京橋校梅田校難波校天王寺校新大阪校上本町校堺東校西宮校三宮校

大阪の看護大学のオープンキャンパスと入試・試験日程一覧

時間

大阪の看護大学のオープンキャンパスと試験日一覧

森ノ宮医療大学 看護学科

2025年 看護大学入試の受験情報】

地下鉄中央線「コスモスクエア」駅2番出口 利用

〔募集学科と募集定員〕正看護・定員90名

〔オープンキャンパス日程一覧〕

■ 2025年 6月15日(日)
■ 2025年 6月22日(日)
■ 2025年 7月20日(日)
■ 2025年 8月3日(日)
■ 2025年 8月9日(土)
■ 2025年 8月24(日)
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

総合型選抜【学習成果重視型】 

試験科目

学科試験(3科目から2科目選択):
・現代の国語、言語文化(古文・漢文除く)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ(リスニング除く)
・数学ⅠA
・面接

入試スケジュール

・出願期間:【WEB出願期間】令和7年9月29日(月)0:00〜令和7年10月8日(水)23:59
      【願書書類提出期間】令和7年9月29日(月)〜令和7年10月9日(木)

・試験日(第1希望学科のみ専願:学科試験+面接+調査書):令和7年10月19日(月)
・合格発表:令和7年10月22日(水)

公募推薦選抜【自己推薦型】Ⅰ期 

試験科目

学科試験(3科目から2科目選択):
・現代の国語、言語文化(古文・漢文除く)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ(リスニング除く)
・数学ⅠA
・グループ面接

入試スケジュール

・出願期間:【WEB出願期間】令和7年10月14日(火)0:00〜令和7年10月23日(木)23:59
                      【願書書類提出期間】令和7年10月14日(火)〜令和7年10月24日(金)
・試験日(学科試験+面接+調査書):令和7年11月2日(日)
・合格発表:令和7年11月14日(金)

公募推薦選抜【自己推薦型】Ⅱ期 

試験科目

学科試験(3科目から2科目選択):
・現代の国語、言語文化(古文・漢文除く)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ(リスニング除く)
・数学ⅠA
・グループ面接

入試スケジュール

・出願期間:【WEB出願期間】令和7年11月17日(月)0:00〜令和7年11月27日(木)23:59
      【願書書類提出期間】令和7年11月17日(月)〜令和7年11月28日(金)
・試験日(学科試験+面接+調査書):令和7年12月7日(日)
・合格発表:令和7年12月17日(水)

一般選抜前期

試験科目

学科試験(3科目型もしくは2科目型):以下より2科目もしくは3科目選択
・現代の国語、言語文化(古文・漢文除く)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ(リスニング除く)
・数学ⅠA
・生物基礎・生物
・化学基礎・化学

入試スケジュール

・出願期間:【WEB出願期間】令和8年1月6日(火)0:00〜1月16日(金)23:59
      【願書書類提出期間】令和8年1月6日(火)〜1月19日(月)
・試験日(学科試験):A日程:令和8年1月31日(土)
           B日程:令和8年2月1日(日)
           C日程:令和8年2月2日(月)    
           ※複数日程の出願可
・合格発表:令和8年2月12日(木)

一般選抜後期

試験科目

学科試験(3科目型もしくは2科目型):以下より2科目もしくは3科目選択
・現代の国語、言語文化(古文・漢文除く)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ(リスニング除く)
・数学ⅠA
・生物基礎・生物

入試スケジュール

・出願期間:【WEB出願期間】令和8年2月18日(水)0:00〜2月26日(木)23:59
      【願書書類提出期間】令和8年2月18日(水)〜2月27日(金)
・試験日(学科試験):令和8年3月4日(水)
・合格発表:令和8年3月12日(木)

社会人選抜

試験科目

学科試験:以下より2科目選択
・現代の国語、言語文化(古文・漢文除く)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ(リスニング除く)
・数学ⅠA
・生物基礎・生物
・化学基礎・化学
・個人面接

入試スケジュール

・出願期間:【WEB出願期間】令和8年1月6日(火)0:00〜1月16日(金)23:59
      【願書書類提出期間】令和8年1月6日(火)〜1月19日(月)
・試験日(学科試験):令和8年2月1日(日)
・合格発表:令和8年2月12日(木)

