいの心構えでいた方いいでしょう。
看護模試は看護受験する受験生の中で、自分の立ち位置を把握することができます。1回、1回の模試を入試本番と意識し、常に緊張感のある入試勉強をしましょう。
全国統一看護模試は受験に近づくにつれ難易度も上がることから、年間通してモチベーションが保てたまま受験に向えます。
関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)に合格するために必要な最低点はこれ。
関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)の最低得点は、どの入試方式でも7割弱ということがわかります。
レベルが高いとされている看護学校ではありますが、最低得点が低いということは入試問題が難しい傾向であることもわかります。
もちろん、過去問で8割以上取ることが望まれますが完璧を求めすぎると時間のロスにも成り兼ねません。
そして、上記でもお伝えいたしましたが、「得意科目を作ること」が重要です。
もしあなたが英語が得意なのであれば「数学」を得意科目にすることで合格できる確率が上がります。
関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)の倍率を知っておこう。
関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)の倍率は、『公募制推薦選抜(自己推薦制)』でも『一般選抜』でも5倍以上と、とても人気のある看護大学です。
人気のある看護大学には、浪人生も合格を狙いにくることから厳しい戦いになると予想されます。
高倍率の看護大学に合格するには抜け目のない受験勉強が必要となるので、できるだけ勉強できる時間を増やし、難易度の高い問題を解けるようにすることが必要です。
関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)の受験に必要な入試科目と入試方式
関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)の気になる学費
関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)
Point独自の学びで”心も身体も癒せる”次代のナースを養成する
偏差値 | 54 |
---|---|
授業料(年間) | 1,200,000円 |
入学金 | 200,000円 |
合計 | 1,400,000円 |
その他必要費用 | 施設費:400,000円 授業料には実習費を含む。 その他:2年次以降の施設費は50,000円増額となります。 上記以外に校友会費50,000円(1年次のみ)が必要です。 |
---|---|
住所 | 大阪府泉南郡熊取町若葉2-11-1 |
定員 | 90名 |
その他 | ☆ 独自の奨学金制度あり |
まとめ
関西医療大学(保健看護学部 保健看護学科)は看護大学の中でも人気と難易度が高く、内申点が一般試験にまで及びます。
合格するためには、英語は外部利用もしくは高得点をとることが必須。そして、あと一つ得意科目を作ることが必要です。
では、多くの先輩たちはどのようにして看護大学へ向けて受験勉強をしていたのでしょうか!?
実は、看護大学や看護専門学校に特化した看護予備校というものが存在します。
看護予備校に通うことであなたの看護大学合格への道のりがさらに身近なものとなります。