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

森ノ宮医療大学のホームページはコチラをクリック

宝塚大学 看護学部

NEW 2025年 オープンキャンパス看護大学入試の受験情報】

【大阪梅田キャンパス】
最寄り駅からのアクセス
・阪急「梅田」駅 茶屋町口より徒歩約5分
・JR「大阪」駅より徒歩約10分
・地下鉄「梅田」駅より徒歩約10分
・地下鉄「中津」駅 4号出口より徒歩約5分

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部100名

〔オープンキャンパス日程一覧〕

■ 6月20日(金) 放課後OPEN CAMPUS
■ 6月22日(日) 看護学部 OPEN CAMPUS
■ 6月22日(日) 助産学専攻科 OPEN CAMPUS
■ 7月20日(日) 看護学部 OPEN CAMPUS
■ 8月2日(土) 看護学部 OPEN CAMPUS
■ 8月3日(日) 看護学部 SUMMER SCHOOL
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

総合型選抜【主体性評価】1期

試験科目

学科試験(1科目)

・講義・口頭試問
・面談形式のヒアリング
・出願書類(調査書/学びの履歴(1000字)/志望理由書(500字))

入試スケジュール

・出願期間 :
・選抜日 : 2025年 10月 12日(日)
・合格発表 :

総合型選抜【主体性評価】2期

試験科目

学科試験

・小論文
・面談形式のヒアリング
・出願書類(調査書/志望理由書(500字))

入試スケジュール

・出願期間 :
・選抜日 : 2025年 10月 26日(日)
・合格発表 :

総合型選抜【主体性評価】3期

試験科目

学科試験

・小論文
・面談形式のヒアリング
・出願書類(調査書/志望理由書(500字))

入試スケジュール

・出願期間 :
・選抜日 : 2026年 3月 12日(木)
・合格発表 :

総合学科卒業生選抜

試験科目

学科試験(2科目)

・英語(英語コミュニケーションⅠまで)
・数学 (数学Ⅰまで)
・国語(現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く)まで)
※上記より2科目選択

・面談形式のヒアリング
・出願書類(調査書/学びの履歴(1000字)/志望理由書(500字))

入試スケジュール

・出願期間 :
・試験日 : 2025年 11月16日(日)
・合格発表 :

総合型選抜【知識技能評価】

試験科目

学科試験(2科目)

・英語(英語コミュニケーションⅠまで)
・数学 (数学Ⅰまで)
・国語(現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く)まで)
※上記より2科目選択

・グループ討論
・出願書類(調査書/志望理由書(500字))

入試スケジュール

・出願期間 :
・試験日 : 2025年 11月16日(日)
・合格発表 :

学校推薦型選抜【知識技能評価】

試験科目

学科試験(2科目)

・英語(英語コミュニケーションⅠまで)
・数学 (数学Ⅰまで)
・国語(現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く)まで)
※上記より3科目のうち2科目を選択

・グループ討論
・出願書類(調査書/推薦書/志望理由書(500字))

入試スケジュール

・出願期間 :
・試験日 : 2025年 12月7日(日)
・合格発表 :

一般選抜(1期・2期)

試験科目

学科試験(2科目)

・英語(英語コミュニケーションⅠ・Ⅱまで)
・国語(現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く)まで)
・数学または生物から1科目選択
– 数学(数学Ⅰまで、数学Aは「図形の性質」「場合の数と確率」より出題)
– 生物(生物基礎まで)

※上記より3科目のうち2科目を選択

・出願書類(調査書/志望理由書(500字))

入試スケジュール

・出願期間 :

・試験日 :
1期 : 2026年 2月 1日(日)
2期 : 2026年 3月 1日(日)

・合格発表 :

社会人選抜

試験科目

学科試験(2科目)

・英語(英語コミュニケーションⅠまで)
・数学 (数学Ⅰまで)
・国語(現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く)まで)

※上記より2科目を選択

・出願書類(自己PR書(500字)/志望理由書(500字))

入試スケジュール

・出願期間 :
・試験日 : 2025年 11月 16日(日)
・合格発表 :

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

宝塚大学 看護学部のホームページはコチラをクリック

関西医療大学 保健看護学科

NEW 2025年 オープンキャンパス看護大学入試の受験情報】

【 JR阪和線・関西空港線 】
・JR熊取駅下車(天王寺から快速で約34分)
・学園バスまたは南海バス「熊取ニュータウン(関西医療大学前)」行で約15分
【 南海本線・空港線 】
・泉佐野駅下車(なんばから急行で約33分)
・南海バス「熊取ニュータウン(関西医療大学前)」行で約25分

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約82名

〔オープンキャンパス日程一覧〕

■ 2025年 7月 20日(日)
■ 2025年 8月 3日(日)
■ 2025年 8月 17(日)
■ 2025年 9月 7(日)
上記以外の日程は、学校ホームページより
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。


【試験科目】

公募制 推薦選抜(Ⅰ期)

一般選抜(前期AB・中期・後期・センター併用方式】

社会人選抜


【推薦入試の日程一覧 Ⅰ期・Ⅱ期】

【一般入試の日程一覧 前期A・B・中期・後期】

【社会人選抜の日程一覧】

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

関西医療大学 保健看護学部のホームページはコチラをクリック

大阪青山大学 [健康科学部]看護学科

NEW 2025年 オープンキャンパス・入試要項看護大学入試の受験情報】

・阪急電鉄「梅田」駅より宝塚線「石橋」駅乗り換え
箕面線「箕面」駅(約25分)下車、西へ 1.3km、
またはスクールバス 5 分
(時間帯によっては、梅田駅から箕面駅まで直通電車があります)
・難波・天王寺方面からは、地下鉄御堂筋線「なんば」駅より
「梅田」駅経由で阪急「箕面」駅まで所要時間約 45 分
・阪急電鉄宝塚線「池田」駅より阪急バス(東のりば3)
「東畑」方面行き「東畑」バス停下車、東へ約 800m

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約66名

〔オープンキャンパス日程一覧〕

■ 2025年 6月 15日(日)
■ 2025年 6月 21日(土)
■ 2025年 7月 13日(日)
■ 2025年 7月 19日(土)
■ 2025年 8月 3(日)
■ 2025年 8月 17(日)
■ 2025年 8月 23日(土)
■ 2025年 11月 9(日)

※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

総合型選抜 AO入試 

試験科目

選考方法:
・書類審査
・面接(個人面談 25分)

入試スケジュール

・A日程

・出願期間:【エントリー期間】令和7年7月7日(月)〜令和7年8月23日(土)
      【願書書類提出期間】令和7年9月1日(月)〜令和7年9月5日(金)

・試験日:令和7年9月14日(日)
・合格発表:令和7年9月19日(金)

・B日程

・出願期間:【エントリー期間】令和7年8月25日(月)〜令和7年9月12日(金)
      【願書書類提出期間】令和7年9月16日(火)〜令和7年9月26日(金)

・試験日:令和7年10月5日(日)
・合格発表:令和7年10月10日(金)

学校推薦選抜(公募制)

試験科目

学科試験
【1科目+面接型】:以下より1科目選択
・現代の国語、言語文化(近代以降の文章)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
・数学ⅠA
・個人面接 15分間

【2科目型】:以下より2科目選択
・現代の国語、言語文化(近代以降の文章)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
・数学ⅠA

入試スケジュール

A日程
・出願期間:令和7年10月6日(月)〜令和7年10月24日(金)
・試験日:令和7年11月2日(日)
・合格発表:令和7年11月7日(金)

B日程
・出願期間:令和7年11月4日(火)〜令和7年11月14日(金)
・試験日:令和7年11月23日(日)
・合格発表:令和7年11月28日(金)

C日程
・出願期間:令和7年11月25日(火)〜令和7年12月12日(金)
・試験日:令和7年12月21日(日)
・合格発表:令和7年12月26日(金)

一般選抜

試験科目

学科試験(2科目型):以下より2科目選択

A・B日程
・現代の国語、言語文化(近代以降の文章)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
・数学ⅠA
・生物基礎・生物
・化学基礎・化学

C日程
・現代の国語、言語文化(近代以降の文章)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
・数学ⅠA

入試スケジュール

A日程
・出願期間:令和7年12月22日(月)〜令和8年1月16日(金)
・試験日:令和8年1月25日(日)
・合格発表:令和8年1月30日(金)

B日程
・出願期間:令和8年1月26日(月)〜令和8年2月6日(金)
・試験日:令和8年2月17日(火)
・合格発表:令和8年2月25日(水)

C日程
・出願期間:令和8年2月16日(火)〜令和8年2月27日(金)
・試験日:令和8年3月11日(水)
・合格発表:令和8年3月19日(木)

社会人入試

試験科目

・小論文
・個人面接 30分間

入試スケジュール

A日程
・出願期間:令和7年11月4日(月)〜令和7年11月14日(金)
・試験日:令和7年11月23日(日)
・合格発表:令和7年11月28日(金)

B日程
・出願期間:令和8年1月26日(月)〜令和8年2月6日(金)
・試験日:令和8年2月17日(火)
・合格発表:令和8年2月25日(水)

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

大阪青山大学 健康科学部 看護学科のホームページはコチラをクリック

梅花女子大学 看護学科

NEW 2025年 オープンキャンパス看護大学入試の受験情報】

・JR茨木駅より路線バス約25分。「豊川一丁目」下車徒歩約10分。
・阪急茨木市駅より路線バス約30分。「豊川一丁目」下車徒歩約10分。
・阪急石橋駅より路線バス約30分。「豊川一丁目」下車徒歩約10分。
・阪急北千里駅より路線バス約25分(乗り換えあり)。「豊川一丁目」下車徒歩約10分。
・北大阪急行/大阪モノレール千里中央駅より路線バス約25分(乗り換えあり)。「豊川一丁目」下車徒歩約10分。
・大阪モノレール「豊川」駅より徒歩約25分。

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約85名

〔オープンキャンパス日程一覧〕

■ 2025年 5月 25日(日)
■ 2025年 6月 8日(日)
■ 2025年 6月 22日(日)
■ 2025年 7月 6日(日)
■ 2025年 7月 20日(日)
■ 2025年 8月 10日(日)
■ 2025年 8月 31日(日)
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

総合型選抜(AO入試Ⅰ期・Ⅱ期)

試験科目

学科試験

・口頭試問を含む面接(約15分)
・小論文(60分)

入試スケジュール

・出願期間 :
Ⅰ期 : 2025年 9月8日(月) ~9月20日(土)
Ⅱ期 : 2025年 10月24日(金) ~11月8日(土)

・試験日 :
Ⅰ期 : 2025年 9月27日(土)
Ⅱ期 : 2025年 11月15日(土)

・合格発表 :
Ⅰ期 : 2025年 9月27日(土)
Ⅱ期 : 2025年 11月21日(金)

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

梅花女子大学 看護学科のホームページはコチラをクリック

四條畷学園大学 看護学部 看護学科

NEW 2025年 オープンキャンパス看護大学入試の受験情報】

・JR茨木駅より路線バス約25分。「豊川一丁目」下車徒歩約10分。
・阪急茨木市駅より路線バス約30分。「豊川一丁目」下車徒歩約10分。
・阪急石橋駅より路線バス約30分。「豊川一丁目」下車徒歩約10分。
・阪急北千里駅より路線バス約25分(乗り換えあり)。「豊川一丁目」下車徒歩約10分。
・北大阪急行/大阪モノレール千里中央駅より路線バス約25分(乗り換えあり)。「豊川一丁目」下車徒歩約10分。
・大阪モノレール「豊川」駅より徒歩約25分。

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約70名

〔オープンキャンパス日程一覧〕

2025年7月6日(日) 10:00〜13:00 受付 9:30
2025年7月27日(日) 10:00〜13:00
2025年8月3日(日) 10:00〜13:00
2025年9月7日(日) 10:00〜13:00 (総合型選抜向け入試対策講座あり)
上記以外の日程は、学校ホームページより
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

総合型選抜 【基礎学力型】 

試験科目

・学科試験【以下より2科目選択】
・現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ(リスニング除く)
・数学ⅠA

・書類審査
・面接(グループ面接 15分)

入試スケジュール

・A日程

・出願期間:令和7年9月4日(木)〜令和7年9月25日(木)
      窓口受付:令和7年9月26日(金)
・試験日:令和7年10月5日(日)
・合格発表:令和7年10月16日(木))※15時より照会可能

・B日程

・出願期間:令和7年10月2日(木)〜令和7年10月23日(木)
      窓口受付:令和7年10月24日(金)
・試験日:令和7年11月2日(日)
・合格発表:令和7年11月6日(木))※15時より照会可能

・C日程

・出願期間:令和7年10月30日(木)〜令和7年11月20日(木)
      窓口受付:令和7年11月21日(金)
・試験日:令和7年11月30日(日)
・合格発表:令和7年12月4日(木)※15時より照会可能

一般選抜

試験科目

学科試験
Ⅰ型:「国語」「英語」の2科目
・現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ(リスニング除く)

Ⅱ型:「国語」「英語」より1科目、「数学」「生物」より1科目選択
・現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ(リスニング除く)
・数学ⅠA
・生物基礎・生物

入試スケジュール

A日程
・出願期間:令和7年12月18日(木)〜令和8年1月15日(木)
      窓口受付:令和8年1月16日(金)
・試験日:令和8年1月25日(日)
・合格発表:令和8年1月29日(木)※15時より照会可能

B日程
・出願期間:令和8年1月22日(木)〜令和8年2月12日(木)
      窓口受付:令和8年2月13日(金)
・試験日:令和8年2月22日(日)
・合格発表:令和8年2月26日(木)※15時より照会可能

社会人入試

試験科目

・小論文
・個人面接 10分程度

入試スケジュール

・出願期間:令和7年11月1日(土)〜令和7年11月13日(木)
      窓口受付:令和7年11月14日(木)
・試験日:令和7年11月23日(日)
・合格発表:令和7年11月27日(木)※15時より照会可能

※センター利用と特別入試に関しては下記のリンク先よりクリックしてください。

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

四條畷学園大学 看護学部 看護学科のホームページはコチラをクリック

関西女子短期大学 養護保健学科

【令和4年度 看護大学入試の受験情報】

・「大阪教育大前」駅から徒歩 10分
・「河内国分」駅から徒歩 12分
・「高井田(関西本線)」駅からスクールバス 10分
・「古市」駅からスクールバス 20分 (バス停まで徒歩2分)

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約40名

〔オープンキャンパス日程一覧〕


上記以外の日程は、学校ホームページより
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。


【試験科目】

学校推薦型選抜(公募)【基礎能力(国語)型】【課題作文型】【資格・検定試験利用型】

一般選抜

社会人


【学校推薦型選抜(公募)【基礎能力(国語)型】【課題作文型】【資格・検定試験利用型】の日程一覧】

一般選抜

社会人

※センター利用と特別入試に関しては下記のリンク先よりクリックしてください。

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

関西女子短期大学 養護保健学科のホームページはコチラをクリック

藍野大学 看護学科

2025年 看護大学入試の受験情報】

・JR京都線「摂津富田」駅下車。駅北口より、スクールバスで約7分または徒歩で約20分。

・阪急京都本線「富田」駅下車。商店街を北へ徒歩約5分(約200m)のJR「摂津富田」駅北口よりスクールバスで約7分または徒歩で約20分。

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約90名

〔オープンキャンパス日程一覧〕

2025年 7月13日(日)AINOオープンキャンパス
2025年 7月26日(土)AINOオープンキャンパス

総合型選抜 シン・メディカル入試 

試験科目

選考方法:
・1次選考 書類審査(志望理由書)
・2次選考 グループディスカッション
        個人面接

入試スケジュール

・1次選考
・出願期間:令和7年9月1日(月)〜令和7年9月12日(金)
・合格発表:令和7年9月25日(木)

・2次選考 
・出願期間:令和7年9月26日(金)〜令和7年10月6日(月)
・試験日:令和7年10月12日(日)
・合格発表:令和7年11月4日(火)

総合型選抜 看護基礎学力重視型入試

試験科目

選考方法:

・英語基礎学力試験
・個人面接
・志望理由書

入試スケジュール

・1次選考
・出願期間:令和7年9月1日(月)〜令和7年9月12日(金)
・試験日:令和7年9月21日(日)
・合格発表:令和7年10月1日(水)

学校推薦選抜(公募制)

試験科目

学科試験
【1分野選択型】:以下より1科目選択
・現代の国語、言語文化(古文・漢文除く)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
・数学ⅠA
・個人面接 

【2分野選択型】:以下より2科目選択
・現代の国語、言語文化(古文・漢文除く)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
・数学ⅠA
・個人面接 

入試スケジュール

A日程
・出願期間:令和7年10月17日(金)〜令和7年11月7日(金)
・試験日:令和7年11月15日(土)・16日(日)
     ※試験日選択制(両日受験可能)
・合格発表:令和7年12月2日(火)

B日程
・出願期間:令和7年11月17日(月)〜令和7年12月8日(月)
・試験日:令和7年12月14日(日)
・合格発表:令和7年12月19日(金)

一般選抜

試験科目

前期日程

「2科目方式」「2科目高得点重視方式」:英語必須、残り1科目選択

「3科目方式」「3科目高得点重視方式」:英語必須、残り2科目選択

必須科目
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ

選択科目
・現代の国語、言語文化(古文・漢文除く)
・数学ⅠA
・生物基礎・生物
・化学基礎・化学
・物理基礎・物理

中期日程

「2科目方式」「高得点重視方式」:以下より2科目選択
・現代の国語、言語文化(近代以降の文章)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
・数学ⅠA
・生物基礎・生物

後期日程

「2科目方式」「高得点重視方式」:以下より2科目選択
「小論文方式」:以下より2科目選択+小論文
・現代の国語、言語文化(近代以降の文章)
・英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
・数学ⅠA

入試スケジュール

前期日程
・出願期間:令和7年12月17日(水)〜令和8年1月21日(水)
・試験日:令和8年1月29日(木)
・合格発表:令和8年2月12日(木)

中期日程
・出願期間:令和8年1月28日(水)〜令和8年2月13日(金)
・試験日:令和8年2月19日(木)
・合格発表:令和8年2月27日(金)

後期日程
・出願期間:令和8年2月18日(水)〜令和8年3月2日(月)
・試験日:令和8年3月6日(金)
・合格発表:令和8年3月13日(金)

社会人入試

試験科目

・小論文
・個別面接 

入試スケジュール

・出願期間:令和7年11月17日(月)〜令和7年12月8日(月)
・試験日:令和7年12月14日(日)
・合格発表:令和7年12月19日(金)

※センター利用と特別入試に関しては下記のリンク先よりクリックしてください。

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

藍野大学 看護学科のホームページはコチラをクリック

藍野短期大学 看護学科

【令和4年度 看護大学入試の受験情報】

・南海高野線大阪狭山市駅下車、北方向へ徒歩約5分。

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約80名

〔オープンキャンパス日程一覧〕

2025年 7月13日(日)
2025年 8月2日(土)
2025年 8月23日(土)
2025年 9月15日(月 祝)
2026年 3月20日(金 祝)

総合型選抜(講義方式) 

試験科目

選考方法:
・講義理解力テスト
・面接
・調査書
 ※事前に総合型選抜対象のオープンキャンパスに参加し、エントリーシートへの記入が必須

入試スケジュール

・A日程

・出願期間:令和7年9月1日(月)〜令和7年9月17日(水)
・試験日:令和7年9月28日(日)
・合格発表:令和7年11月1日(土)

・B日程

・出願期間:令和7年11月10日(月)〜令和7年11月21日(金)
・試験日:令和7年11月29日(土)
・合格発表:令和7年12月5日(金)

学校推薦選抜(公募制)

試験科目

・現代の国語、言語文化(古文・漢文除く)
・面接

入試スケジュール

A日程
・出願期間:令和7年11月4日(火)〜令和7年11月10日(月)
・試験日:令和7年11月16日(日)
・合格発表:令和7年12月1日(月)

B日程
・出願期間:令和7年11月10日(月)〜令和7年11月21日(金)
・試験日:令和7年11月29日(土)
・合格発表:令和7年12月5日(金)

C日程
・出願期間:令和7年11月25日(火)〜令和7年12月8日(月)
・試験日:令和7年12月14日(日)
・合格発表:令和7年12月22日(月)

一般選抜

試験科目

前期日程

学科試験(2科目方式):以下より2科目選択

・現代の国語、言語文化(古文・漢文除く)
・数学Ⅰ
・生物基礎

中期・後期日程
・現代の国語、言語文化(古文・漢文除く)
・面接

入試スケジュール

前期日程
・出願期間:令和8年1月25日(月)〜令和8年1月21日(水)
・試験日:令和8年2月1日(日)
・合格発表:令和8年2月6日(金)

中期日程
・出願期間:令和8年1月28日(水)〜令和8年2月13日(金)
・試験日:令和8年2月21日(土)
・合格発表:令和8年3月2日(月)

後期日程
・出願期間:令和8年2月24日(火)〜令和8年3月3日(火)
・試験日:令和8年3月10日(火)
・合格発表:令和8年3月17日(火)

社会人入試

試験科目

・小論文
・面接 

入試スケジュール

Ⅰ期
・出願期間:令和7年11月25日(火)〜令和7年12月8日(月)
・試験日:令和7年12月14日(日)
・合格発表:令和7年11月22日(月)

Ⅱ期
・出願期間:令和8年1月28日(水)〜令和8年2月13日(金)
・試験日:令和8年2月21日(土)
・合格発表:令和8年3月2日(月)

※センター利用と特別入試に関しては下記のリンク先よりクリックしてください。

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

藍野短期大学 看護学科のホームページはコチラをクリック

四天王寺大学 看護学部看護学科

【令和4年度 看護大学入試の受験情報】

・最寄駅:近鉄南大阪線『藤井寺駅』、『古市駅』

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約80名

〔オープンキャンパス日程一覧〕


上記以外の日程は、学校ホームページより
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。


【学校推薦型選抜 前期(併願制)】

【学校推薦型選抜 後期(併願制)】

【一般選抜 前期(併願制)】

【一般選抜 中期(併願制)】

【一般選抜 後期(併願制)】

【社会人入学試験】

・小論文:100点(60分)
・面接
・書類審査


【学校推薦型選抜 前期日程(併願制)】

【学校推薦型選抜 後期日程(併願制)】

【一般選抜 前期日程】

【一般選抜 中期日程】

【一般選抜 後期日程】

【社会人入学試験日程】

出願期間:2022年11月11日(金)~ 2022年11月18日(金)(締切日消印有効)
試験日:2022年12月10日(土)
合格発表日:2022年12月21日(水)

********************************************************************************************

※センター利用と特別入試に関しては下記のリンク先よりクリックしてください。

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

四天王寺大学 看護学科看護学部のホームページはコチラをクリック

千里金蘭大学 看護学科看護学部

【令和4年度 看護大学入試の受験情報】

・最寄駅:近鉄南大阪線『藤井寺駅』、『古市駅』

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約80名

〔オープンキャンパス日程一覧〕

上記以外の日程は、学校ホームページより
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。


【総合型選抜 基礎学力型A日程/B日程】

【総合型選抜 基礎学力型C日程】

【一般選抜 前期】

【一般選抜 中期】

【一般選抜 後期】

【社会人】


【総合型選抜 基礎学力型A日程・B日程】

【総合型選抜 基礎学力型C日程】

【一般選抜 前期】

【一般選抜 中期】

【一般選抜 後期】

【社会人】

※センター利用と特別入試に関しては下記のリンク先よりクリックしてください。

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

千里金蘭大学 看護学科 看護学部のホームページはコチラをクリック

摂南大学 看護学部

【令和4年度 看護専門学校入試の受験情報】

・JR「松井山手」駅から京阪バス 10分 摂南大学北口下車 すぐ
・京阪本線「樟葉」駅から京阪バス 10分 摂南大学北口下車 すぐ
・京阪本線「樟葉」駅から京阪バス 15分 家具町1丁目下車 徒歩 5分

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約100名

〔オープンキャンパス日程一覧〕


上記以外の日程は、学校ホームページより
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。


【公募制推薦入試A日程】

【公募制推薦入試B日程】

【一般選抜 前期3科目日程】

【一般選抜 前期2科目日程】

【一般選抜 後期日程】

【社会人】

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

摂南大学 看護学部のホームページはコチラをクリック

太成学院大学 看護学部

【令和4年度 看護専門学校入試の受験情報】

・近鉄南大阪線「喜志駅」
・南海高野線・市営地下鉄「なかもず」駅
・市営地下鉄「なかもず」駅から
・近鉄バス「さつきの公園前」

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約80名

〔オープンキャンパス日程一覧〕

上記以外の日程は、学校ホームページより
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

【太成学院大学-公募推薦入試日程】

【太成学院大学-一般選抜入試日程】

※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

太成学院大学 看護学部のホームページはコチラをクリック

大阪医科薬科大学 看護学部 看護学科

【令和4年度 看護専門学校入試の受験情報】

・JR東海道本線(JR京都線)「高槻」駅下車 南口より徒歩8分
・阪急京都線「高槻市」駅下車出口1よりすぐ

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約80名

〔オープンキャンパス日程一覧〕


※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

大阪医科大学 看護学部 看護学科のホームページはコチラをクリック

大和大学 保健医療学部

【令和4年度 看護専門学校入試の受験情報】

・吹田駅

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約100名

〔オープンキャンパス日程一覧〕


上記以外の日程は、学校ホームページより
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

学校推薦型選抜日程

一般選抜日程

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

大和大学 保健医療学部のホームページはコチラをクリック

関西医科大学 看護学部

【令和4年度 看護専門学校入試の受験情報】

・京阪電車「枚方市」駅徒歩5分

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約100名

〔オープンキャンパス日程一覧〕


上記以外の日程は、学校ホームページより
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

●学校推薦型選抜試験日程

●一般選抜試験日程

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

関西医科大学 看護学部のホームページはコチラをクリック

大手前大学 国際看護学部看護学科

【令和4年度 看護専門学校入試の受験情報】

・地下鉄 天満橋駅から徒歩約2〜5分
・京阪 天満橋駅から徒歩約2〜5分
・JR東西線 阪城北詰駅から徒歩約13分

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約80名

〔オープンキャンパス日程一覧〕


上記以外の日程は、学校ホームページより
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

大手前大学-学校推薦型選抜A日程

大手前大学-学校推薦型選抜B日程

大手前大学-一般選抜A日程

大手前大学-一般選抜B日程

大手前大学-一般選抜ファイナル

大手前大学-社会人特別入試

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

大手前大学 国際看護学部看護学科のホームページはコチラをクリック

大阪信愛大学 看護学科

【令和4年度 看護専門学校入試の受験情報】

・地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」
・地下鉄今里筋線「新森古市」

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約80名

〔オープンキャンパス日程一覧〕


上記以外の日程は、学校ホームページより
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

大阪信愛学院大学-公募制推薦選抜日程

大阪信愛学院大学-一般選抜前期日程

大阪信愛学院大学-一般選抜中期・後期日程

大阪信愛学院大学-社会人日程

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

大阪信愛学院大学 看護学科のホームページはコチラをクリック

大阪成蹊大学 看護学科

【令和4年度 看護専門学校入試の受験情報】

・阪急相川駅より徒歩約5分。

〔募集学科と募集定員〕正看護・看護学部 約80名

〔オープンキャンパス日程一覧〕


上記以外の日程は、学校ホームページより
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

※各看護大学によりオープンキャンパス・セミナーを行っていますので、詳しくは下記ホームページよりお問い合わせくださいませ。

大阪成蹊大学 看護学科のホームページはコチラをクリック

大阪歯科大学 看護学科

〔オープンキャンパス日程一覧〕


上記以外の日程は、学校ホームページより
※来校の際には必ずHPなどで再度確認を取りましょう。

大阪歯科大学 看護学科のホームページはコチラをクリック